最新更新日:2024/04/26
本日:count up7
昨日:231
総数:1250187
♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

小学4年生 ソーラーカーを走らせる!

 といっても、人が乗って走る車ではなく、模型の車です。私たちが小学生の頃は、こんな実験はしなかったのですが、さすが現代の小学生、時代の先に求められる再生可能エネルギーの自動車を理科の実験で走らせています。もちろん、電池でモーターを回すという昔ながらの実験もします。基礎的な実験を行った上で、時代に求められる実験を行っているのです。
 いきなり走らせることができた子も、最初は走らせることができなかった子もいました。でも知恵を出し合って、みんな走らせることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

掃除大好き 5年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の外掃除は、区域も広く大変ですが、いつも真面目に取り組んでいます。ごみを拾い、アスファルトの上にある砂を掃き出します。学校でしか使わない(家で子どもたちが使っているとは思えない)竹箒をうまく使って、大量の砂を移動させます。竹箒の使い方がもっともっとうまくなったら、箒に乗って空を飛びたいと密かに願っている外掃除の4人でした。

晴れのチャレンジタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月22日(金)、梅雨の中休み。久々の晴れということで、子どもたちはチャレンジタイムに運動場に出てきました。みんなうれしそうです。教育実習生もこの日が最後で、子どもたちが集まってきました。ぐるりと運動場を見回すと、あの先生やこの先生が、子どもたちと遊び回っています。さらに正門の方に目をやると、5年生がトワリングの練習をしています。夏休みはみんなでまとまって練習できませんから、まとまって練習できるのは、あと2か月ないのですね。もうそんな時期です。と考えていたら、前回遠足で時間短縮し目的地を減らした1年生が、残りの目的地、中央公園へ行って帰ってきました。

学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食の試食会に引き続いて、学校保健委員会が開かれました。
 校医の先生や、薬剤師の方にも参加いただきました。
 定期健康診断結果報告の後、本校でのけがを予防する取組について報告させていただきました。曜日毎のけがの頻度(けが人の数)の分析については、今までにそういった解析はなかった、初めての試みでおもしろかったと、校医の先生から高評をいただきました。
 これからもけがの防止だけでなく、子どもたちの健全な発達に向けて様々な取組をしていきたいと思います。

PTA給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の試食会は、PTA役員・実行委員・保健委員の方の試食会でした。今日の出席者には、9月に行われるPTA全会員対象の試食会で係として運営していただくために手順を理解していただきました。
 自分が給食を食べていた頃と比べて、いろいろな感想を話しながら、楽しく会食していました。
 また、栄養教諭から食に関する話を聞いて、質問するコーナーもありました。
 9月の試食会では、よろしくお願いいたします。

PTA校内美化活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、PTAの保健委員会の方々が、校内の草取りをしてくださいました。日頃子どもたちが手を出せないような場所を奇麗にしてくださいました。
 栽培・飼育委員会の児童達や顧問の先生も花壇の草取りをしました。
 子どもたちは、チャレンジタイムの30分で終了ですが、PTA保健委員の方々は、暑くて熱中症が心配される中、1時間も美化活動に励んでくださいました。ありがとうございました。

1年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 お天気が心配でしたが、今日は梅雨の合間の晴天で、前回行くことができなかった中央公園に校外学習に行きました。夏の自然の様子や、公園にいる人たちの様子を調べることができました。昨日までの雨でできた大きな水たまりや、植物をじーっと見てみたり、さわってみたりして、夏を体全体で感じることができました。
 また、観察した後はみんなで公園で遊びました。気がつくとみんな汗びっしょりになりながら、広い公園で仲良く遊びました。帰り道は少し疲れているかな?と思いましたが、学校までしっかり歩いて帰りました。楽しかったね♪

研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 教育実習生が研究授業を行いました。授業をしているのは実習生ですが、現役教師もそれを見て授業研究をします。
 児童は、みんな一生懸命、授業に取り組んでいました。児童にとっても、教師にとっても、実りの多い授業でした。

掃除大好き6年生!

画像1 画像1
 6年生の掃除への取組は、しっかりしているのでいつも感心させられます。今日も、雨で濡れた中央渡りを4人の女子がしっかり掃除していました。水浸しになった床を雑巾で拭き、バケツに絞って少しずつ少しずつ取り除いていました。なんと、昼休みの時間も使って、ぴかぴかで安全な渡り廊下に仕上げてくれました。パチパチパチ!

廊下の風景(6年)

画像1 画像1
 6年3組の廊下には、今、書写の「友情」が掲示されています。その窓に青い布が張ってあったので、不思議に思ったら、担任が、修学旅行で作った作品を持たせて、子どもたちの写真を撮っていました。修学旅行の大きな掲示にもスナップ写真が追加され、事後学習が進められていました。

朝顔通りができました!(1年)

画像1 画像1
 台風4号のため教室の廊下に避難していた朝顔が、外に奇麗に並べられ、「朝顔通り」が出来上がりました。花が咲く頃には、きっと素晴らしい「朝顔通り」になることでしょう。今から楽しみです。

給食調理員さん訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、3年3組に調理員さんがいらっしゃいました。
 栄養教諭と2人で、「どんな気持ちで給食を作っているのかな?」というテーマで話がありました。5問クイズがあり、爪ブラシなど具体物を使いながら、解説がありました。クイズの答が合っていると、子どもたちは大喜びです。調理員さんへの質問コーナーもありました。「今日は何をしましたか?」「ネギを洗いました。」「何本洗いましたか?」「1300本です。」などたくさんのやりとりがあり、大盛り上がりでした。
 (白黒写真は、6月19日、3年1組に別の調理員さんが訪問したときの写真です。)

トミヤさんがいらっしゃいました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、トミヤさんがいらっしゃいました。PTA新聞の原稿を持ってきてくださいました。でも、子ども向けに書いてみえたので、保護者向けでお願いしますといって職員室で書き直していただきました。大変お世話をおかけいたしました。ありがとうございました。

今日はお弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
 台風の関係で給食がなく、今日はお弁当でした。
 親の愛情が込められたお弁当を食べて、子どもたちはうれしそうでした。好きなものばかり入れてもらえたということもあるでしょうか?
 中にはおかずの種類を増やそうと、おかずの交換をしている子どもたちもいました。
 配膳や片付けの時間がなく、いつもよりお話がたっぷりでき、お話もはずんでいたようです。

みなみかぜ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は読み聞かせボランティア「みなみかぜ」の皆さんが来てくださいました。
 チャレンジタイムにふれあいルームで、読み聞かせです。
 雲怪獣の話で、野菜嫌いでゲームを1日1時間以上している子を食べてしまうという場面で、「ぼく野菜嫌いだ!」「1時間以上やってるよ!」と何人かが反応していました。本に話しかけて、お話の世界に入り込んでいました。
 読み聞かせの後には、おきまりのクイズです。前回の読み聞かせの後から今回のポスターが1年生の教室や2年生の廊下に掲示してあり、そのポスターについているクイズです。難しいときは、みんな間違った答をいっぱい言いますが、今回はみんな反射的に正解を答えていました。結構難しいと思いましたが、1・2年生には簡単だったようです。
「すわっているのに そらにあるもの なに?」
「しらんふりしてたべるパンって、どんなパン?」
回答スピードで小学生に負けました。1番は星座、2番は蒸しパンでした。

「いい漢字」シリーズ1

画像1 画像1
 古南小には「いい漢字」や「いい言葉」がたくさん作られています。今日は、大きな石にほられた「努力(どりょく)」を紹介します。低学年の人にはむずかしいですが、「力をだしていっしょうけんめいがんばる」という意味です。さて、学校のどこにあるか、さがしてみましょう。おうちの人が知っているかもしれませんよ。

台風対策

画像1 画像1
 台風の対策で、朝顔を廊下に取り入れておきました。車の向こう側の草木の様子を見ると、風が強かったようですが、何の被害もなくて良かったです。

引き取り訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月16日(土)、引き取り訓練を行いました。(古い話でごめんなさい。)
 大変速やかに引き取ってくださってありがとうございました。でも、実際に引き取ることになったら、こんなにスムーズにはいきません。何時間もかかる職場から迎えに来なければならない人もあると思います。そんなときは、特に交通渋滞も予想されます。安全に気をつけてお迎えをお願いします。

雨の日の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんな傘や長靴の整理整頓を忘れません。気持ちよく並んでいます。

台風の接近に伴う諸連絡

 下記の文書を本日長子に配付いたしました。ご確認ください。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873