♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

5月7日 今日の学び

画像1 画像1
写真上:1年生
気をつけの姿勢や休めの姿勢、腰をおろして休む姿勢について、学びました。
例えば、気をつけの姿勢については、
「気をつけ」の合図で、両かかとをつけ、つま先は自然に開きます。両膝、背筋を伸ばして直立姿勢をとります。両腕は、体側に沿ってひじを伸ばしておろします。小学校低学年では、およそそのかたちがとれればよいとされています。(「集団行動指導の手引(愛知県教育委員会)」参照)
また、今週は、低学年図書館で本を借りる練習をします。

写真下:6年生
いためる調理の特徴を生かして、朝食のおかずを手順よく作ってみよう。いためる時間や火加減、フライパンの使い方を確認しておこう。
画像2 画像2

5月7日 今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上:放送朝礼での話より

あいにくの雨降り登校となってしまいました。でも、服を濡らしてしまった低学年に、自分のハンカチを出して服を拭いてあげている高学年の子がいました。すてきな行動ですね。おかげて、とても気持ちよく一週間を始められそうです。

ところで、日本には季節の節目を表す言葉がいくつかありますが、その一つに夏が立つと書いて「立夏」。カレンダーを見ると5月5日(土)「こどもの日」が「立夏」でした。中庭にはジャガイモがかわいい花を咲かせ、校庭の木々は一段と緑鮮やかとなり、夏が近づいています。とはいえ、それほど暑くもなく風が心地よく感じられる頃です。古知野南小学校では、この気候のよい5月に運動会を開催します。今週からは、いよいよ運動会に向けて練習の時間が増えてきます。けがをしないように体をしっかり動かしてください。

さて、今朝はゴールデンウィーク中の新聞記事から、とても気になったこと、「ごみ」についてお話しします。その記事によると、私たちの国、日本はまわりを海に囲まれていますが、その太平洋の一万メートルを超えるとても深いところ、深海でレジ袋のような使い捨てプラスティックごみが見つかったということです。また、海に捨てられたレジ袋を、クラゲと間違えて食べてしまったウミガメが海岸に打ち寄せられることも起きているそうです。人間の出したごみが、海を汚し、ウミガメを苦しめているのです。
私たちが暮らしをしていく中で、どうしても「ごみ」は出ます。では、その「ごみ」はどこへ行くのでしょうか。みなさんのまわりには「ごみ」を減らそうと考えている人がいます。江南市の57運動もその一つです。江南市に住むみなさんには、ぜひとも「ごみ」について考えてほしいと思います。お家でも話し合ってみましょう。美しい自然を大切にするために。

生活委員会からは、「あじみキャンペーン」への取り組み方について説明がありました。学級でしっかり目標をつくって取り組みましょう。

写真中:4年生が、11日(金)に出かけていく環境美化センターや浄水場での質問内容をまとめています。

写真下:今日はこうなんDay。学校給食のコロッケには、江南市産の小松菜を使い、藤花ちゃんのイラストが入っていました。また、紫玉ねぎで曼陀羅寺の藤の花を表現していました。

今週の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
高学年が委員会活動にしっかり取り組み、よりよい校風を創り上げようとしてくれています。今週は、新企画「あじみキャンペーン」が始まります。
「あ」朝の気持ちのよいあいさつをして一日を始めよう。
「じ」時間を守り、けじめのある生活にしよう。
「み」身だしなみを整え、落ち着いた気持ちですごそう。

学校通信「こみなみ」第3号を配付しました。平成30年度運動会スローガンは、「羽ばたけ 古南っ子 咲きほこれ 勝利の華」です。5月26日(土)の開催を予定しています。ぜひ、ご参観ください。
さあ、運動会に向けて、どんな応援にしようかな。

ご理解とご協力をよろしくお願いします

画像1 画像1
5月2日付けで「教職員の多忙化解消に向けた取組へのご理解とご協力について(お願い)」を配付させていただきました。昨年度より夏季休業中における学校閉校の取組を始めたところですが、本年度は、教員の専門性を生かした授業づくりや、学校行事の内容・日程の見直しなどをすすめ、明日が待ち遠しく思える魅力的な教育活動の推進にいっそう努めてまいります。

○勤務時間終了後に無人となる場合や学校閉校日、さらには午後8時以降の、留守番電話への切り替えを試行してまいります。
○古知野南小学校応援団をご支援ください。

スポ少だより 女子部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月28日(土)
通常練習
低学年と高学年に分かれて練習

低学年も昨年度に比べると、練習に集中できる時間が増えてきました(^-^)

4月29日(日)
藤里小と合同練習会

高学年はバレーボールの練習試合
低学年はバドミントンの練習

午前中のみでしたが、学年ごとに充実した練習会でした。


スポ少だより 男子部

画像1 画像1
4月22日.5年、6年で紅白戦をしました。
4月29日.中学1年の卒団生と6年で野球をしまし
た。
3年生、4年生も元気に活動しています!

男子部は今月20日(日)に体験会を開催します!たくさんのご参加、お待ちしています!

古南スポーツ少年団 女子部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月1日
江南市スポ少本部入団式、古南スポ少入団式
江南市民体育館では最後の行事でした。
女子部は、4月から1年生が1名入団しました。

運動適性テスト
室内では、腕立て、腹筋。屋外では5分間走等。
桜が満開の中、各自目標を持って新年度のスタートがきれました。

4月7日(土)
合同練習会
門弟山、古西、古南の3校参加
6年生チームが揃いました。
お互いに刺激しあって良い試合をしていきたいです。

今週の学び

画像1 画像1
6年社会「天皇中心の国づくり」
子どもたちの教科書には「現在の法隆寺は、1300年以上前から今に至るまで残る世界最古の木造建築として、日本で最初に世界文化遺産に登録されました。」と記されています。修学旅行での最初の見学先が法隆寺です。法隆寺を建てた聖徳太子が行ったことについて、しっかり調べていきます。
6年算数「文字と式」
XやYなどの文字を使って数量の関係を式に表してみよう。

3年算数「わり算を使って」
わり算を使った問題づくりに取り組んでいます。2学級が3グループに分かれて行う少人数指導授業で、友達の作った問題をじっくり考えています。

PTA総会にご出席いただき、ありがとうございました

先日は、PTA総会に多数ご出席いただき、ありがとうございました。次のことについて、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

「江南市PTA連合会による携帯電話やスマートフォン等の安全利用に関する宣言文」
○ 必要のない携帯電話やスマートフォン等を持たせません。 ○ 携帯電話やスマートフォン等を契約する際には、親子で約束事を決め、必ずフィルタリングサービズを受けます(解除しません)。 ○ 夜9時以降、子どもたちから携帯電話やスマートフォンを預かります(保護者の目の届く場所に置く)。

「アフリカへ毛布を送ろう」
さっそく運動にご協力いただき、毛布をもってきていただき、ありがとうございます。5月18日(金)まで受け付けております。ぜひ、ご家庭にあまっている毛布の提供をお願いします。

写真下:5月2日(水)に平成30年度 江南市PTA連合会総会が、江南市民文化会館で開催されました。会長には古知野東小学校PTA会長が承認されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日 今日の学び

画像1 画像1
4年 国語
音訓索引、部首索引、総画索引による漢和辞典の使い方を練習します。

1年 生活科
ルールやマナーを守って、みんなで校舎内を歩いて、見つけたことや気付いたことを友達と話し合います。「ここが、理科室だよ」「へえ、6年生のお兄さんやお姉さんは難しいことを勉強しているんだなあ」

5月2日 今日の学び

5月2日は八十八夜。立春から88日目となります。今日の学校給食は、穴から先を見通すことができると言われる縁起物のれんこんとすくすく育つようにと願いを込めたたけのこを取り入れた献立です。

登校後のさわやかタイムの様子です。
確かな学力の定着を図り、ドリルを活用した繰り返し学習に取り組む6年生。
5月中旬の校外学習(犬山浄水場 環境美化センター)のねらいと日程を確認する4年生。
連休中は、けがや病気をしないように元気に過ごしてね、1年生。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日 今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
写真上:3年生
保護者の皆様には、チョウの卵や幼虫のいるキャベツや枝を提供いただき、本当にありがとうございます。じっくり観察し、観察ノートに整理していく子どもたちの目は輝いています。

写真下:2年生
春の校外学習での発見を、友達と話し合いながらまとめています。



5月1日 今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
写真上:5年生
新聞の編集のしかたや記事の書き方に目を向けよう。複数の新聞記事を読み比べ、新聞の便利なところや興味をもった記事について、友達と話し合う学習をすすめます。

写真中:4年生
器械運動(マット運動)のうち、今日は開脚前転、開脚後転に挑戦します。脚を広げるタイミングが難しいかな。

写真下:1年生
なんて いおうかな。場面にあった言葉や動作を考え、友達とやりとりをしてみましょう。

5月1日 今日の学び

バンドクラブ員の保護者の皆様には、家庭訪問期間中の特別練習への参加に ご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。クラブ員には、楽器を演奏する楽しさや仲間と音を創り上げる達成感を味わってほしいと考えています。
画像1 画像1

古南スポーツ少年団

画像1 画像1
4月1日入団式がありました!
今年もたくさん勝利できるように練習、応援、頑張ります!

4月8日男子部6年生は、ろうきん杯⚾️開会式がありナゴヤドームへいってきました!
1回戦見事勝利!2回戦は21日予定です。

古南スポーツ少年団は新しいお友達を募集中です!5月に体験会を予定していますのでたくさんのご参加お待ちしています!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 第三学期始業式
1/8 第三学期 学校給食開始
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873