最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:159
総数:1260564
♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

5月13日(金) 沖縄県の郷土料理

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、ご飯・牛乳・紅芋コロッケ・タマナーチャンプル・アーサー汁でした。

 今から44年前の1972年5月15日に沖縄がアメリカから日本に返還されたことにちなんで、今日は沖縄県の郷土料理にしました。

 沖縄料理のゴーヤチャンプルは、聞き慣れていると思いますが、今日は、キャベツがメインのタマナーチャンプルにしてみました。
 
 コロッケは、半分に切ると紫色だったので驚いた子もいましたが、この紫色の正体は沖縄県の代表野菜の「紅芋」の紫色でした。食べると甘いという声が聞こえてきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/16 朝礼
5/17 クラブ
5/18 4-1、4-2、5年耳鼻科健診
5/19 通学班会2放  現職教育(救急法)
5/20 運動会準備(56年)
5/21 運動会
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873