最新更新日:2024/05/15
本日:count up294
昨日:268
総数:791176
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

野外活動

駐車場に到着しました
画像1 画像1

野外活動

駐車場に到着しました

5年生野外活動(5月26日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の野外活動の出発式です。「元気にいってらっしゃ−い」
 今日から2日間リアルタイムで、5年生の野外活動の様子をお伝えしますので、ぜひホームページを楽しみにご覧ください。

野外活動

いよいよ野外活動に出発します
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせボランティアさんありがとう(5月25日)

画像1 画像1
 今日のフリータイムに、読み聞かせボランティアの方に、紙芝居とパネルシアターをしていただきました。おもに1・2年生が「童話と絵本の部屋」で楽しくお話を聞くことができました。読み聞かせボランティアのみなさん、本当にありがとうございました。
画像2 画像2

授業の様子(5月25日)

 今日の授業の様子です。朝から雲が多く、すっきりとしない天気ですが、子どもたちは元気よく学習に取り組んでいます。
 明日からは、5年生の野外活動です。良い天気になるようにてるてる坊主もつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(5月25日)

ごはん
ぎゅうにゅう
あじのからあげ
もやしのナムル
はっぽうたん

 あじは、5月から7月が旬です。あじには、DHAやEPAといった体によい油が多く含まれ、頭を良くしたり、血液をサラサラにする働きがあります。(南部学校給食センター発行「5月分献立表」より)

画像1 画像1

さつまいもの苗植え1年(5月25日)

画像1 画像1
 今日の1時間目に、1年生がさつまいもの苗を植えました。高田先生と担任の先生と一緒に、さつまいもの苗を一つずつ丁寧に植えていきました。植えるまでの畑の畝づくりは高田先生にしていただきました。どうもありがとうございました。
画像2 画像2

緑の羽根募金(5月25日)

画像1 画像1
 今日も緑の羽根募金が行われました。
 運営委員の児童のさわやかな声が脱履に響きます。
 ご協力ありがとうございました。

【児童会】熊本地震災害義援金にご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
 4月27日,28日に実施した「熊本地震災害義援金」にご協力いただきありがとうございました。
 みなさんからいただいた優しい気持ちは22,403円になり,赤十字を通して熊本のみなさんに届けられます。

クラブ活動(5月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラブ活動の様子です。どの子も楽しそうに一生懸命活動しています。

今日の給食(5月24日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
つくね
ジャガイモ&ピーマンのおすでサッパリいため
すましじる

 今日の「ジャガイモ&ピーマンのお酢でさっぱり炒め」は、古知野北小学校の応募献立です。酢でサッパリとした味付けで食べやすく、栄養満点です。(南部学校給食センター発行「5月分献立表」より)

6年 理科の観察・実験(5月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「植物の成長と日光の関わり」の単元で、「植物の成長に日光は必要か?」の問いに、ジャガイモの葉にデンプンができているかどうか、実験で確かめました。
 ジャガイモの葉をゆでて、水で洗った後、ヨウ素液をつけて確かめました。

授業の様子(5月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も太陽の光がが燦々と降り注ぐ良い天気です。子どもたちは、コンパスを使って円の様々な図形を作成したり、学校の各施設のピストグラムを考えたり、10cmになるものを見つけたりと、折り紙でいろいろ名図形を作ったりと意欲的に学習に取り組んでいました。

トーチトワリングの練習5年(5月24日)

画像1 画像1
 キャンプに向けてのトーチトワリングの練習もいよいよ大詰めになってきました。練習を重ねて、みんなとても上手になってきました。
 当日のキャンプファーイヤーの時に練習の成果を発揮しましょう。みんな頑張れ!
画像2 画像2

緑の羽根募金(5月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 緑の羽根募金を行いました。
 運営委員の児童の「緑の羽根募金にご協力お願いしま〜す」と呼びかける声がさわやかです。
 今日は多くの児童が募金に参加してくれました。
 明日も行う予定です。ご協力よろしくお願いします。

あじさいが玄関に(5月23日)

梅雨の時期が近づき玄関にあじさいの花がかざられました。
画像1 画像1

今日の授業の様子です(5月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の授業の様子です。1年生は算数で、「いくつといくつで6になるのか」を勉強していました。2年生は、音楽で鍵盤ハーモニカを、4年生は理科で、電池のつなぎ方によって電流計のふれ方がどう変化するのかを勉強していました。
 6年生は習字で「歴史」の文字を丁寧に書いていました。1週間の始まりですが、みんな元気に学習に取り組んでいます。

植物の観察をしています2・3年(5月23日)

 2年先生と3年生が植物の観察をしていました。2年生は、自分たちが育てている野菜を観察していました。数日の間に、大きく育っていました。ミニトマトやキュウリ、ナスなど、水やりをしっかりとやってたくさん収穫したいですね。
 3年生は、双葉の様子を観察していました。オクラとホウセンカとヒマワリを育てます。成長していく様子をしっかり観察しましょう。

画像1 画像1

今日の給食(5月23日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
さけのしおやき
いとこんにゃくとたけのこのピリからいため
はるだいこんのみそしる 
さくらんぼゼリー

 大根の歴史は古く、今から5000年以上前の古代エジプトから人と深く関わってきました。現在は、食用として馴染みの深い大根ですが、「大根どきの医者いらず」というこ
とわざがあるように、昔ヨーロッパでは「貴重な薬」として栽培されていました。大根には、消化を助けるアミラーゼが含まれ、胃の健康を保ったり、老廃物を体の外に出す働きがあります。(南部学校給食センター発行「5月分献立表」より)

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/8 あいさつの日
7/11 通学班集会
7/12 クラブ
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708