最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:312
総数:787196
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

今日の給食(4月17日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
なのはなコロッケ
ふきのいために
はるさめいりさんさいじる


エネルギー 624kcal


今日は二十四節気の一つ、穀雨です。作物を潤す雨が降り、植物の芽が出始める頃をさします。今日の給食には、春の芽吹きを感じる食材を使い、汁には春雨を入れて雨を表現しました。(南部学校給食センター発行「4月分献立表」より)

危機意識を高める

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、力長東と力長北の集合場所から一緒に登校しました。交通量が多くて注意しなくてはならない交差点があります。班長さんや副班長さんが、渡るときには注意を払って低学年をフォローしていました。保護者の方や地域の方も「こういう場所は飛び出していけませんよ」と児童の皆さんへ危機意識を高める声をかけてくださっていました。

 細い道でもたくさん自動車や自転車が通る道も多く、グリーンベルトや歩道の白い線からはみ出て歩くことは危険です。

 児童の皆さんも「通学路のここは特に気をつけなくてはならない場所だな」という意識を高めて登下校してくださいね。

海を渡る

画像1 画像1
 今朝は雲が多かったのですが、日差しが強くなり暑さを感じる朝となりました。今日は気温が26度ぐらいまであがるようです。
 昨晩遅くに雷が鳴り、地域によっては、竜巻の注意報が出ていました。兵庫県の姫路市では、雹(ひょう)が降ったようです。気象の大きな変動が気になりますね。

 今日は、「たくさんの黄砂が飛来する」と天気予報の言葉を耳にしました。黄砂は、眼や鼻、皮膚などのアレルギー症状との関連があって、目のかゆみ、結膜炎、鼻水やくしゃみなどを引き起こすことがあるようです。また、洗濯物も干しにくいですね。
 この黄砂は、中国大陸奥地のタクラマカン砂漠やゴビ砂漠などで舞い上がった砂ぼこりが、遠く離れた日本へ上空の強い風によって飛んでくるようです。
 「砂が海を渡る」考えてみるとすごいことですね。

【2年生】ペア名刺交換

 2年生と4年生のペアで名刺交換をしました。ペアの人に自分のことを知ってもらえるように、思いを込めて名刺をかき、渡すことができました。今後はペア遊びなど、一緒に活動することになります。
 4年生のみなさん、1年間よろしくお願いします!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ペア名刺交換会

画像1 画像1
 2年生とペア名刺交換会をしました。4年生は今年からお兄さんお姉さんとして、歳が下の子とペアを組みます。2年生に優しく声をかける頼もしい姿が見られました。ペアの子の顔と名前は覚えましたか?この1年でどれだけ仲が深まるか楽しみですね。

1年生 身体計測

 たくさんの書類の提出、ありがとうございました。
 本日、1年生は身体計測・聴力検査がありました。保健の先生のお話をしっかり聞いて「お願いします」と元気よくあいさつをすることができました。
画像1 画像1

「あそび」を通して

画像1 画像1
画像2 画像2
 休み時間に、まだ雨は降っておらず、運動場で元気に遊んでいる児童がたくさんいました。「あそび」を通して学ぶことは、とても多いと考えます。「あそび」を通して、人との関わりをたくさん学んでほしいと思います。

【1年生】校歌

画像1 画像1
 朝の会で、1年生の学級から校歌が聞こえてきました。大きな口を開けて校歌を歌っている姿に感動です。入学してから2週間で、どんどん新しいことができるようになっていますね。すばらしい成長です。

第1回委員会(4月16日)

画像1 画像1
 前期第1回委員会を行いました。今年から5・6年生の児童が委員会に所属し、学校をよりよくするために様々な取組をします。
 今日は、委員長・副委員長を選出したり、常時活動の担当を決めたりしました。明日以降新しいメンバーでの活動となります。よろしくお願いします。

切り絵

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長室の横にある掲示板に「入学おめでとう」という掲示がされています。その作品をじっと見てみると…、驚きです。なんとすべて「切り絵」でできています。りんかくの枠だけ残し、中を切り抜き、後ろから色の紙を貼るという時間のかかる作品です。この作品は、布袋北小学校にボランティアの方が作ってくださり、掲示してくださっています。すばらしい作品をありがとうございます。
 職員室のろうかを通ることがあったら、じっくりと鑑賞してくださいね。

今日の給食(4月16日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
とりにくのからあげ
はるキャベツのツナあえ
かきたまじる


エネルギー 659kcal


卵は完全栄養食と呼ばれるほど栄養豊富な食品です。良質なたんぱく質だけでなく、脂質やビタミンA、ビタミンB群、鉄なども多く含まれています。(南部学校給食センター発行「4月分献立表」より)

今日の学習(4月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生理科は「ものの燃え方」について学習しています。今日は、上にも下にもすきまがあることは、ものが燃えることとどんな関係があるのかを実験を通して調べました。マッチで点火したり、線香の煙を出したりする場面では、安全に配慮して声を掛け合う姿も見られました。
 5年生社会科では、地球儀や地図帳を使って、世界の中の日本の位置やその周りの国などを確かめました。

あいさつの力

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、力長南の集合場所へ向かおうと思い学校を出たのですが、少し学校を出る時間が遅くなってしまい、通学路の途中で力長南の通学班の皆さんと合流しました。
 
 力長東や力長北中、力長北の皆さんとも途中で合流しましたが、あいさつがとてもさわやかでした。天気が悪いと気持ちも暗くなりがちですが、朝からとてもすがすがしい気持ちになりました。元気をもらいました。さわやかなあいさつをありがとう。

 交通量の多い交差点で、通学路を見守っていただきましたスクールガードさんや保護者の皆さま、毎朝ありがとうございます。

曇りのち雨

画像1 画像1
 朝から厚い雲が空に広がっています。先ほど一瞬ですが、小雨が降っていました。今日は、午後に向けて雨が降るようです。雨具の準備をお願いいたします。

 また、雷も心配されます。登校時に雷の音が聞こえた場合は、保護者の判断で登校を見合わせてくださいますようお願いいたします。登校を見合わせる場合は、学校にご連絡ください。よろしくお願いいたします。

ふりかえり

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日1日をふりかえって、一番心に残っていることはなんでしょうか。

 そのことが、「楽しかったな」「わからないことがわかった」「なにかができるようになった」であったら、とてもすばらしい1日であったと思います。

 また、「今日は上手くいかなかったから、明日はこうしよう」と考えることができたら、それは、もっとすばらしいふりかえりです。未来の自分にむかい、「よりよい自分になろう」と思うことができたからです。

 明日も未来の自分に笑顔でむかい、元気に登校してくれることを願っています。

 

令和6年度「県民の日学校ホリデー」について

 愛知県では、令和5年度から11月27日を「あいち県民の日」として制定し、11月21日から27日までの1週間を「あいちウィーク」として、県民の日に関する啓発や県民の日の趣旨にふさわしい事業を実施することにしました。また、この期間に「県民の日学校ホリデー」として 1日を学校休業日とすることとなりました。

 「県民の日学校ホリデー」は、子どもたちが家族などと一緒に、地域の自然、歴史、風土、文化、産業等についての理解と関心を深める体験的な学習活動等に参加することを通して、愛知への愛着と県民としての誇りを持つことができるよう環境を醸成するとともに、保護者の有給休暇の取得を促すこととしています。

 江南市では、令和6年度の「県民の日学校ホリデー」を11月22日(金)とし、この日は学校閉校日となります。

 詳しくは、本日お子さまを通して、文書を配布しましたので、そちらをご覧ください。
また、右の「配布文書」にも掲載しましたので、ご利用ください。ご理解・ご協力をお願いいたします。

<文書はこちら>
https://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/231002...

学び集会(4月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 布北っ子タイムに学び集会を行いました。これは、学習形態を全校で整えて、学びに向かいやすくするために毎年この時期に行っています。
 今日は、授業の開始と終了のあいさつについて、時間を意識することについて、発表の聴き方・話し方について、6年2組の児童が全校を代表して実践しました。
 校内ライブ放送を活用して、全校児童が視聴しました。その後、どの学級でも実践している姿が見られました。学びのルールをもとに、学級での学びが深められることを期待しています。

今日の給食(4月15日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
めばるのしおやき
たけのこのふくめに
じゃがいもとなまあげのみそしる


エネルギー 564kcal


春の味覚たけのこは、成長が早く、土から芽が出てから10日ほどで竹になります。土の中から地上に顔を出す前に掘り出した たけのこは、やわらかくおいしいです。(南部学校給食センター発行「4月分献立表」より)

水分を多めに持たせてください

画像1 画像1
 暖かく、過ごしやすい日が続いています。
 体育では、汗をかきながら体を動かす姿が見られます。また、休み時間になると、新しい学級の仲間と、外で元気いっぱい楽しそうに遊んでいます。
 
 動くと体が熱くなるためか、午前中から「水筒が空になりました」と話す児童が増えてきました。

 今後も、例年より気温の高い日が続きそうです。
 ぜひ、水分を多めに持たせてくださいますようお願いします。

夏がそこまで

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。昨日は気温がぐんぐんあがり、とても暑い1日でした。今日も気温が24度まであがり、暑い1日になりそうです。春は、あっという間に過ぎ、夏がそこまでやってきています。熱中症が心配されるので、水分をしっかりととることが大切ですね。

 今日は、今市場西の通学班と一緒に登校しました。さわやかなあいさつがよくできていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/29 昭和の日
5/1 家庭確認
5/2 家庭確認
5/3 憲法記念日
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708