最新更新日:2024/04/30
本日:count up185
昨日:87
総数:787721
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

5年生 第2回ふくし交流会(6月25日)

 先日の第1回ふくし交流会に続いて、第2回ふくし交流会を行いました。今回は3つのグループに分かれて講師の先生に子どもたちが自己紹介をしました。自分のことを覚えてもらうためにおもしろいことを言ってアピールする子もいました。
 今日の交流会ではいくつかの工夫がありました。例えば、聴覚障がいのある講師の先生のグループでは、OHCという機械を使ってプロフィールをスクリーンに映しながら自己紹介をしました。また、視覚障がいのある講師の先生のグループでは講師の先生のすぐ横でお話することで声や雰囲気を感じてもらいながら自己紹介をしました。1学期の交流会は今回で終了です。今後は講師の先生との交流などから学んでいきたいことを個人で考えて、課題を設定して課題の追究をしていきます。
 2学期には、グループごとに活動をしていく予定です。活動内容は、講師の先生の得意なことや子どもたちの希望を出し合って相談していきます。今日の交流では、「一緒にスポーツをしたい」「一緒にお裁縫をしたい」「一緒にバーベキューをしたい」などの様々な意見がが出されました。今から2学期の交流会がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ブックトーク(6月25日)

 3時間目に学校司書によるブックトークが行われました。今日は5年2組でした。今回のテーマは「勇気」。どんな話が聞けたのでしょうか。授業の最後に今日の感想を個々にまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 第1回ふくし交流会〜出会い〜(6月16日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月16日(月)5、6時間目に「ふくし交流会」を行いました。
 今年も社会福祉協議会の方の協力を得て、1年間「ふくし」について学ばせて頂く機会を頂きました。今日は3人の講師の方と子どもたちとの出会いの日でした。講師の先生方は3人とも障がいのある方です。初め子どもたちは不安そうな顔をしていましたが、講師の先生方のお話を聞いているうちに、どんどん話にひきこまれ、質問も飛び交いました。
 次回の交流はグループに分かれて、これから交流を深めることになった講師の先生に自己紹介をします。次回も楽しみです。講師の先生方、社会福祉協議会の皆さん、ありがとうございました。

5年生今日の授業風景(6月9日)

 5年1組は家庭科の授業をやっていました。今日は「玉結び」と「玉どめ」を学んでいました。みんな苦戦していました。お母さん、家でぜひ見てあげてください。
 5年3組は図工の授業をやっていました。「ステンドグラス」の入れ物を作っていました。(私事ですが、息子が15年ほど前に作ったものをゴミ箱として今でも使っています)
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生野外活動のまとめ(6月5日)

 5年生が、野外活動のふりかえりを新聞にまとめました。他のクラスの子と感想を共有しやすいように廊下に掲示してありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708