最新更新日:2024/04/26
本日:count up312
昨日:495
総数:787192
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

市長さんがいらっしゃいました(9月25日)その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 給食交歓会は6年1組の教室で行いました。楽しく会食をした後、市長さんからお話をしていただきました。みんなのために多額の税金が使われていることに感謝しなければならないという話でした。その後、藤花ちゃんバッチ争奪じゃんけん大会が行われました。

市長さんがいらっしゃいました(9月25日)その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、市長さんとの給食交歓会がありました。市長さんと教育委員会の方にきていただき、給食交歓会の前に全学級の授業を見ていただきました。ありがとうございました。

運動会係打ち合わせ

 3連休明け、ほとんどの子は今日も元気にがんばりました。ただ、やはり体調を崩す子も何人かいました。4日後の運動会本番に向け、体調管理をぜひ、お願いいたします。
 今日は、6時間目、高学年は運動会係打ち合わせをしました。金曜日には、いよいよ準備もします。係事に集まり、より詳しく役割分担をしたり、作業をしたりしました。放送の係はアナウンスの練習です。器具係は体育館から長机を運んだり、テントのウエイトを準備したりよく動いていました。応援団もまとまった時間で練習ができるので、気合いが入ります。こういった縁の下の力持ち的な活動にも真面目に取り組めることが大切です。みんな、ご苦労様でした。
画像1 画像1

5、6年生運動会練習(9月20日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6時間目に5、6年生が組立て体操「BRAVE HEARTS」の練習をしました。初めての運動場での練習ということで立つ位置に不安がありましたが、みんな一生懸命歯を食いしばりがんばりました。運動会当日が楽しみです。

1年生運動会練習(9月20日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生が「にんじゃりばんばん」と「ようい どん」(徒競走)の練習をしていました。「にんじゃりばんばん」はアップテンポの曲なので踊りが難しいです。しかし、この短期間でよく覚えました。運動会当日までさらに練習をして、踊りに磨きをかけてください。

2年生運動会練習(9月20日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の「らん!ラン!RUN!」と「まわれ!まわれ!タイフーン」の練習です。楽しそうに一生懸命練習している姿が大変印象的でした。

6年生陸上練習(9月19日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の6年生の陸上練習に布袋中学校の4名の体育科の先生が来てくださいました。あこがれの中学校の先生の指導を受けて、6年生は目をきらきら輝かせていました。
 吉野先生には50m走を、外村先生には走り幅跳びを、目黒先生には走り高跳びを、山本先生にはソフトボール投げの指導をしていただきました。「とてもいい子たちですね」というお褒めの言葉もいただきました。お忙しい中、布袋北小学校の6年生のためにご指導いただきましてありがとうございました。

紅白リレーの練習(9月19日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食後、紅白リレーの練習を行いました。選手は児童の代表です。当日はすばらしい走りを見せてくれることでしょう。期待しています。

先生方の勉強会(9月19日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4時間目に笠原教諭が4年2組の道徳の授業を、3・4年生の先生に公開しました。布袋北小学校の先生は、楽しい授業、分かる授業をめざして、お互いの授業を見合って研究協議を行い勉強しています。

全校運動会練習(9月19日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1時間目に全校で運動会の練習を行いました。今日は、入場行進、開閉会式、ラジオ体操、親子じゃんけん列車の練習をしました。ちょっと暑かったですが、みんな一生懸命頑張りました。

よさこいソーラン

画像1 画像1
画像2 画像2
 3,4年生合同の音遊「よさこいソーラン」は、今日衣装を着て踊ってみました。衣装をまとうとより気持ちも高まります。みんなこの踊りが大好きで、踊っていると楽しくなるそうです。本番だけでなく、一回一回の練習でできるようになった手応えを感じることができるように、残りの練習を大切にしてみがきをかけてほしい、そんなふうに励ましました。かっこよく踊っています。本番でぜひ、その姿をご覧ください。

3年生徒競走

 3年生の徒競走では、とてもきびきびとした動きができていて、昨年度からの大きな成長振りに目を見張りました。走る順番を待つ時は、私語なく気を付けをして集中した様子です。真剣な態度が、集中力と自分のもてる力を高めるということを学んでいると思います。
画像1 画像1

組み立て体操

画像1 画像1
 台風が去った青空のもと、午後は風を感じるものの厳しい暑さになりました。そんな中、5.6年生はいよいよ運動場で組み立て体操の練習を開始しました。5,6年各学級事に2列に並び、中央から放射線状に並ぶ、これまでとまた違った意表を突くオープニングです。腹筋、背筋をつかった動きを何度も練習しました。どんな動きを披露してくれるか楽しみにしていてください。

粘土制作

画像1 画像1
画像2 画像2
 「12年後の自分」そんなテーマで、図画工作の時間、6年生は粘土制作をしています。将来の夢、なりたいものになったときの自分の姿を表現します。医者になって聴診器をあてている自分、空手の先生になっている自分、あこがれのモデルになっている自分、それぞれの子の思いがわかってとても楽しくなります。どうしようか迷っている子もいました。はりがねで基本の動きを作り、台に固定します。伸びる紙粘土をその芯につけていく作業です。うまくいかないところは、手を借り合って進めていました。美術専門の橋元先生に教えてもらっていますが、担任の先生も様子を見に来てくれました。最後は彩色もします。できあがりが楽しみです。

第2回バザー準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も暑い日になりそうです。PTAバザーに向け、今日は提供していただいた品々に値札を付ける作業です。PTAの役員、常任委員、一人一役の方々、本当にお世話をおかけします。。9時には日用品係、食品係など、各担当に分かれて早速作業開始。購入していただく側になって、また、収益金が子どもたちに還元できるようにと両面から考えながら進めます。値札付けにも神経をつかいます。今日お手伝いいただいている方の中には、昨年に引き続いて、あるいは過去にもお手伝いいただいて、何度もご協力いただいている方もみえます。ありがとうございます。

笛名人に

画像1 画像1
 集中して演奏しています。運動会でよさこいソーランや徒競走などの練習で大賑わいですが、いざとなるとこの通り、落ち着いて取り組む力もあります。よーくみると、あれあれ、指使いがあやしいぞ・・・という姿も。でも、みんな、真剣に切り返し練習しています。

はす

画像1 画像1
 ご覧ください。この、見事な『はす』。強い日差しの中で、凜と輝いています「生きる」ということは、誰もが、山あり谷ありですが、こんなふうに輝いていたいものです。

自分の仕事

 2学期、今日で2週間がたちます。毎日、運動会の練習に、勉強に、どの子も一生懸命がんばっています。そして、係の仕事、草取り、全校で石拾いなどの活動でも責任を果たす姿をみることができます。地味な活動にこそ、力を合わせて真面目に取り組むことが成長につながります。
画像1 画像1

不審者対応訓練(9月12日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 児童が下校した後、先生方による不審者対応訓練を行いました。江南警察署の生活安全課の方に来ていただき、学校内で不審者に遭遇した時の心構えや刺す股の使い方について教えていただきました。最後は実際に刺す股を使って実習を行いました。

プラカード係

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会では、入場、退場も気合いを入れる重要な場です。プラカード係は皆を導く重要な役、立候補した子ども達は、その責任を果たすために、放課に練習をします。プラカードの持ち方、歩く動線の確認、位置を覚えるなど、結構集中して神経をつかいます。皆、真剣です。先生の指示を良く聞いて、1回でだいたいのことを覚えて動けていました。すごいです。今日の全校練習では、早速活躍できていました。かっこいいよ。胸をはって頑張れ!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708