最新更新日:2024/05/02
本日:count up70
昨日:120
総数:788587
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

任命式(10月16日)

 今日の朝礼では、各種表彰の後に委員長・議員・学級委員の任命式をおこないました。委員長と学級委員は後期の活動内容や抱負を話しました。委員長や学級委員、議員を中心にして児童会活動や委員会活動、学級活動を充実させていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(10月16日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
さけおにぎり(さけのしおやき のり)
そくせきづけ
とんじる

 10月16日は世界の食料問題を考える世界食料デーです。給食では日本で初めて出された献立のおにぎりを出しました。食べ物に感謝し残さず食べましょう。(南部学校給食センター発行「10月分献立表」より)

陸上記録会表彰(10月16日)

 10月3日に本校で行われた陸上記録会の表彰を行いました。男子走り幅跳びと女子ソフトボール投げ、女子リレーが1位、男子走り高跳びが2位でのべ、6名の選手が表彰されました。
 表彰された6名の選手だけでなく、6年生の児童全員の協力でこのような素晴らしい結果になったと思います。応援もとっても良かったです。良い大会になりました。
画像1 画像1

今日の朝礼・表彰(10月16日)

 今日の朝礼では、多くの表彰を行いました。江南市民祭りでの金管バンドクラブの表彰、江南市民祭り主催珠算大会の表彰、江南市小学校バドミントン大会の表彰など運動や文化面で多くの児童が活躍し表彰されました。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

新米校務主任の布北小見て歩き41 (10月13日 1年生遠足編)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の新米校務主任は、1年生と一緒に遠足へ行きました。目的地は、愛・地球博記念公園(モリコロパーク)。

 前半は、せみぶえを作ったり、木のストラップを作ったりしました。せみぶえは、ぶんぶん音が鳴っていましたね。木のストラップは、早くもリュックにつける子が!

 その後は、お弁当タイム。お弁当を見せあっこしながら食べる子もいました。みんなで食べたのでおいしかったかな。

 そして、室内アスレチックでたくさん遊びました。新米校務主任もみんなに3回もチャレンジタワーのてっぺんまで連れて行かれました。ひえええええ・・・(笑 自分の年と体の重さを感じてしまった・・・。

 さて、遠足のめあては、「友達となかよく遊ぼう」「秋を見つけよう」でしたが、たくさんの子がめあてができたよって手をあげていましたね。きっとすてきな遠足になったと思います。今日はしっかり寝て、また月曜日から元気に頑張りましょう。

今日の給食(10月13日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
きのこたっぷりカレー
ヒレカツ
まめまめサラダ(ごまドレッシング)

 秋の味覚であるきのこをもっと食べてもらおうと、10月15日はきのこの日として制定されています。カレーの中に何種類入っているか探してみてくださいね。(南部学校給食センター発行「10月分献立表」より)

尺八と日本の踊りを学ぶ会 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月13日(金)、3年生は総合的な学習の時間「地域の『名人』に学ぼう」の学習として、地域の方をゲストティーチャーに迎え、「尺八と日本の踊りを学ぶ会」を行いました。
 まず、持続可能な世界にするために「地球温暖化」について教えていただきました。その後、尺八の由来や構造などを実演を交えながら教わりました。
 次に、「藤の花」「墨田川慕情」といった日本舞踊を学びました。後半は、3年生も輪になって「炭坑節」と「ダンシングヒーロー」をいっしょに踊りました。最後はみんなで記念撮影!楽しく、日本の伝統や地域の方の名人技にふれることができました。

遠足のまとめ(10月13日)

 5年生が、昨日行った遠足のまとめをしていました。各自が新聞を作っていました。昨日の工場見学の様子や感じたこと考えたことなどをまとめていました。
画像1 画像1

4年生理科の授業(10月13日)

 4年生の理科の授業です。温めると空気はふくらむか、そのままか、ちぢむかということを試験管に石鹸の膜をはり、それを手で暖める方法で調べていました。
 さて、実験結果はどうなったのかな?
画像1 画像1

授業の様子(10月13日)

 今日の授業の様子です。1年生が遠足に出かけているので、ちょっと静かな校舎です。
6年生は、算数のティームティーチングの授業を、2年生は音楽と図画工作の授業を、3年生は、総合学習で日本文化を教えていただく授業をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生遠足出発(10月13日)

 1年生が遠足に出発しました。天候が心配されますが、今のところ雨は降っていないので、このまま一日雨が降ってこないことを祈っています。
 目的地のモリコロパークでは、友達と楽しい思い出をたくさん作ってきてほしいと思っています。
画像1 画像1

5年生秋の遠足(10月12日)

 その後、移動し高岡工場を見学しました。工場内は撮影禁止のため、写真はありませんが、子どもたちは工場内のさまざまなくふうに感動していました!
 最後に刈谷ハイウェイオアシスの岩ヶ池公園で、思う存分遊びました。子どもたちは汗をたくさんかくほど楽しんでいました!一日、たくさんの楽しい思い出ができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生秋の遠足 (10月12日)

 5年生は秋の遠足で、トヨタ会館や高岡工場、刈谷ハイウェイオアシスへ行きました。
トヨタ会館では、ハイブリットカーや燃料電池自動車などを間近で見ることができました。たくさんのトヨタの新車を見ることもでき、子どもたちは興奮気味でした!
 その後、おいしいお弁当をいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(10月12日)

 今日の授業の様子です。5年生が遠足に行っているので、いつもより少し静かな気がします。書画カメラやプロジェクター、タブレットなどのICT機器を使ってわかりやすく説明をしている授業もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フリータイム(10月12日)

 今日のフリータイムです。一輪車、鉄棒、のぼり棒、シーソー、ドッジボール、サッカーなど、思い思いに遊んでいます。明日から雨模様なので、今日の運動場での遊びは貴重ですね。
画像1 画像1

今日の給食(10月12日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
さばのぎんがみやき
はくさいのあまずづけ
よしのじる

 みそは、蒸した大豆にこうじと塩を加えて発酵させたものです。こうじの違いにより、米みそ、麦みそ、豆みそと種類が分かれます。地域の特色が出る食材です。(南部学校給食センター発行「10月分献立表」より)

5年生遠足出発(10月12日)

画像1 画像1
 5年生が遠足に出発しました。目的地はトヨタ自動車の高岡工場です。東名高速道路の集中工事と重なったので、いつもとは違う経路で向かうということです。
 地域の自動車産業についてしっかりと学び、これからの社会科の学習に役立つようにしましょう。

リサイクル活動(10月12日)

 昨日と今日の2日間、リサイクル活動が行われました。アルミ缶と牛乳パックを多くの児童が持ってきてくれました。毎月ご協力ありがとうございます。
画像1 画像1

授業の様子(10月11日)

 今日の授業の様子です。算数や国語の授業をしていくクラスが多くありました。図書館で2つの学年が調べ学習を、また学習発表会に向けて練習を始めた学年もありました。
 さて、今週は5年生(木曜日)1年生(金曜日)と遠足が続きます。今からとっても楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サツマイモの収穫(10月11日)

 1年生が、以前植えたサツマイモの収穫を行いました。とても大きく育ったサツマイモや多くのサツマイモを収穫した児童もいて歓声が響いていました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708