最新更新日:2024/04/27
本日:count up74
昨日:144
総数:787410
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

5年トーチトワリング(5月17日)

 6時間目、野外活動のキャンプファイヤー時に行う、トーチトワリングのリハーサルを行いました。初めて火をつけた状態で行ったので子どもたちは緊張していましたが、みんな上手に演技することができました。野外活動当日が今から楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年コンパスの授業(5月17日)

 3年生が初めてコンパスを使って授業を行いました。コンパスを使う時は、軸がすべらないように、下敷きをとって使うことも学びました。初めてのコンパスで、上手な円をかくことができたかな。
画像1 画像1

調理実習の授業(5月17日)

 5年生が調理実習を行い「おいしいゆで野菜を作ろう」という内容でニンジンとジャガイモをゆでで食べました。やわらかくなるまでかなり時間がかかりましたが、どの班もおいしくいただくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(5月17日)

 今日の授業の様子です。算数や国語、図画工作、家庭科の調理実習に向けての授業を行っていました。今日も、子どもたちは元気に学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(5月17日)

画像1 画像1
ツイストロールパン
ぎゅうにゅう
やきそば
にくしゅうまい(2コ)
だいこんサラダ

 大根は、大きな根をしていることから、昔は「おおね」と呼ばれていました。それが江戸時代になると、音読みをして「だいこん」と読むようになりました。(南部学校給食センター発行「5月分献立表」より)

野外活動リハーサル(5月16日)

画像1 画像1
 5年生が体育館で野外活動のリハーサルをしていました。当日のキャンプファイヤーの流れに従って、火の神からの火の子への火の分与やトワリングの練習、キャンプファーやーでの歌の練習を等を時間に従って行いました。
 みんな真剣に、良い練習ができました。
画像2 画像2

今日の給食(5月16日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
ハンバーグのてりやきソース
アスパラのいためもの
レタスのしろみそしる

 長野県はレタスの生産量が多く、みそ汁に入れて食べる地域があります。汁に甘味がでて、シャキシャキとした食感が楽しめます。(南部学校給食センター発行「5月分献立表」より)

授業の様子その1(5月16日)

 今日の授業の様子その1です。各学年で、算数や国語、理科の学習をしていました。5年生は、図工室で針金を使った作品をつくったり、漢字辞典と使い方の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子その2(5月16日)

画像1 画像1
 今日の授業の様子その2です。
画像2 画像2

学び集会 学びマスターズのみんな がんばったね!  (5月15日)

 学び集会に向けて、2〜6年生の学級委員と運営委員会のメンバー32名が団結して、何度も練習を続けてきました。学びスタイルを習得したこの児童達のことを布袋北小学校の「学びマスターズ」と任命しました!
 学び集会当日の今日は、緊張しながらも堂々と挙手したり、発表する子の方へおへその向きを変えてうなずきながら友達の発表を聴いたりすることができましたね。
 これから、各クラスに学びスタイルを広めるリーダー達です。ぜひ、これからも授業でがんばってほしいものです。
画像1 画像1

今日の給食(5月15日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
さばのぎんがみやき
さんしょくあえ
さつきじる

 さつきとは5月を指し、作物を育てるのに大切な月とされています。今日は、5月に旬を迎えるじゃがいも、玉ねぎ、きぬさやを汁に入れました。(南部学校給食センター発行「5月分献立表」より)

学びのスタイル(5月15日)

画像1 画像1
 今日の業前の時間に、運営委員会や学級代表の児童を中心に学びのスタイルの授業をしてくれました。
 意見を発表する時の、話す向きや声の大きさ、意見を聞く時の意見の聞き方、プリントなどを配る時に「どうぞ」「ありがとう」という声かけなど、授業を受けるうえで必要なことについて学習しました。
 各クラスで今日の授業を参考に、各クラスで学びのスタイルを進めていきましょう。
画像2 画像2

来週の予定

画像1 画像1
5月15日(月)学び集会
        口座振替日
5月16日(火)心電図1年
        2年まちたんけん
        耳鼻科検診2年・3年・4年
        クラブ
5月17日(水)月曜日課(1・3年生15:10下校)
        内科検診1年・4年
5月18日(木)ふれあい遊び
        歯科検診2年・3年・4年
5月19日(金)内科検診2年・3年
        3年まちたんけん
5月20日(土)PTA役員常任委員会、委員総会

※ 5月17日(水)は、月曜日の時間割になります。持ち物をよく確認しましょう。
 下校については、1年・3年は15:10下校、2年・4〜6年は16:00下校になります。

新米校務主任の布北小見て歩き18(5月14日) ファミリー運動会編

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は学校はお休みですが、布北小ではファミリー運動会(校区の運動会)が行われています。そんな運動会を見て歩き。

 昨日の雨で運動場の状態が心配されましたが、校区の方々のおかげで無事に開催できました。校区のみなさんありがとうございました。

 国旗掲揚や選手宣誓などの係の仕事があった人、かっこよかったですよ!他のみなさんも元気いっぱいに競技に取り組んでいましたね。新米校務主任も校長先生とともに参加しました。少しはダイエットになったかな。(あれだけじゃあムリかも・・・)

 では、月曜日に楽しかった話を聴かせてくださいね。次回は、どこを見て歩き?

外国語学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、グレック先生との外国語学習がありました。まず、英語の月の言い方を知り、一生懸命発音を練習しました。その後のアクティビティーは、グレック先生の英語の説明やジェスチャーから日本の伝統行事を当て、それが行われる月と結び付けるものです。難しい英語の説明の中から聞き取った単語を手がかりに、「七五三はいつ?」「ゆず湯に入るのは何月だっけ?」などとグループで相談しながら考えていました。今日の外国語学習も楽しいと、笑顔いっぱいの1時間になりました。

5年生 体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 体力テストを行いました。一秒でも速くゴールできるように、しっかり腕を振って走っていました。また、ソフトボール投げでは、遠くまで飛ぶと歓声も上がっていました。高学年になり、たくさんの種目がありましたが、よくがんばりました!

今日の給食(5月12日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
あつやきたまご
にくじゃが
きゅうりのしおこんぶあえ

 昆布には、グルタミン酸といううま味成分があります。また、縁起がよい食材とされ、和食には欠かせません。今日はきゅうりと和え、うま味の詰まった和え物にしました。(南部学校給食センター発行「5月分献立表」より)

新米校務主任の布北小見て歩き17(5月11日) 3年生町探検編その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の新米校務主任は、見て歩きができなかったので、昨日の3年生の町探検の続きをアップします。(他の学年のみなさんごめんなさい・・・。)ちなみに、今回は若宮八幡社編です。

 いきなり絵をのせましたが、これは約150年前に発行された「尾張名所図会」という昔の本にのっているものです。この絵は、なんと約150年前の若宮八幡社のお祭りの日の様子をえがいたものです。昨日の神社のようすと比べてどうですか?昔のお祭りには、「おでこ様」もやってきていたようです。「おでこ様」については、またこれから学習すると思います。お楽しみに!

 若宮八幡社では、神社のおまいりのマナーを教えていただきました。まず、鳥居の前でおじぎをして中に入ります。真ん中は神様の通り道なので、真ん中は通らないんでしたよね。次に、手水舎で手を清めます。(米嵩先生に代表して清めていただきました。)そして、本殿におまいりします。お参りの作法は、まず二礼、次に二拍手(パン・パン)、そして一礼でしたね。今日はみんなでまとまっておまいりしました。その後、神社の方からお話をうかがい、質問タイムになりました。みんなお守りなどにとても興味をもっていましたね。たっぷり質問に答えていただいたあと、なんじゃもんじゃの花が咲き誇る若宮八幡社をあとにしました。

 さあ、布袋北がどんな町かわかってきたかな?というわけで、次回はどこを見て歩き?

環境ボランティア(5月11日)

 環境ボランティアの方との打ち合わせがありました。学校の草取りや落ち葉掃きをいつもきれいにしていただき本当に感謝しています。
画像1 画像1

今日の給食(5月11日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
あゆのからあげ
けいちゃんやき
かかみがはらキムチじる

 5月11日は鵜飼開きの日なので、鵜飼の有名な岐阜県の郷土料理を出します。鮎は、きれいな水を好んで生息し、食べる藻の影響により爽やかな香りがします。(南部学校給食センター発行「5月分献立表」より)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/18 ふれあい遊び
5/20 役員常任委員会
5/23 委員会
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708