最新更新日:2024/05/20
本日:count up108
昨日:98
総数:792159
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

今日の給食(2月28日)

画像1 画像1
ちゅうかめん
ぎゅうにゅう
とんこつラーメン
わかさぎのちゅうかあんかけ
チンゲンサイのピリからあえ


エネルギー 605kcal

チンゲン菜は、中国から伝わった野菜です。シャキシャキとしていて、ほのかに甘みがあります。煮崩れしにくいので、どんな料理にも合わせることができます。(南部学校給食センター発行「2月分献立表」より)

5年生 授業の様子

画像1 画像1
 温かい日差しが届き、少しずつ春が近づいてきました。運動場に出て遊ぶ子も多くなりました。
 今日は外国語の授業で得意なことをたずね合う活動を行いました。使ったのは「Are you good at〜?」という表現。友達とたずね合い、わかったことをメモしていくことができました。次回はそれを他の友達に紹介する学習をしていきましょう。

3年生 2月25日 今週の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は体育で高跳びを行いました。繰り返し練習をしながら,さらに跳び方や跳ぶリズムを上達させていけるといいです。
 今週も元気よく過ごせました。来週も頑張っていきましょう。

今週の2年生

 今週も寒い日が続きましたが、天気が良い日には、外でなわとびの練習をする姿が見られました。授業が始まるとしっかりきりかえをして集中して学習に取り組むことができました。
 来週には3月が始まり、2年生としての登校も残り17日となりました。今のクラスでの時間を楽しみながら、学習のまとめもがんばりましょう。

画像1 画像1

今日の給食(2月25日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
あつやきたまご
にくじゃが
わかめのすのもの


エネルギー 624kcal

じゃがいもの品種は、煮崩れしにくいメークインと、加熱するとホクホクする男爵があります。料理によって使い分けると、よりおいしく仕上げることができます。(南部学校給食センター発行「2月分献立表」より)

将来の夢発表会(4年生)

画像1 画像1
 昨日、将来の夢発表会を行いました。児童が端末を用いて、プレゼンテーションを作成し、それをもとに、仲間にわかりやすく伝えました。将来の夢に向かって、今やるべきことをしっかりやっていこうとする意欲が感じられました。

【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,「できるようになったこと発表会」本番でした。これまで練習してきた成果を発揮できたと思います。どのグループもいきいきと発表できました。はじめの言葉を1組代表,終わりの言葉を2組代表の子で進めました。この発表会での頑張りを力に,明日からも学校生活や学習に意欲的に取り組めるといいです。

通学班集会(2月24日)

画像1 画像1
 5時間目に通学班集会を行いました。3学期の反省をした後、来年度に向け、仮の班長・副班長を選出したり、新1年生と登校する際の並び方を考えたりしました。3月に入ると、4・5年生を中心として仮の班長・副班長が活動を始めていきます。

今日の6年生 2月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の卒業式練習は、証書授与の動きを確認しました。今日は、動きを覚えることで精一杯だったと思いますが、これから堂々と、そしてきびきびと動くことができるようにがんばりましょう。
通学班集会がありました。最後の通学班集会です。司会進行や記録、来年度の並び順の確認などを、班長・副班長を中心に行うことができました。

今日の給食(2月24日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
(セレクト)かれいのからあげ
(セレクト)れんこんのはさみあげ
ほうれんそうのごまあえ
ごじる
デコポン

エネルギー (かれい選択)598kcal
      (れんこん選択)592kcal

※写真はかれいのからあげ選択です。

ごじるは、漢字で「呉汁」と書きます。大豆を水に浸し、すりつぶしたものを「呉」といい、「呉」をみそ汁にしたので、「呉汁」と呼ばれるようになりました。大豆は栄養価が高く、たんぱく質が多く含まれているので、畑の肉とも呼ばれています。(南部学校給食センター発行「2月分献立表」より)

3年生 2月22日 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 これまで,様々な場面でchromebookを使ってきたため,だんだんと使うことになれてきている様子が見られています。最近は,調べ学習で使用しており,一人一人工夫してchromebookを活用できています。今後も,使う場面が多くなるかと思います。これからもルールを守って学習で使っていきましょう。

今日の給食(2月22日)

画像1 画像1
りんごパン
ぎゅうにゅう
ハンバーグのデミグラスソース
コールスローサラダ
とうにゅうコーンチャウダー


エネルギー 664kcal

チャウダーとは、アメリカ合衆国の代表的なスープです。じゃがいもやベーコン、クリームなどを入れて煮込んだ具だくさんのスープのことをいいます。(南部学校給食センター発行「2月分献立表」より)

5年生 授業の様子

画像1 画像1
 今日は6年生を送る会に向けて合奏の練習を行いました。音楽の授業で少しずつ練習を行ってきたので、2学期よりも演奏に迫力がありました。6年生に喜んでもらえるように、さらに完成度を高めていきましょう。

今日の6年生 2月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
外国語は最後のユニットに入っています。中学校で楽しみなことや、将来の夢を互いに尋ね合いました。また、4月から続けてきたサイコロトークは、かなり自信をもって話すことができるようになりました。継続は力なり、ですね。
卒業式練習では、「別れの言葉」に取り組みました。今年度も、みんなで一勢に声を出すことができません。その分、一人一人が、自分の言葉を力強く話します。

今日の給食(2月21日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
カラフルみそとりくん
じゅんぎくとツナのあえもの
とうふのすましじる


エネルギー 604kcal

カラフルみそ鶏くんは、宮田中学校の応募献立です。みそが入るとどうしても色が暗くなりがちなので、カラフルな野菜を使って明るくしてくれました。(南部学校給食センター発行「2月分献立表」より)

6年生 学校保健委員会

江南警察署から講師の先生をお招きし、「薬物乱用防止教室」を行いました。動画や模型をみて、危険を感じたら逃げる、断ることが大事だと分かりました。また、困ったときは周囲の大人に助けを求めることも大切だということでした。警察官として40年の経験がある先生のお話には、大変重みがありました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
江南警察署からは、低学年のお子さんにもわかりやすい安全教育動画が配信されています。(愛知県警公式チャンネルの一部です)

画像1 画像1

今週の3年生 2月17日・18日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は学校にいる間に雪が降った日もあって、寒かったですね。
今週は、給食訪問があり、栄養士の先生が来校されて一緒に給食を食べました。「バランスよく食べる」ことについての授業をしていただき、好き嫌いしないで食べることの大切さを改めて学びました。来週からも、よく食べ、よく遊び、よく学び、よく寝て元気に過ごしましょう!

【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「できるようになったこと発表会」が近づいてきました。24日木曜日の本番に向けて各グループ練習を頑張っています。
 国語の「これは,なんでしょう」の単元では,協力して問題作りをして,友達の前で堂々と話すことができました。1組の「第1回 これは,なんでしょう」発表会は大成功です。第2回も楽しみです。
 2組では,書写の時間に「水書」で自分の名前書きや漢字に挑戦しました。とても嬉しそうでした。

今週の2年生

 算数では、はこの形について学びました。工作用紙で箱を作って面の形や数を確かめ、ストローと粘土玉で辺と頂点の数を確かめました。楽しみながら学習を進めることができました。
 図工では、ストローの曲がる部分を活かして仕組みを作り、パタパタ動く作品を作りました。自分でデザインした生き物などが動く様子を嬉しそうに友達と見せ合っていました。
 2月も残り1週間ほどとなりました。3年生に向けてめりはりのある学校生活を心がけていきます。
画像1 画像1

今日の給食(2月18日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
ぶたにくのこしづねぎだれやき
こうなんやさいのゆかりあえ
はっちょうみそしる


エネルギー 588kcal

江南野菜のゆかり和えには、たくあんが入っています。たくあんは糠床(ぬかどこ)で漬けた漬物で、江戸時代に広く普及したと言われています。(南部学校給食センター発行「2月分献立表」より)

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708