最新更新日:2024/05/01
本日:count up283
昨日:299
総数:788118
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の5時間目は租税教室がありました。市役所の税務課の方にお越しいただき、税金がどのように集められ、何に使われるかについてお話を聞きました。「もし税金がなかったらどうなるか」というお話では、いかに私たちの暮らしが税金で支えられているかがわかったと思います。これから買い物をするときなど、税金のことが考えられるととよいですね。

今日の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月20日(月)
 今週の金曜日に、なわとび集会があります。業前の時間に全校一斉に練習していあmすが、この時間に練習ができるのは今日が最後になってしまいました。金曜日までは、フリータイムや昼休みに練習して、本番を迎えたいと思います。
 1組は書写の時間に、毛筆で「光」を書きました。光という字には、これまでに学習した筆遣いがたくさん含まれています。1年間のまとめにぴったりです。
 2組は、図工の時間に紙版画の印刷をしました。友達と協力し合って、手際よく行うことができました。

校長先生との会食(1月20日)

画像1 画像1
今日は、6年1組の女子、5名との会食でした。

今日の給食(1月20日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
ぶたにくのりんごだれやき
ほうれんそうとたまごのあえもの
こうやどうふのみそしる

エネルギー  592kcal

 今日は1年で最も寒い大寒です。寒さを利用し、みそを仕込んだり、高野豆腐を作ったりします。この時期の卵は貴重なため食べると健康になれるといわれています。(南部学校給食センター発行「1月分献立表」より)

長縄跳びの練習(1月20日)

画像1 画像1
 今朝の長縄跳びの練習の様子です。ずいぶん連続で跳べるようになってきました。今週の金曜日がなわとび集会です。今週は、なかなか練習する時間がありませんが、フリータイムなど、自分たちで練習する時をつくりだしてがんばってほしいと思います。

今日の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月17日(金)
 今日の外国語活動は、アルファベットの発音練習や歌を歌った後、「アルファベット並べ」や「たけのこゲーム」をしました。これらのゲームを通して、アルファベットの発音や順序に親しみました。
 体育は走り高跳びです。順番を待つ間、ゴムとびで練習したり、バーの設置係をしたりすることができていました。理科は、「ソケットを使わずに豆電球にあかりをつける」という課題に試行錯誤しながら実験していました。
 総合的な学習の時間は、昨日に続き、発表の資料づくりです。一人一人が、役割をもち活動しています。

江南市器楽クラブ交流会(1月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
江南市民文化会館大ホールで、金管バンドクラブが演奏を行いました。
「恋するフォーチューンクッキー」「He’s a Pirate 彼こそが海賊」の2曲でした。

今日の給食(1月17日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
あいちのとうふハンバーグ
 はっちょうみそソースかけ
こうなんこまつなのおひたし
あいちけんさんいわしのつみれじる

エネルギー  625kcal

 今日は食育の日の献立です。ハンバーグには、愛知県産の大豆で作った豆腐や江南市でとれた越津ねぎが入っています。ソースには八丁みそを使いました。(南部学校給食センター発行「1月分献立表」より)

長縄跳びの練習(1月17日)

画像1 画像1
 今日が3回目の練習でした。縄を跳ぶペースが少しずつ早くなってきました。高学年の子も上手に低学年の子にアドバイスしていました。

今日の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月16日(木)
 体育で走り幅跳びをしました。踏み切りに気を付けて、勢いよく跳ぶことができました。
 総合的な学習の時間には、1年間のまとめをしています。2月の学校公開で、発表する資料づくりを始めました。調べたことや分かったことをまとめ、発表するという学習は初めてだと思います。なかなか上手くいかないこともあるかと思いますが、とても意欲的に取り組んでいるので、応援したいと思います。

校長先生との会食(1月16日)

画像1 画像1
今日は、6年1組の女子4名との会食でした。

今日の給食(1月16日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
さばのおかかに
カリフラワーとにんじんのあえもの
しょうがのとろみじる
いよかん

エネルギー  622kcal

 しょうがには、ジンゲロンやショウガオールという辛み成分が含まれています。この辛み成分は、体の血管の流れをよくすることで、体を中から温めてくれます。寒い冬にぴったりの食材です。(南部学校給食センター発行「1月分献立表」より)

長縄跳び練習(1月15日)

画像1 画像1
 15日は、長縄跳び練習の2回目でした。今回は、高学年の子が低学年の子に跳び方やなわに入るタイミングを教えている姿が見られました。みんなで新記録をめざしましょう。

今日の給食(1月15日)

画像1 画像1
ちゅうかめん
ぎゅうにゅう
とんこつラーメン
あげしゅうまい
ブロッコリーのピリからあえ

エネルギー 649kcal

 とんこつラーメンは、豚の骨からとっただしを使った、白濁(はくだく)したスープが特徴のラーメンです。福岡県久留米市が発祥といわれています。(南部学校給食センター発行「1月分献立表」より)

リサイクル活動(1月15日)

画像1 画像1
リサイクル活動、第2日目でした。
今日もたくさんの牛乳パックやアルミ缶を持って登校してきてくれました。
ご協力、ありがとうございました。

3年生 消防署見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月14日(火)
 3年生は、社会科「くらしを守る」の学習の一環として、江南消防署東分署に見学へ行きました。消火体験、煙体験、防災工作、そして署内や消防車、救急車の説明と、盛り沢山の内容でした。消防士さんたちは、子どもたちにとても丁寧に、そして元気に明るく説明して下さり、2時間があっという間に過ぎました。
 防火服に着替える所を見せてもらったり、実際に救急車が出動する場面を見られたりするなど、緊張感のある雰囲気も体験することができました。私たちのくらしを守るために、日々がんばってくれているということを改めて実感することができました。ありがとうございました。
 また、今回も4名の保護者の方に引率していただきました。大変助かりました。ありがとうございました。

今日の給食(1月14日)

画像1 画像1
ごはん ぎゅうにゅう
あげたらのごまだれかけ
かんとうに
さんしょくあえ

エネルギー 611kcal

 たらは漢字で魚へんに雪と書くように、冬に旬をむかえる魚です。海底に生息しているため、敵に見つかりにくいよう、体は岩や砂のような赤みのある灰色をしています。(南部学校給食センター「1月分献立表」より)

長縄跳び練習(1月14日)

画像1 画像1
 今日から、朝の時間に長縄跳びの練習が始まりました。来週のなわとび集会に向けての練習です。早くも連続でたくさん跳べたクラスもありました。どのクラスも自分たちの最高記録をめざしてがんばりましょう。

リサイクル活動(1月14日)

画像1 画像1
連休明け、寒い朝となりましたが、みんな元気に登校しています。
リサイクル活動の第1日目、ご協力、ありがとうございました。
明日も実施します。よろしくお願いします。 

今日の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月10日(金)
 理科では、いよいよ豆電球を光らせました。導線をどのようにつないだら光るのか、予想を立てて実験しました。
 外国語活動では、アルファベット探しをしました。絵の中のどこにアルファベットが隠れているか、みんな楽しそうに探していました。
 図工では、2学期に作った紙版画の印刷をしました。友達と協力して作業を進める姿が見られました。みんな、きれいに印刷できたようです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/23 なわとび集会
1/25 PTA役員常任委員会・委員総会
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708