最新更新日:2024/05/18
本日:count up57
昨日:183
総数:792010
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

授業風景(11月17日)

画像1 画像1
 3年生の授業風景です。算数の「重さ」という単元で天秤づくりをしました。思いっきり盛り上がっていますが、授業が終わった直後だからです。授業中はどの子も落ち着いて真剣に授業を受けていました。しっかりけじめがついている3年生です。

学習発表会に向けて6年(11月17日)

画像1 画像1
 5時間目に6年生が学習発表会に向けて練習をしていました。音楽や効果音を取り入れながら、分かりやすく説明をしていました。最後の合唱も6年生らしく、きれいな歌声で歌っていました。発表当日が楽しみですね。

画像2 画像2

学習発表会に向けて4年(11月17日)

画像1 画像1
 4年生の通し練習です。劇も歌も元気よく大きな声で発表できました、
画像2 画像2

学習発表会に向けて3年(11月17日)

画像1 画像1
 学習発表会に向けて、3年生は音楽室で歌の練習をしていました。片山先生の指導の下、大きな声で相手に伝わるように練習をしていました。
画像2 画像2

今日の給食(11月17日)

画像1 画像1
あいちのこめこパン
ぎゅうにゅう
かじきのトマトソースかけ
れんこんサラダ(にゅうたまごなしマヨネーズ)
カリフラワーのシチュー 
いちじくジャム

 愛知県はいちじくの生産量が全国一です。県内各地で生産されており、甘味のあるいちじくがとれます。給食では、県内産のいちじくで作ったジャムを出しました。(南部学校給食センター発行「11月分献立表」より)

学習発表会に向けて1年(11月17日)

画像1 画像1
 1年生の全体練習です。劇にも歌にも、みんな元気に全力で取り組んでいます。当日の発表が楽しみですね。
画像2 画像2

学習発表会に向けて5年(11月17日)

画像1 画像1
 5年生の学習発表会全体写真です。当日の発表が楽しみですね。
画像2 画像2

学習発表会に向けて2年(11月17日)

画像1 画像1
 2年生が学習発表会に向けて、最後の練習をしています。明日は、リハーサルになります。みんな明るく元気に発表していました。
画像2 画像2

授業の様子(11月16日)

画像1 画像1
 今日の授業の様子です。1年生は図工と算数の授業を、2年生、3年生は国語の授業をしていました。みんな元気に勉強していました。
画像2 画像2

後期委員会の掲示物(11月16日)

画像1 画像1
 後期委員会の掲示物が、南館の下駄箱の掲示板に掲載されています。各委員会ごとに後期の活動も活発になってきました。児童の皆さん、それぞれの委員会で自分の力を十分に発揮してください。
画像2 画像2

人にやさしい作品展(11月16日)

画像1 画像1
 すいとぴあ江南で「人にやさしい作品展」が開かれています。本校児童の作品も出展されています。ぜひご参観ください。

今日の給食(11月16日)

画像1 画像1
あいちのさつまいもごはん
ぎゅうにゅう
あいちのごもくあつやきたまご
キャベツのそくせきづけ
さわにわん

 愛知県の東三河はキャベツの産地です。特に秋から冬にかけて多く収穫され、全国に出荷されます。甘みも強く、よくかむことでその味を感じることができます。(南部学校給食センター発行「11月分献立表」より)

学習発表会プログラム

 11月19日土曜日に行われる学習発表会のプログラムです。「かがやけ本気の力! えがおあふれる 布北っ子」のスローガンのもと、児童全員が一生懸命練習に取り組んできました。ぜひご参観ください。
 前半は1年生→3年生→5年生の順に行い、前半の開始予定時刻は8時40分です。後半は、2年生→4年生→6年生の順に行い、後半の開始予定時刻は10時25分です。
なお、当時の進行具合では、開始時刻が多少前後することが考えられますので時間に余裕を持ってお越しください。
画像1 画像1

学習発表会に向けて(11月16日)

画像1 画像1
 学習発表会に向けて昨日の6時限に、5・6年生が体育館の準備をしてくれました。いす並べや、じゅうたんの設置を丁寧に行い準備万端です。準備してくれた皆さんどうもありがとう。
画像2 画像2

飼育委員会(11月16日)

画像1 画像1
 児童集会後、各クラスでウサギの名前に投票し、3羽の名前が決まりました。
左上の白に茶色の毛が混ざったウサギは「ココア」
右上の赤目のウサギは「チェリー」
下の黒目のウサギは「コロン」です。
 昼の校内放送でウサギの名前を発表すると、子どもたちの歓声が上がっていました。ぜひ、3羽のウサギの名前を覚えてくださいね。

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の授業風景です。
 2年生は大きな声で国語の教科書を音読しています。3年生は書写の時間です。3年生は今年初めて毛筆を学習した子が多いのですが,今はとても立派な文字を書くことができるようになりました。「継続は力なり」ですね。5年生は道徳の時間に「ボランティアをしている方々の気持ち」について考えていました。自分の生活を振り返って,充実した学校生活ができるようになるとよいですね。
 毎日学習発表会の練習をして頑張っている児童ですが,学習面でも頑張る姿を見せている布北っ子です。

今日の給食(11月15日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
にぎすのたれかけ
ひきずり
ブロッコリーのアーモンドあえ

 にぎすは、愛知県で漁獲される魚の中でも有数の漁獲量を誇ります。秋から冬にかけてとれるにぎすは、お腹の部分に脂がのって、とてもおいしいです。(南部学校給食センター発行「11月分献立表」より)

授業の様子(11月14日)

画像1 画像1
 今日の4年生と6年生の授業の様子です。4年生は、図工で木材を切る練習と理科の物の温まり方のまとめをしていました。6年生は、習字で小筆の練習と図工で小物入れづくりをしていました。
画像2 画像2

今日の休み時間(11月14日)

画像1 画像1
 今日の休み時間の様子です。午後から雨が降る予報なので、フリータイムは多くの子ども達が元気よく遊んでいました。飼育小屋では、朝の集会で紹介されたウサギたちが元気に駆け回っていました。
画像2 画像2

今日の給食(11月14日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
あいちのキャベツいりつくね
つしまふのにもの
ふるさとじる

 愛知県津島市は昔、麩屋町という町名があったほど、麩の産地でした。津島麩は、丸餅の形をした生麩で、全国の料亭に出荷されるほど、味も優れています。(南部学校給食センター発行「11月分献立表」より)

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 6年修了式
3/16 卒業式
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708