最新更新日:2024/04/27
本日:count up31
昨日:113
総数:787480
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

来週の予定

画像1 画像1
11月 2日(月) 健康チェック(〜6日)
11月 3日(火) 文化の日
11月 4日(水) 
11月 5日(木) 市美術展(〜8日)
          PTA家庭教育学級
11月 6日(金) 
11月 7日(土) 
11月 8日(日) PTA役員候補者選考会14:00体育館

※ 11月8日(日)はPTA役員候補者選考会です。よろしくお願いいたします。

布袋中地区PTA三校合同パトロール(10月30日)

画像1 画像1
 本日、布袋中地区PTA三校合同パトロールを行いました。布袋中地区の3校のPTA、布袋セーフティークラブの皆さん、ありがとうございました。寒い中、お疲れ様でした。(写真を撮り忘れました。申し訳ありません。)

今日の給食(10月30日)

画像1 画像1
かぼちゃロールパン
ぎゅうにゅう
サイコロステーキ
さんしょくソテー
パンプキンポタージュ

 10月31日はハロウィンです。ハロウィンにはかぼちゃの中身をくり抜いてジャックオーランタンを飾ることから、給食ではかぼちゃを使った献立にしました。

今日の授業の様子(10月30日)

 10月の授業も今日で終わりです。今は、11月に行われる学習発表会に向けて練習が行われています。布北小の子どもたちは、練習に向けて一生懸命取り組んでいます。
 今日は練習風景はありませんが、授業に真剣に取り組んでいる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの運動場(10月29日)

 今日の運動場の様子です。今日もいい天気で、多くの児童が運動場いっぱいになって遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(10月29日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
こいわしのからあげ
にごめ
ひろしまだんごじる

 今日は広島県の郷土料理です。広島県は海と山に囲まれているので、海の幸、山の幸が多くとれます。その食材を使って各地域で特色ある料理が作られています。

1年生学習発表会の練習(10月29日)

画像1 画像1
 1年生が1時間目に学習発表会の練習をしていました。3つのグループに分かれ、一生懸命練習していました。練習が始まったばかりで、まだまだこれからですが、学習発表会当日が楽しみです。

観劇会「かぶとやま大騒動」(10月28日)

画像1 画像1
 午後、観劇会を行いました。今年は、劇団風の子による「かぶとやま大騒動」を鑑賞しました。昆虫世界に紛れ込んだ2人の少年が、虫たちの繰り広げる不思議な世界でいろいろなことを考える物語でした。
 

今日の給食(10月28日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
たかなごはんのぐ
ぶたにくのしょうがやき
ちゃんこじる
わなしゼリー

 高菜は漬け物に使われる野菜で、平安時代にはすでに栽培されていたと言われるほど古くから日本で作られています。中国から九州に入ってきて、各地に広まったため、九州で栽培が盛んです。高菜漬けは、野沢菜漬けと広島漬けと共に日本の三大漬け物として有名です。
 給食では、高菜漬けをとり肉と野菜と一緒に炒め、高菜ご飯の具にします。ご飯と混ぜて食べましょう。

今日の授業(10月28日)

画像1 画像1
 1時間目の授業風景です。
 3年生は、昨日の「尺八と江南音頭を学ぶ会」の講師の先生にお礼の手紙を書いていました。

サツマイモ堀り

 1年生がサツマイモ堀りをしました。一生懸命掘ったのでたくさん収穫できました。
画像1 画像1

3年生「あきつのすてきな人から学ぼう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あきつに住むすてきな人から学ぼうということで、尺八名人の望月さん、日本舞踊のあけ美先生にお越しいただきました。クラスごとに、前半と後半に分かれて話を聞きました。
 望月さんが用意してくださった尺八に触れさせていただき吹かせていただきました。初めてだったので、なかなか音は出ませんでしたが、一生懸命吹いて音を出そうとしていました。中には、音が出て一緒に喜ぶ姿もありました。
 あけ美先生からはきれいな日本舞踊を見せていただきました。江南音頭を丁寧に教えていただき、楽しく踊ることができました。
 何か1つのことができるようになるには、練習が大切であるということを学んだ1時間でした。本当にありがとうございました。

今日の給食(10月27日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
えびしゅうまい
マーボーどうふ
チンゲンサイのあえもの

 チンゲン菜は中国から伝わった野菜です。日本では中国野菜の中で最もよく食べられ、各地で栽培されています。愛知県は全国で収穫量5位に入る生産地です。

授業風景(10月27日)

画像1 画像1
 今日の授業風景です。学習発表会の練習が始まりました。2年生は、「まちたんけん」に出かけました。

今日の授業の様子(10月26日)

 今日の授業の様子です。学習発表会に向けて、学年ごとに少しずつ練習が始まっています。自分の役のところをしっかり練習して発表会に備えましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(10月26日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
さばのぎんがみやき
さといものうまに
あまずあえ

 さばの銀紙焼きは、さばに甘みそをのせてアルミに包み焼いた料理です。給食では昔からの定番料理で、みその甘さがさばによく合い、とても人気があります。

朝礼(10月26日)

 今日の朝礼では、各学級の学級代表が「クラスの現状と今後どんなクラスにしていきたいか」について発表しました。
 どのクラスも、今後に向けて良い学級づくりを目指したいという意見で、とても頼もしく感じました。後期もがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今週の予定

画像1 画像1
10月26日(月) 
10月27日(火) クラブ
          3年尺八と江南音頭を学ぶ会
          2年秋のまちたんけん
10月28日(水) 観劇会 地域別下校15:10
10月29日(木) 
10月30日(金) 三校合同パトロール

※ 10月30日(金)に三校合同パトロールが行われます。PTA一人一役の合同パトロール係の方にお世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

ふくし交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は、第4回ふくし交流会を行いました。体育館と図工室に分かれ、体育館では車いすに乗ってバウンドホッケーやリレーを行いました。事前に教えていただいた注意事項を守り、安全に気をつけて楽しく活動することができました。
 図工室では、前回の交流会で作ったホワイトボードを使いながら、それぞれ持ち寄った題材で絵手紙をかきました。上手にコミュニケーションをとりながら、季節感いっぱいの絵手紙をかくことができました。
 今日学んだことをしっかり振り返り、今後の学習に生かしていきたいと思います。

教育実習生あいさつ(10月23日)

 教育実習生の丹羽先生の実習が今日で最終日でした。3年2組で4週間実習をし、今日はお別れの会も開かれました。4週間ご苦労様でした。
 
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 中学校卒業式
3/4 中学校卒業式
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708