最新更新日:2024/05/18
本日:count up134
昨日:305
総数:791904
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

児童へのアンケートより その5

画像1 画像1
 今日が児童へのアンケートの最終になります。項目は「9 人の話が聞けるか」です。
 布袋北中学校区(布袋北小学校、布袋小学校、布袋中学校)の3校では、先生達が集まり学習スタイル等について話し合いを行っています。その中で、意見を発表する時は、先生の方を向くのではなく友達の方を向いて話す。話を聞く時は、発表している人の方を向いて聞くという形を、低学年からできるように指導しています。その成果もあると思いますが、肯定的な意見が昨年度の90%から92%に上昇しました。また、聞けるという児童だけをみても6ポイント上がっています。話を聞くということは、全ての学習の基礎になります。これからも、学びのスタイルがしっかりとできるようにしていきたいと考えています。

インフルエンザの欠席者の推移(2月17日)

画像1 画像1
 本日のインフルエンザの欠席者は昨日と同じで5名です。今週は、インフルエンザ及び風邪や発熱等での欠席者数は、少ない状態で推移しました。土日の過ごし方に気をつけて、来週も元気に登校しましょう。
 本日のインフルエンザでの欠席者(1年1名、2年0名、3年2名、4年1名、5年1名、6年0名)です。

児童へのアンケートより その4

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は「7 授業は分かるか」「8ルールは守るか」の2項目についてお知らせします。
 「7 授業は分かるか」は、「授業が分かる、どちらかというと分かる」という意見は昨年度95%、今年度94%でほとんど変化はありませんが、昨年度も今年度も5〜6%の児童が授業がよく分からないと答えています。今後も少人数指導やティームティーチングを行い、授業が分からない児童を少なくするように指導していきたいと考えています。
 「8 ルールを守るか」という項目は、肯定的な意見が昨年度94%今年度97%と高い水準で推移しています。守ると答えている児童も10ポイント増加しました。本校の人権教育が子ども達にも浸透していると思います。今後も、よいところはどんどん伸ばしていきたいと考えています。

インフルエンザの欠席者の推移(2月16日)

画像1 画像1
 本日のインフルエンザによる欠席者は5名です。発熱や風邪等の症状による欠席者も含めても欠席者は少ない状態です。しかし、近隣の学校では現在も学級閉鎖等を行っているところもありますので注意が必要です。
 本日のインフルエンザでの欠席者(1年1名、2年0名、3年2名、4年1名、5年1名、6年0名)です。

児童へのアンケートより その3(2月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は「5 給食がおいしいか」と「6 朝食は食べるか」の2項目についてお知らせします。
 「5 給食がおいしいか」は、「給食がおいしいと感じる。どちらかというと感じる」という肯定的な意見は、昨年度も今年度も89%で約9割の児童がおいしいと感じています。さらに細かく見ると、おいしいと感じる児童は49%から58%になり9ポイント上昇しました。給食をおいしいと感じてくれる児童が増えたことはとても良いことだと思います。成長していくためにも、おいしい給食をたくさん食べましょう。
 「6 朝食は食べるか」は、「朝食を食べる、どちらかというと食べる」という意見は昨年度も今年度も96%になります。ほとんどの児童が朝食を食べて登校しています。しかし、わずかですが、朝起きる時間が遅かったりして朝食を食べてこない児童もいます。朝食は学校で生活する上での大きなエネルギーになるので、しっかりと朝食を食べる習慣を身につけましょう。

3〜6年読み聞かせ(2月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 業前に、読み聞かせボランティアさんによる読み聞かせがありました。平成28年度は今日が最後の読み聞かせです。1年間ありがとうございました。平成29年度の第1回の読み聞かせは、6月の予定です。

インフルエンザによる欠席者の推移(2月15日)

画像1 画像1
 本日のインフルエンザによる欠席者は4名で昨日と変わりませんでした。また、風邪や発熱等の欠席者の人数も減少しています。このまま収束するといいのですが・・・。引き続き予防のための手洗いやうがいをしっかりしていきましょう。
 本日のインフルエンザでの欠席者(3年2名、4年1名、5年1名、その他の学年は0名)です。

児童へのアンケートより その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、「3 地域の人にあいさつをするか」と「4 地域の行事に参加するか」の2項目についてお知らせします。
 「3 地域の人にあいさつをするか」という項目では、「する、どちらかというとする」という肯定的な意見は昨年度の90%から93%に上昇しています。この数字はとても高く素晴らしいことです。しかし、相手にわかるように、相手の目を見てという条件がつくとどうでしょうか。あいさつをする人は多いが、相手に分かるように大きな声や会釈をしてできるという人はまだまだ少ないように感じます。良いところをさらに磨き上げていくことも大切ですね。
 「4 地域の行事に参加するか」という項目では、」肯定的な意見が昨年度の86%から92%に上昇しています。地域を大切にするということは、これからますます重要なことになると思います。できる限り地域の行事には参加できるといいですね。
(※小数第1位を四捨五入しているので合計して100%にならないところもありますがご了承ください)

インフルエンザによる欠席者の推移(2月14日)

画像1 画像1
 本日のインフルエンザでの欠席者は4名でした。インフルエンザでの欠席者は昨日より1名増えていますが、発熱や風邪の症状での欠席者は昨日よりも減少しています。今週も今のところ落ち着いた状況ですが、健康管理には注意していく必要があります。健康に過ごせるように手洗いうがいをしっかりとしましょう。
 本日のインフルエンザでの欠席者(3年3名、5年1名、他の学年は0名)です。

児童へのアンケートより その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日行った児童への学校アンケートの結果が出ましたのお知らせします。質問項目は
1 学校での勉強が楽しいか
2 学校での生活が楽しいか
3 地域の人にあいさつをするか
4 地域の行事に参加するか
5 給食がおいしいか
6 朝食は食べるか
7 授業は分かるか
8 ルールを守るか
9 人の話が聞けるか

の9項目です。今後、2項目程度ずつお知らせする予定です。
今日は、「1 学校での勉強が楽しいか」「2 学校での生活が楽しいか」の2項目についてです。
「1 学校での勉強が楽しいか」という項目では、昨年度より「楽しいと感じる、どちらかというと感じる」という肯定的な意見が83%から86%に増加しています。しかし「感じないという」児童もわずかですが増えています。今後も楽しい授業づくりを目指していきたいと考えています。
「2 学校での生活が楽しいか」という項目では、肯定的な意見が90%から94%に増えています。多くの児童が学校を楽しいところと感じています。しかし、楽しいと感じていない児童もわずかですがいます。学校は楽しいところ児童が感じられるように学校づくりをしていきたいと考えています。

児童朝礼(2月13日)

画像1 画像1
 表彰伝達の後、昨日の「江南市民駅伝」に出場した米嵩先生の健闘をたたえました。
 その後の校長先生のお話は、校長先生が子どもの頃にもっていた将来の夢の話と先日児童が行った学校生活アンケートの結果の話でした。

インフルエンザによる欠席者の推移(2月13日)

 週明けの今日のインフルエンザでの欠席者は3名でした。先週末から変化がありませんでした。ただ、発熱や風邪の症状での欠席者は少しずつ増えているので注意が必要です。
 インフルエンザが広がらないように今後も健康管理に気をつけましょう。
 本日のインフルエンザによる欠席者(3年3名、他の学年は0名です)
画像1 画像1

現職教育(2月10日)

 昨日の授業後に、先生達が集まり現職教育を行いました。布袋北小学校の教育について現状をしっかりとつかみ、来年度に向けてどのようにしていくのが良いのかという観点で話し合いました。
画像1 画像1

インフルエンザによる欠席者の推移(2月10日)

 今日のインフルエンザでの欠席者は3名です。今週は、インフルエンザの欠席者数も減少し、落ち着いている状況です。ただ、休み明けの月曜日に、欠席者が増加することがよくありますので、土日の過ごし方に留意していただき、健康管理をお願いします。
 本日のインフルエンザによる欠席者(1年1名、3年1名、6年1名、他の学年は0名)です。
画像1 画像1

あいさつの日(2月10日)

画像1 画像1
 あいさつの日でした。
 今日のあいさつ運動は、いつもの、保護者・小中学校の生徒児童・職員に加え、教育委員会関係者や少年補導委員の方にも参加していただきました。寒い中ご協力いただきましてありがとうございました。

インフルエンザの欠席者の推移(2月9日)

 今日のインフルエンザでの欠席者は4名でした。少しずつですが、インフルエンザによる欠席者は減少しています。これからも、インフルエンザが流行しないように健康管理に気をつけていきましょう。
 さて、今日は4年生の2分の1成人式及び学校公開があります。朝早くから多くの保護者の方にお越しいただきありがとうございます。子ども達の様子を見ていただき、家に帰られましたら、お子様の良かったところ頑張ったところを是非ほめてあげてください。
 本日のインフルエンザによる欠席者は(1年1名、3年2名、6年1名、他の学年は0名)です。
画像1 画像1

インフルエンザの欠席者の推移(2月8日)

 今日のインフルエンザの欠席者は8名です。インフルエンザでの欠席者が急に増えたクラスはありませんでした。今後も子ども達の健康管理をよろしくお願いします。
 さて、明日は学校公開及び4年生の2分の1成人式です。天気が心配されますが、子ども達のがんばっている様子をぜひご参観ください。
 本日のインフルエンザによる欠席者は(1年1名、2年0名、3年2名、4年2名、5年1名、6年2名)です。
画像1 画像1

インフルエンザの欠席者の推移(2月7日)

 本日のインフルエンザでの欠席者は7名です。昨日と比べてもほとんど変わらない状況で、今現在、インフルエンザが流行しているという段階ではないと考えられます。しかし、安心できる状況ではありません。引き続き、手洗いうがいをしっかり行い、健康管理に注意してください。
 本日のインフルエンザによる欠席者は(朝の段階で1年0名、2年0名、3年3名、4年2名、5年1名、6年1名)です。
画像1 画像1

インフルエンザの欠席者の推移(2月6日)

画像1 画像1
 本日のインフルエンザでの欠席者は8名です。今まで、月曜日は欠席者が増える傾向でしたが、金曜日に比べるとインフルエンザやインフルエンザではない発熱等の欠席者も減少しました。今後も、健康管理には気をつけて生活してください。
 本日のインフルエンザによる欠席者は(朝の段階で、1年0名、2年0名、3年3名、4年1名、5年1名、6年3名)です。

インフルエンザの欠席者の推移(全校)

 今日のインフルエンザでの欠席者は14名です。その中で学級閉鎖をしていたクラスの児童が数名いますが、全員熱も下がり快方に向かっているという連絡がありました。昨日までのグラフで比較するとインフルエンザでの新たな欠席は、1名増になります。
 しかし、風邪や熱、頭痛等のインフルエンザ以外での欠席は少しずつ増えています。また、土日後の月曜日は欠席者が増える傾向にあります。週末の過ごし方に気をつけていただき、来週も元気に登校できるようお願いします。
 今日のインフルエンザでの欠席者(朝現在で、2年9名(熱は下がっているが大事をとっての欠席7名を含む)、3年2名、6年3名、他の学年は0名)です。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/20 感謝の会
2/21 委員会
2/22 富澤先生音楽指導
2/24 薬物乱用防止教室(6年)
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708