♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

12月16日(金) 新潟県の郷土料理

画像1 画像1
 今日の給食は、ご飯・牛乳・にぎすのから揚げ・きりざい・スキー汁でした。

 「きりざい」は昔から魚沼地方で食べられている郷土料理です。「きり」は切ること、「ざい」は野菜の「菜」のことを表し、野菜を細かく切って混ぜ合わせるという意味があります。肉や魚があまり食べられなかった時代に、たんぱく質の豊富な納豆をできるだけ大事に食べるために、野菜や漬物を細かくきざんで入れ、量を増やして食べていました。

 「きりざい」がおいしかったのか、お家でも作ってもらおうと作り方を聞きにくる児童もいました。作り方は簡単で、大根や人参、野沢菜漬けを小さくきざんで和えるだけなのでぜひお家でも作ってみてください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/22 終業式 大掃除 学活
12/23 天皇誕生日
12/28 御用納め
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873