最新更新日:2024/05/20
本日:count up170
昨日:98
総数:792221
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

朝読書(11月24日)

 今週来週と読書週間です。2年生と3年生の朝読書の様子です。自分の好きな本を静かに読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(11月22日)

 授業の様子です。寒い一日ですが、子どもたちは元気に学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(11月22日)

画像1 画像1
サンドイッチバンズパン
ぎゅうにゅう
えびカツ または メンチカツ (ソース)
にくだんごのトマトに
やさいソテー 

 トマトの原産地は、南アメリカのアンデス山脈の高原地帯です。ヨーロッパには、16世紀頃に伝わり、その後日本には、18世紀頃に伝わりました。しかし初めの頃は、トマトの赤い実を毒だと思い込み、観賞用として栽培されていました。そのため食用として栽培が始まったのは明治時代です。本格的に家庭で食べられるようになったのは、第二次世界大戦後からです。(南部学校給食センター発行「11月分献立表」より)

片山先生の音楽の授業(11月22日)

 今日は各学年で、片山先生に音楽の指導をしていただきました。6年生は卒業式で歌う「絆」を、5年生は卒業生を送る会で歌う「大切なもの」を、4年生は2分の1成人式で歌う「いのちの歌」を歌っていました。まだ、練習がはじまったばかりです。これからどんな合唱に仕上がっていくのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

山が雪化粧していました(11月21日)

 今日の朝はとっても寒かったですね。近くの山々もすっかりと雪化粧をしていました。上が伊吹山、下が御嶽山です。
画像1 画像1

今日の給食(11月21日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
チャプチェ
きゅうりのキムチあえ
わかめスープ

 チャプチェは、韓国の家庭料理の1つで、おめでたいことがある時や、お客さんが来る時の定番料理となっています。食材を細長く切るのが特徴です。(南部学校給食センター発行「11月分献立表」より)

読書週間その1(11月21日)

 今日から読書週間がはじまりました。5年生の児童が2年生に読み聞かせを行っていました。朝から静かな雰囲気で読書を行い、良い一日のスタートが切れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書週間その2(11月21日)

 読書週間その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 全員が輝いた「エルコスの祈り」2(11月18日)

 最後の合唱曲「語りかけよう」は、心をこめて歌うことができましたね。劇中のソロの子達も役になりきって歌いました。
 学習発表会「エルコスの祈り」は、5年生の学年目標「銀河」のように、一人一人が輝くことができました。この素晴らしい経験を生かして、さらに高学年として意識しながら生活していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 全員が輝いた「エルコスの祈り」1(11月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は高学年として初めての劇「エルコスの祈り」に挑戦してきました。心をもつロボット「エルコス」、エルコスを追放したい指導員、エルコスに心を開かない「ジョン」、個性豊かな子どもたちなど、一人一人が自分の役について何度も考え、練習を繰り返し、セリフや動作を工夫してきました。自分たちで劇を作り上げることができましたね。

3年生 どろぼうがっこう ぜんいんだつごく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は「どろぼうがっこう ぜんいんだつごく」を演じました。昨日のリハーサルでは「100点満点!」とふりかえりをしていた子が多かったですが、今日は「200点満点!」を目指しました。これまでの練習では、教師の指導に頼るのではなく、自分たちでより分かりやすく、おもしろい劇にするためにたくさんの工夫を取り入れてきました。3年生らしい、元気いっぱいで楽しい「どろぼうがっこう ぜんいんだつごく」にすることができました。保護者の皆様、衣装の準備や、子どもたちへの励ましをありがとうございました。

初めての学習発表会

1年生にとって初めての学習発表会でした。緊張している子も張り切っている子もいましたが、1年生みんなの力を合わせて一生懸命発表ができました。これからも仲間と協力しながら学校生活を送ることができるといいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 6年生「走れメロス」

 最後の学習発表会、6年生は劇「走れメロス」に挑戦しました。役作り、小道具作成、器楽合奏に合唱と、それぞれがもてる力を全て発揮し、迫力ある劇をつくりあげることができました。少しずつ近づいてくる小学校生活のゴールに向けて、学年の結束をより強く感じることができた学習発表会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 2年生 「うたのきらいな 王さま」

 2年生は「うたのきらいな 王さま」の音楽劇をしました。どの場面も自分の力を出し切り,一生懸命頑張る姿を見ることができました。最後の歌では,素敵な歌声を体育館に響かせることができました。
 これからの学校生活でも,みんなで頑張ることや最後まであきらめない心をもって過ごしていけたらなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 「化かしっこなーし」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は多くの子がキツネとタヌキに扮し、劇「化かしっこなーし」を行いました。緊張する姿も見られましたが、これまでの練習の成果を発揮することができました。
 練習では、子どもたちが自ら考えて演じるようにしてきました。今後の生活でも、自分で考えて行動する習慣を大切にしていきましょう。

6年生学習発表会リハーサル(11月17日)

 6年生のリハーサルの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生学習発表会リハーサル(11月17日)

 5年生のリハーサルの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生学習発表会リハーサル(11月17日)

 4年生のリハーサルの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学習発表会リハーサル(11月17日)

 3年生のリハーサルの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会2年リハーサル(11月17日)

 2年生のリハーサルの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/30 委員会
2/1 新入児体験入学・入学説明会
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708