最新更新日:2024/04/26
本日:count up30
昨日:231
総数:1250210
♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

1年生 あさがおの種まき&初めての図書館

画像1 画像1
画像2 画像2
 待ちに待ったあさがおの種まきをしました。まず、あさがおの種の観察をしました。種を触ったり、匂いをかいだりするなど、じっくり観察した後に、あさがおの種まきをしました。これから大切に育てて欲しいと思います。
 また、中野先生に図書館利用の指導をしていただきました。子どもたちは初めて低学年図書館に行き、本の多さに驚いていました。中野先生から借り方・返し方を丁寧に教えていただいた後に、自分達でも実際に本を借りました。とても上手に借りることができました。チャレンジタイムや昼放課にも多くの子が図書館に本を借りに行っています。
 目指せ!100冊!

民生児童委員・PTA地区委員・教職員の懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長あいさつより

先日実施しました学校生活アンケートの結果において、「みんなと一緒に勉強したり遊んだりすることは楽しいですか」について、「楽しい」「どちらかといえば楽しい」との回答は、いずれの学年においても95%を越えておりました。しかし、「どちらかといえば楽しくない」との回答が2〜3%あったことは見過ごすことのできない数字であり、私たちは「いじめに向かわない」「いじめを許さない」、みんなが笑顔の人間関係づくりを積極的にすすめていきたいと考えています。地域での子どもたちの姿から、心のサインを感じられたところを、ぜひお知らせください。本校では、いじめ・不登校対策委員会を開催しながら、つねに子どもたちに寄り添った対応をしていきます。

民生委員さんからは、皆さんがより明るく平和に生活できるように、そして子どもたちのためによりよい環境づくりに取り組んでいきたいとのお話をいただきました。地域の様子をお聞かせいただき、ありがとうございました。

今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
   写真上:3年生   写真中:5年生   写真下:6年生

今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会の色別応援練習の元気な声が、朝から校内に響いています。上級生が下級生の教室に出かけ、丁寧にやり方を教えていきます。

5月11日(木) 岐阜県の郷土料理

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、ご飯・牛乳・あゆのから揚げ・けいちゃん焼き・各務原キムチ汁でした。

 5月11日の鵜飼開きの日にちなんで、鵜飼の有名な岐阜県の郷土料理が出ました。あゆは、1匹を開いたものをカリカリに揚げました。頭までしっかりと食べることができました。

 各務原キムチは、韓国のチュンチョンとの姉妹都市交流がきっかけで誕生しました。そのため、各務原市の特産の「人参」とチュンチョン市の「松の実」を入れることが各務原キムチの条件になっています。キムチはいつもより辛みがあり、低学年にとっては少し辛かったかな。

アルミ缶回収やってます!!!

画像1 画像1
 運営委員会では、今週アルミ缶回収を行っています。たくさんのご協力ありがとうございます。児童は回収の呼び掛けだけでなく、大きな声で挨拶する姿も印象的でした。
 明日までやっていますので、ぜひ洗ってつぶしてもってきてください!

3年生 校外学習 その2

 展望タワーでは、江南市を眺望し、見つけたものをワークシートに書きこみました。

 そして、待ちに待った「お弁当タイム」
 生活班の仲間とのおしゃべりと、お家の方のお弁当を楽しみました。
「先生!僕のお弁当○○が入っているんだよ!」
「私のお弁当、かわいいよ!」
 愛情たっぷりのお弁当を、嬉しそうに自慢する子ども達は、とてもかわいらしかったです。

 歩き疲れた体も、お弁当とおやつで充電完了!
 午後からは、自由遊びと学年レクを行いました。芝生広場で、思い切り体を動かし、笑いました。

 帰りは、路線バスで帰ってきました。マナー良く乗ることができました。

 たくさん歩き、たくさん学び、たくさん遊んだ校外学習になりました。

  
 お家の方には、準備等でご協力いただき、ありがとうございました。
 実施できましたが、予備日である5月12日(金)も弁当・水筒が必要ですので、お願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 校外学習 その1

 「雨降らないでほしいなぁ・・・。」曇り空を見上げながら、登校してきた児童は口々につぶやいています。

 そして、4月から、子ども達ががんばってきたことへのごほうびでしょうか。小雨も上がり、楽しみにしていた「春の校外学習」に出発することができました!!

 愛栄通り商店街付近を探検し、いよいよ古南小校区の外へ!ちょっぴり疲れを見せながらも,横断歩道を渡るときはきちんと手を挙げ、周りのペースに合わせてがんばって歩きました。

 途中立ち寄った「市民体育会館」では、働く方に体育館の役割や職員さんの仕事について話を聞きました。新体育館の完成を楽しみにしましょう。

 そして、再度出発。疲れもピークに達した頃、ついに「すいとぴあ江南」に到着しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつの日

画像1 画像1
今日は、「あいさつの日」ということで、古知野中学校のお兄さん、お姉さんたちがあいさつ運動に参加してくれました。

中学生のお兄さん、お姉さんたちと交わす「おはようございます」は、いつも以上に明るく、さわやかな響きでした。

最後に自然と交わされた「ありがとうございました」の声がとてもステキに聞こえました。

参加してくれたみなさん、さわやかな朝を届けてくれて、ありがとうございました。

4年生 「校外学習」

画像1 画像1
祈りが届いたのか、雨に降られることなく、校外学習に出かけることができました。

犬山浄水場では、木曽川の水がだんだんきれいになっていく様子を見学し、私たちが、安心して飲める水を作るために念入りに検査をしてくださっていることがわかりました。

ひばりヶ丘公園では、グループで楽しくお弁当やお菓子を食べ、バスの中では、クイズやしりとりなどをして、みんなで楽しみました。

環境美化センターでは、ごみがどのように処理されているのかを学びました。

ごみを運ぶ大きなクレーンを操作される様子を食い入るように見ている姿が印象的でした。

周りの環境に配慮されているから、たくさんの生き物が周りに生息していることもわかりました。

真剣に話を聞き、びっしりメモを取る姿に、もっと学ぼうという意欲を感じました。

またひとつ成長できた、4年生の校外学習でした。

1年生 〜走れ!デカパンマンの練習〜

画像1 画像1
 運動会の練習が始まりました。

 今日は体育館で「はしれ!デカパンマン」の練習をしました。

 子どもたちはしっかりと話を聞いて、デカパンの動きを練習することができました。

どの子も楽しそうに、そして、一生懸命取り組んでいる姿は立派でした。

 5月27日(土)の運動会でおうちの人にステキな姿を見てもらおうという目標で、これからも練習に取り組んでいきます。

2年生 〜運動会のダンスの練習が始まりました〜

画像1 画像1
2年生は、運動会にむけて、ダンスを頑張っています。

先生のアドバイスをしっかり聞いて、難しい回る動きを何度も練習しました。

みんなの気持ちがそろい、とても上手になりました。 

最後に、休み時間にも練習をして、クラスのみんなにダンスを教えてくれたダンスリーダーにみんなで拍手を送りました。

6年生組み体操頑張ってます!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1限と6限に組み体操の練習がありました。
テーマは「集団の美」。みんなで心を合わせ手つなぎウェーブを行っています。
奇麗に咲き誇る花をイメージしています。ぜひ、当日を楽しみにしていてください!

今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、第2回委員会において、自慢できる学校づくりのために活動した6年生。今日は、1時間目から運動会にむけて体育の授業にも本気で取り組みました。

春の校外学習に出発 3年・4年

天候が心配されたところですが、3年生と4年生がそれぞれ春の校外学習に出発しました。3年生は、市民体育会館で休憩しながら、すいとぴあ江南を目指します。4年生は、まずは犬山浄水場へ、昼からは環境美化センターを見学します。いずれの学年も「じっくり見て、じっくり聴く」一日にしてほしいと思います。

「あいさつの日」の今朝、中学生も参加して、さわやかなあいさつがたくさん聞かれました。5月の生活目標は「元気にあいさつしよう」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の黒板メッセージ(6年教室)より

組み体操、「絶対に支える」「落とさない」と誰一人として欠けることなく思えた先に技の完成があります。まずは、一人一人の気持ちが大切。

組み体操にむけて、一気に加速しています。二人技のペアも決まり、どんどん精度を高めていきましょう。お互いを信頼しあうことが大切。

今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場にはトラックの白線がはっきり描かれました。入退場や徒競走の練習が始まりました。もちろん体力づくりにも、しっかり取り組んでいきますよ。

写真中:2年生 写真下:5年生

4年生 「いよいよ明日は」

画像1 画像1
いよいよ明日は、校外学習です。
4年生は、浄水場と美化センターへ行きます。
社会科で学習している、「水」と「ごみ」について詳しく見学します。

今日は、江南市のゴミカレンダーを見て、ごみの分別について学習しました。
粗大ゴミや剪定した草木の出し方など、初めて知ることも多く、驚きの表情で班の友達と話し合っていました。

明日、雨が降らないことを祈りつつ、充実した校外学習にしたいと思います。

4年生 よっちょれ始動

画像1 画像1
4年生は運動会で踊る「よっちょれ」の練習を始めました。
動きをひとつひとつ確認しながら、踊りました。
予想以上の運動量に、たくさん汗をかきました。
これから、練習をがんばりたいと思います。

今日の学び 3年生

画像1 画像1
春の校外学習では、すいとぴあ江南の展望タワーにあがり、江南市の様子を眺めます。
「古知野南小学校は見えるのかなあ」
「途中には、江南市民体育会館や江南厚生病院もあるよ。」
スライド資料をみながら、校外学習のねらいを全員で確認しました。
5月10日(水)の天候がはっきりしない時、雨の時の持ち物・時間割については、本日配付の学年通信でご確認ください。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873