最新更新日:2024/05/18
本日:count up63
昨日:183
総数:792016
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

今日の授業の様子(9月17日)

 あいにくの雨ですが、子どもたちは算数や、社会、生活科の授業に真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年 運動会の練習(9月17日)

画像1 画像1
 朝から雨です。運動会の練習が運動場でできません。
 5・6年生が、体育館で組立体操の練習をしていましたが、体育館では練習できる技が限られてしまいますし、下が土ではないので思いきってできません。
 運動会まで10日ほどありますが、間に5連休があります。練習できる日数はわずかです。これからも児童の安全第1で練習を進めていきますので、よろしくお願いします。

今日の給食(9月16日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
いわしのうめに
とうがんのくずに
かおりたくあんあえ

 とうがんはさっぱりした味わいのため、とろみをつけた料理とよく合うので、給食ではくず煮にしました。また愛知県は沖縄県と並ぶとうがんの産地となっています。主に沖縄県から入ってきた琉球とうがんが栽培されていますが、愛知県内では古くから早生とうがんが作られており、愛知の伝統野菜にも選ばれています。

運動会の練習(9月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年は雨が多く運動場での練習が十分ではありませんが、子どもたちは限られた時間の中で一生懸命練習に励んでいます。(写真上:紅白リレー 写真中:5、6年徒競走 写真下:1〜3年大玉送り)

陸上運動記録会の練習(9月15日)

画像1 画像1
 6年生が陸上運動記録会に向けて、毎日授業後に練習をしています。
 今日は布袋中学校の先生3名と生徒3名が来校し、子どもたちに指導をしてくださいました。布袋北小学校の子どもたちは目を輝かせて話を聞いていました。ありがとうございました。次回もよろしくお願いいたします。

3・4年生 運動会の練習(9月15日)

画像1 画像1
 3時間目は、3・4年生が「布北っ子 よっちょれ」の練習をしていました。振り付けや隊形移動など、難しいことを短期間でしっかりと覚え、全力で演技していました。

2年生 運動会の練習(9月15日)

画像1 画像1
 2時間目に2年生が運動会の「らん!ラン!RUN!」と「ぐるぐるタイフーン」と「ふれあい玉入れ」の練習をしていました。
 みんな楽しそうに一生懸命練習していました。

今日の給食(9月15日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
わふうハンバーグ
ひじきととうふのにつけ
あわせみそしる

 今日はひじきの日です。ひじきを食べると長生きすると古くから言われており、敬老の日であった9月15日がひじきの日となったそうです。

3年生 運動会の練習(9月14日)

画像1 画像1
 3年生の徒競走「走れ!風のごとく」の練習風景です。一生懸命走ることはもちろんですが、待っている間もすばらしい姿勢でした。

今日の給食(9月14日)

画像1 画像1
ハヤシライス(むぎごはん)
ぎゅうにゅう
ツナオムレツ
そうめんサラダ(マヨネーズ)

 ハヤシライスは明治時代に外国から入った料理を元に、日本独自の料理として作られた洋食です。カレーライスより古くから食べられていたと言われています。
 今日のそうめんサラダは布袋中学校の応募献立です。ゆでて余ったそうめんを使って、手軽にできるサラダです。マヨネーズ味の洋風に仕上げました。

授業風景(9月14日)

画像1 画像1
 運動会の練習に熱がこもってきましたが、布袋北小学校の子どもたちは、他の教科の勉強もがんばっています。

朝礼(9月14日)

画像1 画像1
 2年1組担任の岸美幸教諭が本日より産休をいただきます。その代わりに河合智恵子教諭が今日から2年1組の担任を務めます。今日の朝礼で児童にあいさつをしました。よろしくお願いします。

バザー事前準備(9月12日)

画像1 画像1
 本日、第2回のバザー事前準備を行いました。PTA役員・常任委員・地区委員・一人一役の皆様、お休みのところお越しいただき、ありがとうございました。

陸上記録会の練習(9月11日)

 陸上記録会の練習が始まっています。走り幅跳び、走り高跳び、50m走、ソフトボール投げに6年生が挑戦しています。
 自己記録更新を目指して頑張ろう。
画像1 画像1

はじめての全校体育(9月11日)

 はじめて全校体育の練習を行うことができました。入退場の練習やラジオ体操のやり方など、開会式や閉会式等に関わる練習を中心に行いました。
 来週も今日のような晴天が続くと良いですね。
画像1 画像1

今日の給食(9月11日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
あまごのあまだれかけ
みずなとあぶらあげのすいたん
いとこじる

 今日は京都府の郷土料理です。京都府は、日本の都として千年の歴史があり、その中で食文化も発達しました。素材の味を活かした料理が多いのが特徴です。

運動会の練習1(9月11日)

 久しぶりの晴天で、今週はじめて朝から運動場が使えます。運動場での自分の位置の確認や入場退場の仕方などを練習しています。
画像1 画像1

現職教育ESD(9月10日)

 現職教育を行い、豊田東高等学校の櫛田敏宏先生から「ESDの学校教育への導入」という内容で講義をしていただきました。布袋中学校からも3名の先生が参加されました。
 豊田市でのイノシシによる獣害について、学校での具体的なお話をしていただき、まとめとして、児童と学校、地域の方々とつながりながら楽しく行うことが一番で、いろいろな対話を通しながら、根拠を持った意見を持つことが大切だという内容でした。
 貴重なお話どうもありがとうございました。
画像1 画像1

今日の給食(9月10日)

画像1 画像1
くりごはん
ぎゅうにゅう
とうふのだしじょうゆかけ
ちょうようのせっくじる 

 9月9日は重陽(ちょうよう)の節句です。菊の節句とも言われ、菊の花やなす、栗を食べて長寿を願います。栗ご飯は江戸時代から食べる習わしがあります。(9日の給食が中止になったので、本日の献立が9日の献立に変更されています。)

今日の授業の様子1(9月10日)

 今日の授業の様子です。算数や国語、理科の勉強をしていました。
 雨も止んで、久しぶりの青空のになりましたが、今朝降った雨の影響で運動場がまだ使えません。早く運動場を使って運動会の練習をしたいですね。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708