最新更新日:2024/04/27
本日:count up30
昨日:144
総数:787366
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

プール掃除6年(6月2日)

 6月9日のプール開きに向けて、今日の1・2時間目に6年生がプール掃除をしました。いつもの年と比べると6年生の人数が少ないので予定通り終わるか心配されましたが、一人一人が気持ちを込めて掃除をしてくれたので予定よりも早く終わることができました。6年生のみなさん本当にありがとう。
 1〜5年生のみなさんは6年生が掃除をしてくれたことに感謝し、9日のプール開きを楽しみにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年調理実習(6月1日)

 6年1組が調理実習を行いました。野菜炒めとスクランブルエッグを班ごとにつくっていました。担任の前田先生もエプロンが似合っていましたね。
 調理ができた班から食べましたが、「おいしい」と元気な声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年2組は、6年生になって初めての調理実習を行いました。野菜炒めとスクランブルエッグです。グループでどんな野菜を入れるかを相談し、材料を用意しました。中には、じゃがいもときゅうり、おくら、れんこんにハムというグループもありました。スクランブルエッグは、全員が自分の分を調理しました。どの班も手際よく調理を進めできあがった料理に、「おいしい」と歓声もあがっていました。

修学旅行に向けて(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は野外活動に出かけていますが、6年生も修学旅行に向けてがんばっています。今は事前学習の真っ最中。来週の 発表会に向けてポスターをまとめています。よりよい発表を目指して、友達と協力しながら準備をすすめていきましょう。

ペア遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の3時間目に、6年2組は、ペア学級の1年1組と遊びました。内容は,転がしドッジボールと紙飛行機飛ばしです。転がしドッジボールでは、コートに入った1年生に、6年生はそっと優しくボールを転がしていました。一方1年生は、元気いっぱい。6年生めがけて、おもいっきりボールを転がしていました。当てた子も、当たった子もはじけるような笑顔でした。その次は、紙飛行機飛ばし。1年生と6年生のペアで折り方を工夫して、遠くまで飛ぶような飛行機を作りました。その後、誰の飛行機が1番遠くへ飛ぶか、みんなで一斉に飛ばしました。結果は・・・。できあがった紙飛行機を、1年生は大切に持ち帰りました。とても楽しい時間を過ごし、中には昼休みに一緒に遊ぶ約束をしていたペアもいました。

5月19日 ペア遊び(6年1組と1年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ペア学級の6年1組と1年2組で、一緒にドッジボールをして遊びました。6年生は事前に話し合ってルールを決め、1年生にとって安心できる、楽しい会になるよう準備しました。1年生を気遣う6年生の姿、お兄さん、お姉さんと嬉しそうにふれ合う1年生の姿、どちらもとても微笑ましく、素敵なペア遊びになりました。
 司会進行は6年生から4人の代表者が務めました。しっかりと準備をして臨み、6年生らしい立派な姿を見せてくれました。ありがとう!

外国語学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、グレック先生との外国語学習がありました。まず、英語の月の言い方を知り、一生懸命発音を練習しました。その後のアクティビティーは、グレック先生の英語の説明やジェスチャーから日本の伝統行事を当て、それが行われる月と結び付けるものです。難しい英語の説明の中から聞き取った単語を手がかりに、「七五三はいつ?」「ゆず湯に入るのは何月だっけ?」などとグループで相談しながら考えていました。今日の外国語学習も楽しいと、笑顔いっぱいの1時間になりました。

6年生 いじめ予防出張授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月10日(水)、6年生はいじめ予防出張授業を受けました。講師として2名の弁護士さんをお迎えして、「いじめ」というものについてみんなで考えました。全ての人が平等に「幸せに生きる権利」をもっています。しかし、いじめによってそれが奪われてしまう人がいるということを子どもたちは学びました。また、そのような悲しい出来事が起きないようにするため、自分達には何ができるのかをじっくりと考えることができました。
 6年生はこれまで、「いじめストップ係」等の活動を通していじめ防止に取り組んできましたが、今日の授業でまた新たな気付きや学びを得ることができました。それらをしっかりと心に留め置き、残りの小学校生活を過ごしていきたいと思います。

授業の様子(5月10日)

 今日の授業の様子です。今日も子どもたちは、元気に学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生理科の授業(5月9日)

 6年生の理科は、物の燃焼の勉強をしています。今日は気体検知管を使って、物の燃焼後の酸素や二酸化炭素の濃度を測定しました。
 さて、実験の結果からどんなことがわかるのでしょうか?
画像1 画像1

理科の授業(5月2日)

 馬場先生の6年生の授業です。気体の性質を調べる実験で、二酸化炭素、酸素、窒素を集気瓶に集め、そこに火のついたろうそくを入れてどうなるか調べていました。
 真ん中の縦の写真が、酸素の中にろうそくの火を入れた時の様子。右側の縦の写真が二酸化炭素や窒素の中にろうそくの火を入れた時の様子です。
 この実験から分かることは・・・、みんな理科ノートにまとめていましたね。やっぱり実験は楽しいですね。
画像1 画像1

グレッグ先生の授業6年(4月21日)

 グレッグ先生、再びの登場です。6年生の授業では、アルファベットの発音の仕方を勉強していました。加藤先生と絶妙のコンビで、楽しい授業でした。
画像1 画像1

入学式準備(4月5日)

 明日の入学式の準備を6年生と職員で行いました。体育館やトイレ、下駄箱、各教室を明日の入学式に向けて行いました。新6年生のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/5 代休日
6/6 委員会 リサイクル活動
6/7 月曜日課 リサイクル活動
6/8 ふれあい遊び
6/9 プール開き あいさつの日
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708