最新更新日:2024/04/27
本日:count up7
昨日:87
総数:787543
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

今日の給食(4月27日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
えびしゅうまい
チンゲンサイのオイスターソースいため
ワンタンスープ

 えびが縁起物とされるのは、腰が曲がった姿が長寿を意味し、また茹でるとおめでたい赤色になるからです。今日はしゅうまいに使いました。(南部学校給食センター発行「4月分献立表」より)

調理実習6年(4月27日)

 6年生が家庭科で調理実習を行っていました。今日の献立は、野菜炒めでした。どの班の野菜炒めも、とってもおいしくできました。
 家でもこの実習を生かしてチャレンジしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

熊本地震の募金(4月27日)

 今日から熊本地震で被害に遭われた方への募金活動が始まりました。2カ所の昇降口で行っています。
 明日まで行いますので、ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1

耳鼻科検診(4月26日)

 2年生・3年生・5年生・なかよしの耳鼻科検診がありました。耳や鼻、のどの検査をしていただきました。
画像1 画像1

今日の給食(4月26日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
とりにくとキャベツのつぶマスタードいため
ツナとくきわかめのあえもの
しんじゃがのみそしる

 今日は宮田中学校の応募献立「鶏肉とキャベツの粒マスタード炒め」です。春キャベツを使って、家庭の味を給食で再現します。(南部学校給食センター発行「4月分献立表」より)

熊本地震の募金について

 熊本では大きな地震が原因で、多くの人が亡くなったり、避難生活を送ったりしています。
 そこで、4月27日(水)、28日(木)の2日間、募金活動を行うことにしました。
 登校後、8時5分から8時20分に学年の下駄箱のところで、運営委員が募金箱を持って立っています。一人10円程度で結構です。ぜひご協力をお願いします。

給食おいしくいただきました(4月26日)

 今日の5年生となかよしの給食の様子です。先生もみんなと一緒に、おいしく給食をいただきました。給食を作ってくださった方ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2時間目の様子(4月26日)

 2時間目に2年生が生活科で春の植物を見つけていました。カラスノエンドウやオオイヌノフグリ、しろつめぐさ等たくさんの植物を見つけることができました。
 6年生は写生を、小竹先生は4年生のツルレイシを育てるための畑をつくっていました。
画像1 画像1

シルバー人材センターの方ありがとうございます(4月26日)

 シルバー人材センターの方に卒業式や学習発表会等で使うひな壇をつくっていただきました。これからのいろいろな行事で使わさせていただきます。本当にありがとうございました。
画像1 画像1

名刺交換会(3・5年)(4月26日)

 今日の業前の時間に、ペア学年の3年生と5年生が名刺交換会を行いました。いろいろな行事で、ペア学年が協力して活動していきます。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

眼科検診(4月26日)

 昨日は、校医さんに来ていただき眼科検診を全校で行いました。目は大切ですね。検診で病気等が見つかった場合は、早めに治療しましょう。
画像1 画像1

5年生 あきつタイム2(4月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生のあきつタイム「ふくし」についての学習、本日はその2時間目でした。
 社会福祉協議会の伊藤さんと鈴木さんに再びお越しいただき、福祉についての話をしていただきました。普段の生活の中でどんな人が困っているのか、自分はその人たちのために何ができるのかを考え、身近にあるユニバーサルデザインについて学びました。
 最後に講師の方から「布袋北小学校をユニバーサルデザインにしよう」という指令をいただきました。これからさらに学習を重ね、全ての人にやさしい学校づくりに取り組んでいきます。

今日の授業は(4月25日)

 今日は、6年生が習字の授業、2年生が音楽の授業、4年生が理科の授業、1年生が算数の授業、5年生が社会の授業をしていました。
 1年生の手の挙げ方は、とっても良かったですよ。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(4月25日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
カレーライス
きびなごフライ
アスパラサラダ

 きびなごは、体の側面に美しい銀と青の帯を持つ、春先から初夏が旬の小さな魚です。骨ごと食べることが出来るため、カルシウムを摂ることができます。(南部学校給食センター発行「4月分献立表」より)

元気に遊んでいます(4月25日)

 今日のフリータイムの時間は、多くの児童が運動場で遊んでいました。朝礼の時に、運動場の使い方の指導があり、高学年のサッカーは北側で、低学年は遊具のある南側で遊んでいました。
 気候も良く、みんな元気に楽しく遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の朝礼(4月25日)

 今日の朝礼の様子です。
まず、あいさつについて話をしました。
「朝来たら、最低30人以上の人からおはようございますと言ってもらいましょう」ということを話しました。あいさつをしてもらうには、自分から進んで言わないとしてもらえません。明日から、元気なあいさつがより多く聞こえるようになるといいですね。
 次に、各クラスの学級代表から「そんなクラスにしたいか」ということを話してもらいました。
 仲良く協力し合えるクラス、ふわふわ言葉がとびかうクラス等、前向きな言葉ばかりで、これからどんな楽しいクラスになるのか楽しみです。
 その次に、生徒指導の米嵩先生から運動場の使い方についての説明がありました。決まりを守って楽しく遊びましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2

今週の予定

画像1 画像1
4月25日(月)全学年眼科検診
4月26日(火)委員会
        なかよし・2・3・5年耳鼻科検診
4月27日(水)3・5年アルソック安全教室
        募金
4月28日(木)1・5年アルソック安全教室
        募金
4月29日(金)昭和の日

授業の様子その2(4月22日)

 今日の授業の様子その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子その1(4月22日)

 今日の授業の様子です。図画工作で、はじめて絵の具を使ったり、クレヨンで絵を描いているクラスが多くありました。
 また、6年生の理科ではガスバーナーの使い方を勉強していました。今は、マッチを使う機会が少なくなっているので、マッチの火の付け方から勉強していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

グレッグ先生の英語の授業(4月22日)

 金曜日には、5・6年生の英語の授業があります。グレッグ先生の楽しくて活気のある授業で子どもたちも楽しく英語を学習しています。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/12 歯科検診(なか・2・3・5年)
体力テスト
5/13 体力テスト
5/17 委員会
5/18 内科検診(2・6年) 知能検査(2・5年)
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708