最新更新日:2024/05/09
本日:count up234
昨日:257
総数:789608
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

今日の学習(12月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生道徳では、「くりのみ」の題材から、困っている人のためにどんなことができるとよいかについて考えました。相手に対して親切に、思いやりをもって接しようとする意欲を高めました。
 4年生国語「プラタナスの木」では、登場人物の気持ちの変化を場面の移り変わりと関連付けて読み取っていました。

今日の給食(12月7日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
とりにくのみぞれに
しゅんぎくのつなあえ
とうふのゆきみじる
みかん

エネルギー 612kcal


今日は二十四節気の一つ、大雪(たいせつ)です。平地にも雪が降り始め、本格的に冬が到来する頃を指します。すりおろした大根をみぞれに見立てたみぞれ煮や豆腐を雪に見立てた雪見汁を出します。(南部学校給食センター発行「12月分献立表」より)

今週の3年生

画像1 画像1
 6日(水)に人権教室がありました。人権に関するDVDを見たり、人権カルタをしたりしながら、人権とはどのようなことかを考えることができました。
 今回の活動を通して、自分自身を大切にし、誰に対しても思いやりをもって接することの大切さを学び、これから周りの人たちと自分がどのように接していきたいかを考えることができました。

6年生 キャリア教育 〜宮大工の職業について〜

画像1 画像1
 今日は、キャリア教育の一環として、宮大工の方に来ていただき、宮大工という職業や仕事に就くきっかけなどのお話をしていただきました。子どもたちにとって、将来を考える1つのきっかけやヒントになっていたら嬉しいです。

今日の学習(12月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も多くの方が来校され、児童の学びの機会を提供していただきました。
 6年生はキャリア教育講演会として、宮大工の方をお招きし、木材をけずる実演などを交えながら仕事の様子や宮大工としての願いについて聴くことができました。
 3年生は、人権擁護委員の方々による人権教室に参加しました。いじめや差別がなく、誰もがあたりまえに気持ちよく生活するにはどうしたらよいかを動画やゲームを通して学ぶことができました。

今日の給食(12月6日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
さけのしおやき
みそおでん
ごぼうのわふうごまサラダ


エネルギー 653kcal


ごまは小さい粒ですが、脂質やたんぱく質、カルシウム、鉄、ビタミンB群などが豊富に含まれています。そのまま食べるよりもすりつぶしたほうが吸収率がよくなります。(南部学校給食センター発行「12月分献立表」より)

1年生 12月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は2学期最後の読み聞かせがありました。季節に合ったクリスマスのお話や、楽しくなるお話を聞けて子ども達はうれしそうでした。
 また、今週は人権週間で5時間目に『金の小鳥』というお話を見ました。主人公の北風くんが自分の生きがいを見つけていくお話でした。事後指導では、いじめ防止の標語を作りました。みんなが思いやりや優しさをもって過ごしていきたいですね。

今日の学習(12月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日中はくもり空で肌寒さを感じる天気でした。3年生算数では、「a×c±b×c」の場面で、別々に考えて解く方法とまとまりを考えて解く方法の2通りの考え方を学習しました。
 6時間目は、2学期最後のクラブでした。外遊びクラブでは、寒い中でしたが、「ふやし鬼」などで仲間と楽しみました。

読み聞かせ(12月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝に読みきかせがありました。今日は13名の方に来ていただき、4年生は動画、それ以外の学年は対面による読み聞かせを行うことができました。12月に入ったので、クリスマスや冬に関連した絵本を中心に準備していただきました。「おはなしの栞」のみなさん、PTA一家庭一役のみなさん、朝早くから本当にありがとうございました。

今日の給食(12月5日)

画像1 画像1
ソフトめん
ぎゅうにゅう
まめまめミートソース
さつまいもコロッケ
ニンジンドレッシングやさい


エネルギー 769kcal


ニンジンドレッシング野菜は古知野南小学校の応募献立です。にんじんをすりおろしてドレッシングに入れることで、苦手な人も食べやすいように工夫してくれました。小松菜やわかめなど、たくさんの野菜や海藻が入っており、さまざまな食感が楽しめる一品です(南部学校給食センター発行「12月分献立表」より)

通学班長会(12月5日)

画像1 画像1
 フリータイムに通学班長会を行いました。11日(月)の通学班集会に向けての連絡と、来年度入学する予定の新1年生に向けて、集合場所や集合時刻を知らせるお手紙を書きました。
 12月1日(金)から10日(日)まで年末の交通安全県民運動も行われています。2学期の登下校の様子を振り返り,みんなで協力して安全に登下校できるようにしたいですね。

4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育では走り幅跳び、音楽では合奏、理科では水と空気の体積と温度変化の実験をおこなっています。12月に入り、今年も残すところ1か月となりました。朝晩の寒さが一層厳しくなりましたので、体調に気をつけてお過ごしください。


今日の学習(12月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 空気は冷たいものの、穏やかに晴れて日なたは暖かく感じる一日となりました。
 3年生図工「空きようきのへんしん」では、ペットボトルや缶、びんなどに色をつけた紙粘土を貼り付けて、置物やペン立てなどに変身させていました。
 4年生国語「プラタナスの木」を初めて読み、感想を書いたり、ことばを調べたりしていました。

今日の給食(12月4日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
のり
まぐろのあまからに
たくわんあえ
のっぺいじる

エネルギー 561kcal


ツナはまぐろなどの魚やその加工品を指します。今日は野菜ともに甘辛く煮付けました。ご飯やたくあん和えと一緒に、のりで巻いて食べましょう。(南部学校給食センター発行「12月分献立表」より)

人権週間(12月4日〜12月10日)

画像1 画像1
 布袋北小学校では、自分の人権を守り、他者の人権を守ることのできる児童の育成を目指し、人権教育「5つの柱」をもとに、教育活動を進めています。

1. 人権の意義と理解
・「人権」について知り、理解する子

2. 自己肯定感
・自分のよいところが3つ言える子

3. 他者受容
・学級全員のよいところを見つけて、伝えることのできる子

4. 貢献感
・誰にでも手助けするうれしさが分かり、実行できる子

5. コミュニケーション能力
・人の話を聴き、思いやりのある行動がとれる子
(チクチク言葉ではなく、ふわふわ言葉が使える子)

 ご家庭でもぜひ話題にしてみてください。

6年生 ものづくり魂浸透事業

 今日は、「ものづくり魂浸透事業」として、豊田自動織機さんに来ていただきました。前半は、お仕事の話や機械の操作についての話などをしていただきました。また、実際に機械を動かす様子も見せていただくことができ、子どもたちにとって貴重な経験になりました。後半は、実際にミニ機織り機を使って、コースターづくりを行いました。どの子も楽しく作っている様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(12月1日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
わふうつくね
あんこうなべ
れんこんのきんぴら
ココアぎゅうにゅうのもと

エネルギー 593kcal


あんこうは、大きくて身がやわらかく、表面がぬるぬるしているため、まな板の上ではなく、下あごを金具にひっかけ、つるした状態でさばきます。あんこうはほとんどの部位を食べることができるので、さばき終わると骨だけが残ります。(南部学校給食センター発行「12月分献立表」より)

今日の学習(12月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から12月です。朝から12月らしい寒さでスタートしています。
 2年生図工では、「つないでつるして」をテーマに、新聞紙などを細く切って、仲間と協力して教室中に張り巡らせていました。
 6年生は、「ものづくり魂浸透事業」として、豊田自動織機から14名の方に来ていただき、織機のしくみなどについて、実践を交えた講習を受けました。ものづくりについての理解を深めることができました。

尾北ホームニュースに若宮八幡宮見学の記事が掲載されています(3年生)

画像1 画像1
 3年生が11月13日に訪問した、若宮八幡宮での学習の様子が本日(12月1日)発行の「尾北ホームニュース」に記事が掲載されましたので、ご紹介いたします。
(画像は尾北ホームニュースからの引用です)

2年生 11月30日

画像1 画像1
 今日の学年体育は、跳び箱を行いました。手の位置や両足で踏み切るなどのポイントを意識しながら、安全に楽しく活動することができました。以前に比べて跳び箱への恐怖心がなくなり、どんどん上達しています。跳び箱名人目指して頑張りましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業式予行 感謝の会
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708