最新更新日:2024/04/27
本日:count up5
昨日:144
総数:787341
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

6年生清掃活動(10月10日)

 6年生が、校門付近の落ち葉の清掃をしています。今日も多くの児童が参加してくれました。いつもきれいにしてくれてありがとう。
画像1 画像1

陸上記録会その1(10月4日)

 昨日の雨で順延された陸上記録会が行われました。50m走、走り幅跳び、走り高跳び、ソフトボール投げ、リレーの5種目で競技が行われました。
 男子走り幅跳びと女子ボール投げ、女子リレーで優勝しました。また、男子走り高跳びでは2位に入りました。
 特に、女子のリレーは最後の最後まで3チームが争うデッドヒートでした。みんなが頑張りとてもいい陸上記録会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上記録会その2(10月4日)

 陸上記録会その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の授業6年(10月3日)

 6年生の理科の授業で、水溶液の性質を学んでいます。リトマス試験紙を使って、様々な水溶液を酸性・中性・アルカリ性に分けていく授業でした。実験はうまくいきましたか?
画像1 画像1

6年生の授業(9月29日)

 6年生の授業です。1組は、グレッグ先生の英語の授業です。ゲームの要素を交えながら楽しく授業をしていました。2組は馬場先生の英語の授業です。水溶液の導入の授業で食塩水や酢酸、炭酸水、塩酸、水酸化ナトリウム水溶液などを使って実験をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ナップザックづくり6年(9月27日)

 6年生がミシンを使ってナップザックを制作しています。自分が好きな生地を選んで、みんな真剣に作っていました。ミシンが上手に使えるとかっこいいですね。
画像1 画像1

6年生運動会準備(9月22日)

 6年生が、業前の時間に入退場門とテントの運搬をしました。今日の午前中にPTAの一人一役の皆さんにご協力いただき、テントの設置をします。その準備として6年生がテントの足を運んでくれました。どうもありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

ボランティア活動6年(9月20日)

 6年生が毎朝、校門付近の清掃ボランティアをしています。多くの6年生が、箒や熊手をもってきれいにしてくれます。ありがとうございます。
※写真は昨日の朝のものです。
画像1 画像1

総合的な学習の授業6年(9月19日)

 今日の5時間目に6年生が、総合的な学習の授業をしました。国際理解を学ぶという内容で「フラダンスとゴスペル」について、漆原さんと小澤先生から教えていただきました。終盤にはみんなで歌を歌って盛り上がりました。お二人の先生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

さわやか清掃隊(9月13日)

 6年生の有志の皆さんが、登校後校門付近の清掃をしてくれました。竹ぼうきや熊手などを使って落ち葉を片付けてくれました。どうもありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会その3(9月11日)

 最後の発表は、「江南市小学生平和教育研修派遣」についての報告です。今年度から江南市の各校から、希望者を募り広島市を訪問することのなりました。広島平和記念資料館に訪問したり、記念式典に参加したり、被爆者の方から体験談をお聞きしたことなどについて発表しました。平和について考える良い機会となりました。


画像1 画像1

児童集会その2(9月11日)

 続いて、江南市児童生徒サミットについてです。私たちができる地域とのつながりを深める3つの柱。〜よりよい江南市に一歩前進〜 という内容で、各小中学校から2名ずつ参加して話し合いが行われました。そのときの話し合いで決まったことです。
【あいさつ】ニコニコあいさついっぱいの笑顔
【そうじ】 ピカピカさわやかきれいなまち
【思いやり】ポカポカあたたかやさしいことば
※今後、各教室に掲示します。みなさんも、あいさつ、そうじ、おもいやりに書かれた内容を実践していきましょう。
画像1 画像1

児童集会その1(9月11日)

 今日の児童集会は、夏休みの様々な行事について6年生から報告をしてもらいました。まず初めは、「愛知県消防学校一日入校」の報告です。4名の児童が参加して、地震の揺れの体験やAEDの使い方、ロープの結び方や消火栓からの放水の体験などの報告をしました。本当に貴重な体験ができました。
画像1 画像1

平和教育研修派遣事業(7月21日)

画像1 画像1
 江南市小学生平和教育研修派遣事業結団式がありました。江南市内の小学生10名が8月5日6日に広島を訪れ、平和記念式典に参加します。本校からは、高倉康平君が参加します。2学期に報告会をおこなう予定です。

着衣泳6年(7月20日)

 昨日、江南消防署の5名の方に来ていただき6年生が着衣泳をおこないました。服を着て泳ぐのははじめてなので、少し戸惑うこともありました。
 しかし、ペットボトルを持って浮く練習が始まると、ペットボトル無しでも浮くことができる子がどんどん増えてきました。最後の3分間浮いて待つという練習では、多くの子がクリアすることができました。
 貴重な体験をさせていただき、消防署のみなさん、どうもありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

洗濯の授業(7月19日)

 6年生が家庭科の授業で洗濯をしていました。日頃は、洗濯機にまかせきりですが、今日は手洗いからすすぎをして干すところまでの勉強です。みんなきれいに洗うことができたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳大会6年(7月13日)

 6年生が水泳大会をおこないました。ビート板やクロールや平泳ぎ、リレーの他に碁石拾いや犬かき、おんぶレース等いろいろな種目で競いました。
 結果は、2組が僅かの差で勝利しました。参加者全員が全力で泳いだ、良い水泳大会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会6年(7月3日)

 5年生に引き続いて、6年生が修学旅行の報告をしました。2日間天気に恵まれ、予定通り行うことができました。金閣寺を全員で見学した後、タクシー班別学習で銀閣寺や伏見稲荷神社、三十三間堂、北野天満宮、本能寺等、班ごとに見学地を考えました。2日目は、奈良で東大寺や法隆寺などの歴史的な建造物にふれました。友達のよさを知ることもできた楽しい修学旅行になりました。
 5・6年の発表の後、米嵩先生より「くつのせいとん」についてのお話がありました。整頓がうまくできていない人は、今日のお話を聞いてこれからできるようにしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グレッグ先生の英語の授業6年(6月30日)

 グレッグ先生の6年生の英語の授業です。グレッグ先生は、金曜日に5、6年生の各クラスで英語の授業をしてくださいます。今日は、「Can you ○○?」「Yes, I can」「No, I can't」という文型の練習をしていました。今日もパワフルなグレッグ先生の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ写真1(6月30日)

 今週のクラブの時間に撮影したクラブ写真です。卒業アルバム用なので6年生が写っています。クラブによっては6年生の人数が少ないところもあります。
 上から順にソフトボールクラブ、バスケットボールクラブ、バドミントン・卓球クラブ、アートクラフトクラブです。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/16 任命式(後期委員会スタート)
10/17 委員会
10/18 遠足(2・4・6年)
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708