最新更新日:2024/04/30
本日:count up193
昨日:87
総数:787729
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

理科「流れる水のはたらき」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の理科は,「流れる水のはたらき」という単元に入りました。水の流れがどのように地形を作り,変えてきたのかを学習します。運動場の盛り土を利用し,溝を作って川の流れを再現しました。川の曲がったところではどのような変化が現れるかを調べたり,水量が少ないときと多いときでは,どのように違うかを調べたりしました。
 江南市は木曽川との関係が深い地域です。河川の特徴を学ぶことで,木曽川への理解を深めていきたいと思います。

福祉交流会(9月11日)

 5年生が昨日、「福祉交流会」の授業をしました。目が不自由な安藤さんと耳が不自由な古木さんから貴重な体験談をお聞きしました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

グレッグ先生の授業5年(7月14日)

画像1 画像1
 今日は、1学期最後のグレッグ先生の英語の授業です。I like ○○s.という文型の勉強をしていました。今日も、グレッグ先生の英語の授業はパワフルで思わず引き込まれていきます。みんな英語がどんどん好きになっていきますね。

理科の授業5年(7月6日)

 5年生が、理科の授業で微生物の観察をしていました。体育館北にある、観察池の水を汲んできて、どんな生き物がいるかを顕微鏡で探しました。アオミドロやミジンコ、ミカヅキモ、ゾウリムシなども見つけることができ子ども達は目を輝かしながら観察していました。
画像1 画像1

児童集会5年(7月3日)

 今日の業前の時間は、5年生と6年生がそれぞれ野外活動と修学旅行の発表をしました。5年生は、5月に行われた春日井市少年自然の家での活動を代表の人が発表しました。当日は、雨の予報でしたが現地に着くと雨も止んで、山登りもカレーづくりもキャンプファーやーも実施することができました。
 今日の発表では、当日行ったファイヤートワリングの様子も動画で紹介し、見ていた低学年や中学年の児童は、キャンプが待ち遠しくなったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

グレッグ先生の英語の授業5年(6月30日)

 グレッグ先生の5年生の英語の授業です。「I like ○○」という英語の勉強をしていました。1組も2組の明るく元気に授業に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ペア読書2・5年その1(6月19日)

 読書週間の1日目に、2年生と5年生がペア読書を行いました。5年生が2年生に分かりやすく本を読んでいる姿が多く見られ、とてもほのぼのとした様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

グレッグ先生の授業(6月16日)

 5年1組の英語の授業です。How many apples are there?という文型の勉強をしていました。いつも通りのパワフルなグレッグ先生の授業は、子ども達にも大人気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 片山先生の授業(6月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、片山先生に「ハローシャイニングブルー」という合唱曲を教えていただきました。
 短い時間でしたが、自分に合ったパートを決定して、さらに高音パートと低音パートに分かれての練習もしました!まだ始まったばかりですが、中学校での合唱コンクールのお話も聞いて、わくわくドキドキ!これからの練習が楽しみですね!!

野外活動ふりかえり10(6月2日)

 焼き杉づくりの続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動ふりかえり9(6月2日)

 焼き杉づくりの続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動ふりかえり8(6月2日)

 焼き杉づくりの続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動ふりかえり7(6月2日)

 2日目の焼き杉づくりです。ウサギの形をした杉を木工やすりで削り、木目を出します。その後ガスバーナーで両面を焼き、新聞やぞうきんなどでみがきます。最後に目を入れたりひもやヒートンをつけると完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動ふりかえり6(6月1日)

 野外活動2日目の朝食の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動ふりかえり5(6月1日)

 2日目の朝食の様子です。朝食は、バイキングでご飯、味噌汁、パン、ウインナー、炒り卵、野菜、オレンジです。おかわりもできました。みんなたくさん食べたかな!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動ふりかえり4(5月31日)

 キャンプファイヤーの様子です。まず、火の神から4名の火の子に「友情の火」「協力の火」「勇気の火」「努力の火」の4つの火を分け与えました。その後、中心にある火床に5人全員で点火しました。
 その後、キャンプカウンセラーさんの進行で合唱やゲームを行い、楽しい時間を過ごしました。最後に、トーチトワリングの素晴らしい演技でしめくくりました。
 友達と協力して、有意義なキャンプファイヤーになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動ふりかえり3(5月31日)

画像1 画像1
 キャンプファーイヤーのファーイヤー係とトーチトワリング隊、キャンプカウンセラー3名です。みんなの力で、とっても楽しいキャンプファーイヤーができました。天気も味方してくれましたね。
画像2 画像2

野外活動ふりかえり2(5月30日)

画像1 画像1
 飯ごう炊飯で、カレーとご飯をつくっている様子です。水の量を多めにしたことでどの班もおいしいカレーライスを食べることができました。

画像2 画像2

野外活動ふりかえり(5月30日)

画像1 画像1
 先週の野外活動をふりかえります。まずは、全体写真です。天気予報はよくありませんでしたが、キャンプ場に着くと雨も止んで、1日目の予定を順調にこなすことができました。キャンプ場でとった各クラスの集合写真です。
画像2 画像2

野外活動46

5年生がバスで到着した場所の廊下の窓に、素敵な言葉がありました。こんな言葉をつくってくれる布袋北小学校の児童のみなさんは素晴らしいですね。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/6 就学時健康診断
10/7 役員常任委員会 役員候補者選考委員会
10/9 体育の日
10/10 月曜日課 あいさつの日 委員会
10/11 リサイクル活動
10/12 遠足(5年) リサイクル活動
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708