最新更新日:2024/04/27
本日:count up7
昨日:113
総数:787456
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

なわとび集会の練習(1月18日)

画像1 画像1
 今日の業前の時間に、来週の木曜日に行われる「なわとび集会」の練習を行いました。まだ、寒い時期ですが子ども達は元気に、クラスやペアの学級で長縄跳びの練習をしていました。
画像2 画像2

江南市小中学校器楽クラブ交流会(1月14日)

画像1 画像1
 金管バンドクラブの発表の様子です。クラブの9人の部員と6名の先生とで、とても良い発表ができました。
画像2 画像2

江南市小中学校器楽クラブ交流会(1月14日)

 今日は江南市小中学校器楽クラブ交流会です。本校でも金管バンドクラブ9名と教職員が参加しこの後発表をします。アジアの純真とテルーの唄の2曲を発表します。
 発表が楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

来週の予定

画像1 画像1
1月16日(月) 健康チェック(〜20日)
         ペア学級で遊ぼう週間(〜20日)
         租税教室6年
         昔の話を聞く会3年
         身体計測2年
1月17日(火) 木曜日課+クラブ
         身体計測1年
1月18日(水) 選挙トーク出前授業6年
1月19日(木) 第3回避難訓練
         ふれあい遊び
1月20日(金) 介助犬教室5年
         棒の手見学会3年
1月21日(土) PTA役員常任委員会9:00〜
         PTA委員総会10:15〜
         給食週間(〜30日)

※ 1月21日(土)は、9時よりPTA役員常任委員会、10時15分よりPTA委員総会を行いますので、よろしくお願いいたします。

リサイクル活動1日目(1月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 リサイクル活動がありました。多くの児童が牛乳パックや空き缶をもってきてくれました。運営委員会が大きな声であいさつ運動をしてくれました。リサイクル活動は明日もあります。よろしくお願いします。

今週の予定

画像1 画像1
1月 9日(月) 成人の日
1月10日(火) あいさつの日
         全校集会
         口座振替日
         給食開始
         身体計測6年
         委員会
1月11日(水) リサイクル活動
         身体計測5年
1月12日(木) リサイクル活動
         身体計測4年
1月13日(金) 身体計測なかよし・3年
1月14日(土) 器楽クラブ交流会

あいさつの日(1月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はあいさつの日でした。多くの方に参加していただき、あいさつ運動を行いました。ありがとうございました。

第3学期始業式(1月6日)

画像1 画像1
 3学期が始まりました。
 始業式では、校長先生から「干支の話」「平成29年度の大きな出来事」「3学期の目標」等の話がありました。
 最後は全校で「風の道しるべ」を合唱しました。しっとりとした、潤いのある3学期のスタートになりました。

今日の表彰(12月22日)

画像1 画像1
 終業式に引き続いて、表彰伝達式を行いました。表彰されたものは、
1 選挙啓発ポスター 最優秀 優秀
2 税に関する作品  入選3名
3 江南市スポーツ少年団冬季バドミントン大会 
  A2クラス 優勝
  A1クラス 第3位
4 第42回珠算競技大会 総合競技 3年の部 準優勝
5 第49回JA共済小・中学生交通安全ポスターコンクール 佳作
6 第30回江南市スポーツ少年団駅伝競走大会
  団体 4部 第4位  2部 第5位
  個人 4組 第2位  7組 第2位  3組 第3位

スポーツや文化で多くの児童の皆さんが表彰がされました。おめでとうございます。そして、がんばってください。 
画像2 画像2

第2学期終業式(12月22日)

画像1 画像1
 終業式が行われました。校長先生からは2学期の行事を振り返りながら、がんばれたことをみんなで確認しました。さらに、冬休みを楽しく過ごすために、交通事故に気を付けることと1年の目標を立てることが大事であるという話がありました。
 米嵩先生からは「3つの車」にお世話にならない冬休みにしようという話がありました。

来週の予定

画像1 画像1
12月19日(月) 全校集会(業前)
12月20日(火) クラブ
12月21日(水) 給食終了
12月22日(木) 終業式
          大掃除
          地域別下校11:00
          PTA新聞「あきつ」発行
12月23日(金) 天皇誕生日
          冬休み(〜5日)

※ 冬休みが始まります。年末年始をぜひご家族で楽しく温かくお過ごしください。必ず手伝いをさせてください。手伝いができたら、大いに褒めて認めてあげてください。貢献感が育ちます。また、規則正しい生活と健康に留意させてください。3学期のまとめの学期をスムーズに始めるために。 

来週の予定

画像1 画像1
12月12日(月) 通学班集会(業前)
          3年ブックトーク
12月13日(火) 委員会
          6年心肺蘇生研修会
12月14日(水) 読み聞かせボランティアによる読み聞かせ(業前)
          1年ブックトーク
12月15日(木) ふれあい遊び
12月16日(金)

リサイクル活動2日目(12月7日)

画像1 画像1
 リサイクル活動2日目でした。今日もたくさんのアルミ缶や牛乳パックが集まりました。ご協力ありがとうございました。
 来月は1月11日(水)と12日(木)です。よろしくお願いいたします。

リサイクル活動(12月6日)

画像1 画像1
 リサイクル活動1日目でした。多くの児童が、牛乳パックやアルミ缶を持ってきてくれました。ご協力ありがとうございました。

今週の予定

画像1 画像1
12月 5日(月) 
12月 6日(火) 保護者会
          一斉下校13:20
          リサイクル活動
12月 7日(水) 保護者会
          一斉下校13:20
          リサイクル活動
          3年生人権教室
          口座振替日
12月 8日(木) 保護者会
          一斉下校13:20
          ふれあい餅つき準備13:00〜
12月 9日(金) あいさつの日
          ふれあい餅つき
          持ち物:割れない皿かお椀、お茶(水筒)、お箸
          6年生は、エプロン、三角巾も持参してください。

※ PTA役員、常任委員、地区委員、4〜5年学級委員、一人一役の皆様、ふれあい餅つきの準備、当日と大変お世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

福祉実践教室 全体講義(11月29日)

 今日の2時間目に福祉実践教室が行われ、体育館で視覚障がい者の2名の講師の方から「視覚障がい者の生活について」という内容の講演をしていただきました。それぞれの方が今まで生活をされてきて困ったことやうれしかったこと、頑張ってきたことなどについて具体的にお話を聞き、とても良い勉強になりました。
 3時間目は学年ごとに「手話教室」「視覚障がい者ガイド教室」「点字教室」「高齢者疑似体験」について講義を受けます。
 
画像1 画像1

来週の予定

画像1 画像1
11月28日(月) 
11月29日(火) ふれあい餅つき検便二次
          3〜6年福祉実践教室
          クラブ
11月30日(水) 読み聞かせボランティアによるお話し会(FT)
12月 1日(木) 
12月 2日(金) 

※ 「ふれあい餅つき」に参加される方で、11月15日(火)に検便を提出されなかった方は11月29日(火)に必ず提出をしてください。これを逃すともう機会がありません。提出する時間は7:00〜9:00です。よろしくお願いいたします。

委員会活動(11月22日)

画像1 画像1
 6時間目は委員会活動の時間でした。栽培委員会と飼育委員会と運動委員会が外で活動していました。
 栽培委員会は花壇の整備と除草作業を、飼育委員会はうさぎの運動場にあるモニュメントのペンキ塗りを、運動委員会はグラウンド整備をしていました。

来週の予定

画像1 画像1
11月21日(月) 学習発表会の代休日
11月22日(火) 読書週間・教育相談(〜12月2日)
          4年ブックトーク
11月23日(水) 勤労感謝の日
11月24日(木) 
11月25日(金)

明日は学習発表会(11月18日)

画像1 画像1
 いよいよ明日は学習発表会です。午前中のリハーサルを終え、6時間目には最終の係打ち合わせと会場準備、清掃を行いました。
 明日の子どもたちの活躍を楽しみにしていらっしゃってください。

 例年、履き物の間違いがあります。お手数ですが、脱いだ靴は袋に入れ座席までお持ちください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/21 役員・常任委員会 委員総会
1/24 委員会
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708