最新更新日:2024/04/30
本日:count up287
昨日:87
総数:787823
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

3年生秋の遠足(10月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月25日、岐阜市歴史博物館、森永乳業中京工場へ遠足に出かけました。
岐阜市歴史博物館では、鎧甲を身につけたり、織田信長やねねの着物をボランティアの方に着せてもらったりしました。また、昔の道具体験では、石臼を引いたり、洗濯板で実際にタオルを洗ったりし、よい経験ができました。
 森永乳業では 工場内を見学し、アイスクリームや牛乳ができる行程を実際に目で見て確かめました。
 雨の中の遠足でしたが、バスの中では元気よく歌を歌ったりゲームをしたりして、楽しく過ごすことができました。

3年生おでこ様の見学(10月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月21日(月)、3年生はおでこ様の見学に行きました。おでこ様は、祭の前日に、保存会の方で組み立てられるそうです。そして、祭の日に、おでこ様をリヤカーに乗せて、地域をねり歩きます。
 子どもたちは、安良会館に入ると、そのおでこ様の大きさに驚きました。おでこ様は、座布団5枚の上に両足を投げ出して座り、金襴の着物に陣笠をかぶった珍しい人形です。その重さは、百キログラムだそうです。安産の守り神として祭られています。子どもたちは保存会の方々の熱心なお話から、このおでこ様を自分たちも守っていこうという気持ちをもったようです。



3年 尺八と江南音頭を学ぶ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合的な学習の時間に、尺八と江南音頭を学ぶ会を行いました。尺八を演奏してくださった望月さんは、虚無僧姿で登場し、尺八の音を出すコツなどを教えてくださいました。 江南音頭を教えてくださった西川さんは、舞台の上で扇を使って、優雅に舞ってくださり、子どもたちを魅了しました。そして、大きな輪を作って、みんなで江南音頭を踊りました。この江南音頭の歌詞の内容は、ごみ減量を訴えています。子どもたちも、環境問題に少し興味をもつことができたようです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708