♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、サンドイッチロールパン、牛乳、スラッピージョー、焼きフランクフルト、野菜スープでした。
 スラッピージョーとは、挽肉をトマト味で炒め、パンにはさんで食べるアメリカの家庭料理です。挽肉をパンにはさんで食べることから、ぼろぼろしたという意味の「スラッピー」という名がついたそうです。
 スパゲッティーのミートソースをパンにはさむ感じです。フランクフルトもはさむので、ホットドッグとしても味わえます。

学芸会準備

画像1 画像1
 11月13日(火)6時間目、学芸会の準備をしました。本番はもうすぐ!緊張感も高まってきました。

学芸会 児童係打合せ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、学芸会の児童係打合せを行いました。当日の演技を裏から支え、スムーズに進行していくように念入りに打合せを行いました。みんな真剣に打合せ事項を頭に入れていました。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、わかめご飯、牛乳、マグロのごまがらめ、小松菜のおひたし、高野豆腐の味噌汁でした。ヘルシーな和食でした。

朝掃除

画像1 画像1
 6年生が毎朝掃除をしていてくれますが、今日は土曜、日曜の分の落ち葉があり、しかも雨風でべたべたの葉がより多くなっていたようで、苦労して集めていました。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、クロロールパン、牛乳、海鮮リゾット、肉団子のオレンジ煮、キウイフルーツでした。
 海鮮リゾットは、むきえび、いか、ほたてと海の幸たっぷりのお米料理でした。

赤い羽根共同募金 最終日

画像1 画像1
 多数ご協力ありがとうございました。

アルミ缶回収 最終日

画像1 画像1
 最終日でした。1週間ご協力ありがとうございました。

一斉下校

画像1 画像1
 空は曇り空でした。そんなときは、子どもの笑顔が太陽ですね。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯、牛乳、秋刀魚のみぞれ煮、切り干し大根の煮物、豆腐の五目汁でした。

11月8日(木)、中日新聞朝刊に気になる記事がありました。

海外だより
食料費寄付募る
  「9歳ブログ アフリカ支援」

 英北部スコットランドの少女が始めた学校給食を紹介するブログが大人気に。少女は喜んでいたが、ある日、「食事ができることに感謝しないと。食料不足に苦しむ人がたくさんいるんだよ」とのメールが届き、心を動かされた。「アフリカの子どもに食べ物を」と呼び掛けたところ、約12ポンド(約1500万円)もの寄付金が集まり、アフリカ南東部マラウイの子どもを支える一助となった。英メディアが報じた。
「トウモロコシは大好き。だって、お父さんの背よりも高くなっちゃうんだよ」
 小学生マーサ・ペインさん(九つ)のブログにはこんな文章と「おいしさ九点、ヘルシーさ八点」などと記した十点満点の採点表、給食の写真が載る。
 「文章を書く練習に」と、学校の許可を得て五月に始めたが、六月に地元区がブログに給食の話題を載せることを禁止した。子どもの率直な感想が、自治体が作る給食の「質」を問う、思わぬ結果を招いたためだ。
 だが、抗議メールが区に殺到。区長自らがラジオで撤回をするまでに追い込まれた。ブログはそれほどの人気で、十月三十一日現在で延べ閲覧者数は八百五十五万人を超える。
 六月から始めた募金では、目標の七千ポンドの十七倍以上の金額が集まり、マラウイの村などに寄付された。寄付金は約二千人の子どもの食料となるだけでなく給食施設の整備にも充てられる。
 ペインさんは十月、実際にこの村を訪問。十歳の少年と言葉を交わした。少年の父親と二人の兄弟はマラリアで死亡。家事のために朝五時に起き、一キロ離れた学校で水をくんで運ぶ毎日。ショックを受けた。
 「私は水道や電気のある生活に感謝しないといけない。パソコンでブログを更新するような簡単なことと、ここで目にすることは本当に世界が違う」
 マラウイの現実を見たペインさんの将来の夢は「ジャーナリストになること」。十月には、英日曜紙オブザーバーの食べ物に関することしのベストブログ賞に選ばれた。
 「九歳の子のブログを大人が読んでおもしろいのかな」。不思議そうに笑った。
(ロンドン・有賀信彦)     11月8日(木曜日)中日新聞朝刊25面より

 以上のような記事を読み、「各自の健全な成長のため、作った人への感謝をこめて」という指導以外にも、こうした世界の現実を教えていく必要性を感じました。

校庭の紅葉 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 行楽地に行かなくても、十分紅葉が楽しめます。すっかり秋です。

校庭の紅葉 1

画像1 画像1
画像2 画像2
 すっかり秋らしくなり、古知野南小学校の校庭も秋の装いに飾られています。

赤い羽根共同募金 4日目

画像1 画像1
 赤い羽根共同募金も、4日目となりました。今日も、何人かの児童が少しでもみんなのためにという思いで、募金してくれました。募金は明日までです。よろしくお願いいたします。

アルミ缶回収 あと1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回のアルミ缶回収も、明日で終わりです。今日は昨日に比べて、たくさん集まったようです。あと1日、よろしくお願いいたします。

世界の国々

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、校外学習でリトルワールドへ行き、世界の国々の文化について学んできましたが、現在でもその学習を続けています。そのため、昨年同様、国立国会図書館の国際子ども図書館から本をお借りしました。国際理解のため、世界各国の文化について学び、友達同士調べたことを交流してほしいと思っています。そして、広い視野でグローバルな世界を生き抜いていって欲しいと思います。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、バターロールパン、牛乳、ハムチーズフライ、カボチャと薩摩芋のサラダ、花野菜とパスタのスープでした。
 全体として、イタリア料理という雰囲気でした。

赤い羽根共同募金

画像1 画像1
 もうかなり多くの子どもたちが募金してくれましたが、今日もまた、何人かの子どもたちが募金してくれました。ご協力ありがとうございました。

アルミ缶回収 3日目

画像1 画像1
 週の初めは好調な滑り出しをしましたが、今日はあまり回収できなかったようです。あと2日、もしご家庭にありましたら、持たせてください。よろしくお願いいたします。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯、牛乳、ビビンバ、チヂミ、わかめスープでした。
 昨日は和食でしたが、今日は韓国料理。ビビンバは、味を付けた肉とナムルをのせた料理で、食べるときにかき混ぜます。ビビンが混ぜる、バがご飯ですが、バ・肉・ナムルをビビンせずに食べている児童も多かったと思います。食器が汚れるのを恐れているからでしょうか?
 チヂミの方は型くずれしないように工夫してありました。ですから、見た目、お好み焼きとは違ったものになっていました。見た感じは、チジミ風はんぺん、食べた感じは、はんぺん風チヂミといったところでしょうか。

赤い羽根共同募金運動★ボランティア委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月5日(月)から一週間、赤い羽根共同募金運動を行っています。集まったお金は、お年寄りや体が不自由な子どもたちに寄付されます。助け合いができる社会を目指して、自分のできることができたらと思います。ボランティアに目が向けられるきかっけとなるとうれしいです。
 明日も、みなさんのご協力をお待ちしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873