最新更新日:2024/04/27
本日:count up112
昨日:312
総数:787304
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

「あいちの体育のページ」について

 県教育委員会では、体力向上WEBサイト「あいち体育のページ」を学校や家庭に周知し、活用していただくために、別添のとおり「あいち体育のページ みんなで運動して体力アップ!」のチラシを作成しました。下記URLまたは右のリンクより閲覧できますので、ぜひご活用下さい。


https://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/231002...

6年生 今週の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は,図画工作科で版画の印刷を行いました。彫刻刀を上手く使って,イメージする風景を表現することができました。
 卒業まで残りわずかとなりました。これからの学校で過ごす時間を大切に,卒業まで有意義に過ごしていきましょう。

2年生 いのちの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 養護教諭の久末先生の「いのちの授業」がありました。お母さんのおなかの中でどのように育ち,生まれてくるのかを学びました。実物大の赤ちゃんの人形を全員で抱くことができ,子ども達は「けっこう重いんだね。」「首をしっかりささえないといけないね。」と言いながら大切に抱いていました。
 この授業を通して,人の成長について関心が高まったようです。

校長先生との会食(3月6日・7日・8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2組の児童が校長先生と会食し、サイコロトークによる懇談を行っています。「担任の先生のよいところ」の目が出ると、やや照れながらもすぐに言葉を伝える姿がありました。次回11日(月)が最終班となります。
(8日のみ、部屋の都合で校長室で実施しました)

今日の給食(3月8日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
ぶたにくのりんごだれやき
とうみょうのツナあえ
みそけんちんじる


エネルギー 588kcal


豆苗とは、えんどう豆の新芽のことで、若い葉と茎を食べます。工場内で水耕栽培されるため、天候に左右されず、安定して生産されます。(南部学校給食センター発行「3月分献立表」より)

あいさつの日(3月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、今年度最後のあいさつの日でした。PTAの皆さんや布袋中学校の皆さん、運営委員会の児童が校門に立ち、あいさつ運動を行いました。明るい笑顔や元気のよい挨拶の声が学校中に響き渡りました。PTAの皆さん、布袋中学校の皆さん、1年間ありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。

1年生 3月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は5・6時間目にワックスがけがありました。一緒に手伝ってくれる有志を募ったら多くの子が手を挙げてくれてうれしく思いました。勝ち残った子たちが教室をピカピカにしてくれました。明日からこの輝きを残し、来年度この教室を使う学年に繋げていきたいですね。
 2組は図工で「すきまのすきな すきまちゃん」を学習しました。自分のすきまちゃんを作り、隙間に入れたり、引っ掛けたりと大興奮でした。1組は月曜日にやる予定です。楽しみですね。

卒業式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の皆さんと過ごせるのもあとわずかです。1日1日を大切にしていきましょう。

今日の給食(3月7日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
さわらのごまソース
じゃがいものそぼろに
ゆかりあえ
はるか

エネルギー 637kcal


さわらは、漢字で書くと魚へんに春と書きます。これは、昔、西日本での水揚げが多く、春に瀬戸内海に産卵のために回遊してきたものを漁獲していたためです。成長とともに呼び名が変わる出世魚です。(南部学校給食センター発行「3月分献立表」より)

今週の3年生

画像1 画像1
 月曜日に、大谷翔平選手から寄贈されたグローブを使って、キャッチボールをしました。一人一人が使う時間は短かったですが、子どもたちは一生懸命ボールに向かってグローブを出し、ボールを捕ろうとしていました。ボールを捕った時は、すごく喜んでいました。
 初めてグローブを握った子もたくさんいましたが、すごく楽しく野球をすることができました。

6年生 奉仕活動(3月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の5・6時間目に、6年間お世話になった校舎に感謝の気持ちを込めて、奉仕活動を行いました。特別教室のワックスがけをしたり、机や椅子を運んだりするなど、協力しながら一生懸命活動することができました。6年生のみなさん、ありがとう!

1年生 3月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月に入り、国語や算数は1年のしあげをしています。わからないところは、重点的に復習して2年生に上がりましょう。
 体育では、「ボールけりあそび」でミニゲームをしています。どこを狙えばゴールできるか考えながら取り組んでいます。
 図工では、「でこぼこはっけん」で教室のいろいろな凹凸を探しました。「ここにもあった!」「これもできそうかな?」と言いながら、色鉛筆できれいな模様がこすり出されていました。

今日の給食(3月6日)

画像1 画像1
あげパン(ミニロールパン)
ぎゅうにゅう
ロールキャベツのトマトに
まめまめサラダ
やさいたっぷりシチュー


エネルギー 604kcal


今日は古知野中学校の生徒の応募献立です。春大根をシチューに使い、食べやすいようにかぼちゃを入れてくれました。今日はルウを手作りし、最後にチーズを入れました。(南部学校給食センター発行「3月分献立表」より)

卒業式練習(3月5日)

画像1 画像1
 卒業式までちょうど2週間となりました。今日は初めて6年生と5年生が一緒に練習をしました。おもに呼びかけの場面を確かめました。
 また、感謝の会に向けての準備も始めています。6年生の代表が感謝状の名前書きに取り組みました。

校長先生との会食(3月4日・5日)

画像1 画像1
 校長先生と6年生の会食を進めています。5日からは2組の児童となりました。はじめは、緊張した様子で給食を食べていましたが、懇談の時間には、和やかな雰囲気で話をしている様子がみられました。

今週の4年生

 図工では、段ボールを組み立てたり切り抜いたりして、作品をつくっています。
 算数や国語では、まとめの段階に入り、4年生の学習を振り返る漢字や計算の問題を解いています。4年生の内容が定着するよう復習にも力を入れていきます。
画像1 画像1

今日の給食(3月5日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
とりにくのからあげ
ほうれんそうのおかかあえ
ゆばのすましじる


エネルギー 621kcal


ゆばは、豆乳を加熱すると表面にできる膜をすくい取ったものです。おもに、生ゆばはそのまましょうゆなどをつけて、乾燥ゆばは戻して汁物に入れて食べられます。京都府や栃木県日光市では、特産物として作られています。(南部学校給食センター発行「3月分献立表」より)

5年生 卒業式準備(3月4日)

画像1 画像1
 今日の6時間目に5年生全員で卒業式の会場準備をしました。ひな壇を運んだり、パイプ椅子をきれいに並べたりするなど、協力して活動することができました。5年生の皆さん、ありがとう!

今日の給食(3月4日)

画像1 画像1
ミルクロールパン
ぎゅうにゅう
やきそば
いわしのオレンジに
セロリとだいこんのサラダ


エネルギー 581kcal


セロリはにんじんや三つ葉と同じせり科の仲間で、日本名でオランダ三つ葉などとも呼ばれます。サラダや炒め物として食べるだけでなく、くさみ取りとして使うこともあります。(南部学校給食センター発行「3月分献立表」より)

卒業生を送る会

画像1 画像1
 学習発表会が終わってから、欠席者が多かったり学級閉鎖があったりと、3年生にとって、6年生への感謝を伝えるための準備の時間が十分に取れない中での本番となりました。
 しかし、子供たちは時間がない中、実行委員を中心に感謝の言葉を考え、「音楽のおくりもの」の歌詞を変えて、みんなで合唱をして感謝の気持ちを「6年生へのおくりもの」として、届けることができました。
 歌声とリコーダー、ピアノの音が体育館に響き渡りました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業式予行 感謝の会
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708