最新更新日:2024/05/14
本日:count up7
昨日:268
総数:790889
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

今日の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月28日(金)
 今週は行事や天候等で、プールに入れたのは今日のみでした。ひさしぶりのプールでしたが、みんながんばっていました。自分だけでなく、友達が検定に合格すると拍手が起こるのがすてきでした。
 社会科のスーパーマーケット見学や総合的な学習の時間のまとめの作成も、個人やグループで取り組んでいます。
 理科のゴムの力の実験や、図工の釘打ちなどにも、楽しく集中して取り組むことができました。

3年生 司書の先生の読み聞かせ

画像1 画像1
6月26日(水)
 3年生は、図書館司書の中西先生に絵本の読み聞かせをしていただきました。本のタイトルは「おこだでませんように」。
 いつも叱られてばかりの男の子。自分なりに、がんばっているつもりなのに・・・。そんな男の子が七夕の短冊に書いた願い事は・・・。
 他にも、今年度の読書感想文の課題図書の紹介もしていただきました。読書週間はあと少しですが、これからも本をたくさん読みましょう。

3年生 スーパーマーケット見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月25日(火)
 3年生は、ヨシヅヤ大口店さんにスーパーマーケット見学に出かけました。売り場の工夫や働いている人が気を付けていること、普段は入ることができないバックヤードの様子などを、たくさん見つけました。また、お家の人から頼まれた買い物も無事に行うことができました。
 今回も、5名の保護者の方に引率していただきました。交通安全だけでなく、店内見学の際も子どもたちを温かく導いて下さり、助かりました。ご協力、ありがとうございました。

今日の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
6月24日(月)
 1組の理科では、「ゴムや風でものをうごかそう」の学習に入りました。ゴムの力で動く車を組み立て、さっそく実験です。みんな、目を輝かせながら取り組んでいました。
 2組の図工では、「くぎうちトントン」がいよいよ釘打ちに入りました。みんな集中して取り組み、2時間でほとんど完成している子がたくさんいました。

3年1組 算数科研究授業(6月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6/20(木)の6時限目には,算数科の米嵩先生の研究授業が行われました。単元「円と球」の「コンパスを使わずにきれいな円をかこう」という目標に取り組みました。子どもたちは円の性質を確認しながら,「どうやったらきれいな円がかけるのか」考えることができました。「中心から,同じ長さに点をつけよう」「直径をたくさん引いてみた」などペアで話し合いながら,作業を進めていきました。一人一人がわくわくしながら,意欲的に授業に取り組むことができました。友達の考えに感心したり,自然と拍手も起こるなど,「考え」の深まる授業となりました。

3年生と5年生 ペア読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月18日(火)
 今週から読書週間です。どのクラスも、朝の時間や給食後に、読書に取り組んでいます。3年生と5年生で、「ペア読書」を行いました。5年生が、ペアの3年生のために選んだ本を読み聞かせる、という企画です。
 5年生が選んでくれた本はどれもおもしろかったようで、3年生は大喜びでした。また、5年生の優しい眼差しがすてきでした。

今日の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
6月17日(月)
 1枚目の写真は、1組の書写の時間の様子です。今日は毛筆ではなく、硬筆の学習でした。硬筆でも、毛筆のときと同じようにていねいに書くことを心がけました。原稿用紙の書き方について、学習しました。みんな、集中して取り組めました。
 2枚目の写真は、2組の図工の時間の様子です。「くぎうちトントン」の台板に、ニスを塗りました。ニスを塗ると、ツヤが出て一層きれいになりました。ニスが乾くのを待つ間は、みんなが描いた絵の鑑賞会をしました。友達の絵のよいところ、参考にしたいところなどを、たくさん見つけることができました。

【3年生】保護者の方へお願い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会科では、まもなく「はたらく人とわたしたちのくらし」の学習に入ります。先日、スーパーマーケット見学についてのお願いを配付しましたが、それに関連し、ご家庭での「買い物」について調べる宿題を本日子どもたちに配付しました。
 全部で3ページあります。ご家庭で取り組んでいただきたいのは、赤枠で囲ってある箇所です。
 1枚目は、1週間の買い物についての調べ学習です。どんな店で、どんな物を買っているのかを記録します。買い物に行かなかった日は、空欄で構いません。
 2枚目は、その店で買い物をする理由を、お家の方にインタビューし、記録する課題です。赤枠で囲われた下半分の箇所です。
 3枚目は、お家の方の、買い物に対して気を付けていることや、お店への願いなどをインタビューし、記録する課題です。赤枠で囲われた上半分の箇所です。
 提出は、6月24日(月)です。学校でも、途中経過を確認したいと思います。お願いばかりで申し訳ありませんが、学校での学びと、実生活を関連づけることはとても大切なことだと考えています。ご協力をよろしくお願いいたします。

今日の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
6月14日(金)
 今日もプールに入ることができました。今日は、「クロール10m」の目標を達成している子を対象に、初めて大プールに入ってみました。「深い!」「ちゃんと足が着くから、落ち着いて泳げば大丈夫だね」といった声が聞かれました。安全第一で、挑戦させたいと思います。小・中プールで練習している子たちも、少しずつ上達してきています。全員、目標が達成できるようにがんばりましょう。
 今日は外国語活動もありました。「10回じゃんけんゲーム」や「りんご数当てゲーム」を通して、数え方に慣れ親しんでいます。みんな、楽しく学ぶことができました。

今日の水泳学習 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
6月13日(木)
 今日はとてもいい天気でした。水泳学習に適した天候だったと思います。今日は、最初に各自の泳力を確認した後、2つのグループに分かれて練習をしました。
 自分の泳ぐ順番を待っている間も、友達に「がんばれー!」と声をかけたり、上手な友達の泳ぎ方を見て学んだりするなど、暖かな雰囲気で水泳の学習をすることができました。

3年生プール開き

画像1 画像1
6月11日(火)
 先週金曜日がプール開きの予定でしたが、雨天のため実施できませんでした。休み明けの今日、少し気温が低く、実施が心配されましたが何とか少し遅れたプール開きを行うことができました。
 水泳の学習は、なんと言っても「安全第一」です。毎時間気を付ける約束をしっかりと確認しました。
 水の中に入ると「冷たーい!」「気持ちいい!」と、みんなうれしそうでした。
 今日はプール開きだったので、約束の確認と水慣れ、3年生の目標である「15m」の距離を泳いでみた後は、フリータイムとしました。みんなとても楽しそうに水で遊んでいました。次回から、本格的にクロールなどの練習に取り組みたいと思います。

今日の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月6日(木)
 国語では、「気になる記号」という単元で、身の回りの様々な記号について調べたことや考えたことを報告書にまとめる学習をしています。自分の持ち物や教室の中、通学路や家で見つけた「気になる記号」をノートに書き出しています。
 理科では、チョウの成虫の体のつくりについて、学習しました。
 体育では、ポートボールやマット運動を行いました。マット運動では、みんなの前で連続技の発表会をしていました。

今日の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月3日(月)
 今日の道徳は「『わたしらしさ』をのばすために」について学習しました。「わたしらしさ」とは何か?少し難しい内容でしたが、「好きなこと」「得意なこと」「苦手なこと」「がんばりたいこと」について自分自身を振り返ることで、「わたしらしさ」が見えてきたようです。グループで、それを紹介し合いました。
 図工の「トントンドンドンくぎうち名人」では、板への色塗りが仕上がってきました。次回は、いよいよ釘打ちかな?
 書写の時間には「土」という字の練習をしました。縦画の筆使いに気を付けて書きました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708