最新更新日:2024/04/30
本日:count up100
昨日:87
総数:787636
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

4年生学習発表会下見(11月11日)

 昨日の4年生の学習発表会の下見です。きつねとたぬきの化かしっこのゆくえはという内容です。みんな元気に明るく演技していました。当日の発表が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(11月10日)

画像1 画像1
はつがげんまいごはん
ぎゅうにゅう
カレーライス
チキンウインナー(1コ)
かいそうサラダ

 海に囲まれている日本は、昔から海藻を食べる習慣があります。海藻は、お腹の掃除をしてくれる食物繊維が多く含まれているため、便秘になりにくくしてくれます。(南部学校給食センター発行「11月分献立表」より)

5年生学習発表会下見(11月10日)

 5年生の学習発表会の下見の様子です。劇の中の歌が印象に残る構成です。発表当日が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(11月10日)

 今日の授業の様子です。グレッグ先生の英語の授業は、いつもパワフルで楽しく子どもたちの笑顔がはじけていました。その他のクラスも、算数や国語の授業に意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動(11月10日)

 今日は、あいさつ運動の日です。いつもは中学校の生徒の皆さんが来てくれますが、今日は、自分でお弁当を作って登校するという日ということで、PTAの皆さんと教職員、児童の皆さんで行いました。朝から元気なあいさつが飛び交い、良い一日の始まりとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の清掃(11月10日)

 おはようございます。今日も6年生が、落ち葉掃きをしてくれました。ここのところの寒さで、落ち葉の量も増えているようです。6年生のボランティアの皆さんありがとう。
画像1 画像1

5年生 家庭科 エプロン完成 (11月9日)

 5年生は、家庭科の学習にて、ミシンでエプロン作りに挑戦してきました。布の三つ折りやアイロンがけなど、苦戦しながらがんばってきたマイエプロンも遂に完成させることができました!記念写真もとっておきのスマイルです!
 これからご家庭でもエプロンをつけて、お手伝いできますね!家庭科の調理実習でも使用しますので、大切に使ってくださいね。
画像1 画像1

学習発表会の練習(11月9日)

 1年生と5年生の練習の様子です。1年生は13日に5年生は10日に下見(通し練習)があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(11月9日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
とりにくのたつたあげ
ならづけあえ
あすかじる

 今日は、奈良県の郷土料理です。奈良漬けは、白うりを酒粕に漬け込んだ漬物で、奈良県が発祥の伝統食品です。白うり以外にもなす、すいか、きゅうりがあります。(南部学校給食センター発行「11月分献立表」より)

6年生学習発表会下見(11月9日)

 6年生の学習発表会の下見の様子です。さすが6年生という演技でした。詳しくは発表当日を楽しみにしてください
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子(11月9日)

 おはようございます。今日の朝の様子です。
桜の木の花びらも色づいてきました。また、ブルーハットの花壇に植えるパンジーも準備されています。秋を感じさせる一日の始まりでした。
画像1 画像1

今日の給食(11月8日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
やきししゃも(2コ)
れんこんいりおひたし
かみかみじる
かき

 いい歯の日は、1993年11月8日に日本歯科医師会が設定しました。給食では、骨まで食べられてカルシウムがとれるししゃもや噛み応えのある食材を出します。(南部学校給食センター発行「11月分献立表」より)

2年生学習発表会下見(11月8日)

2年生の学習発表会の下見の様子です。『うたのきらいな 王さま』という劇でした。歌の嫌いな王さまに、歌のすばらしさを教えていくという物語です。みんな明るく元気に演技していました。学習発表会での演技を楽しみにしていてください
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会下見3年生(11月8日)

 3年生の学習発表会の下見を行いました。『どろぼうがっこう ぜんいんだつごく』という劇で、刑務所から脱獄しようという計画を立てたがその後どうなっていくのかというお話です。
 一人一人が大きな声で、精一杯頑張っています。是非、学習発表会での劇を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境委員会リサイクル活動(11月8日)

 環境委員会のリサイクル活動2日目です。今日も多くの子どもたちが、牛乳パックやアルミ缶を持ってきてくれました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会練習その1(11月7日)

 今日の午前中は、体育館で2年生と5年生と6年生が学習発表会の練習をしました。今までの練習をいかしながら、さらによい演技ができるように、みんな力一杯演技していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会練習その2(11月7日)

 学習発表会練習その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(11月7日)

 1年生と3年生と4年生の授業の様子です。1年生は、国語で「じどうしゃくらべ」の学習をしていました。3年生は、算数でかけ算の筆算の勉強を、4年生は国語の読み取りの学習と学習発表会の小道具を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(11月7日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
にらまんじゅう(1コ)
マーボーどうふ
ひじきのちゅうかいため

 ひじきを食べると長生きすると昔から言われているほどひじきは栄養素の宝庫です。特に、貧血を防ぐ鉄分、骨や歯を丈夫にするカルシウムが多く含まれています。(南部学校給食センター発行「11月分献立表」より)

リサイクル活動(11月7日)

 今日明日とリサイクル活動が行われます。今日は、多くの児童がアルミ缶や牛乳パックを持ってきてくれました。どちらも、一つ目の袋がいっぱいになって、次の袋を用意していました。明日も行われますので、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/14 ふれあい遊び
12/19 クラブ
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708