最新更新日:2024/04/27
本日:count up107
昨日:144
総数:787443
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

5年生 秋の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雲が厚く、少し肌寒い中での遠足となりましたが、5年生は今日もパワー全開です。刈谷ハイウェイオアシスの岩ヶ池公園では思いっきり遊び、おいしいお弁当を食べました。小さい子に遊具の順番を譲ってあげる、お兄さん・お姉さんらしい一面も見ることができました。
 トヨタ自動車高岡工場(写真撮影はできませんでした)やトヨタ会館では、世界に誇れる日本の自動車がどのようにつくられているのかを学習しました。貴重な体験もたくさんできましたね。今後の社会科の学習に生かしていきましょう。

プログラミングをやってみました(5の1)

画像1 画像1
 2020年から、小学校でのプログラミング教育が必修化されます。今日の5年1組の算数はコンピュータ室で行いました。インターネット上のプログラミングソフトを使って、公倍数の復習をしました。倍数の性質を思い出しながら、順序を考えてプログラムを組んでいきます。子どもたちはすぐに慣れてしまい、どんどん自力で課題をクリアしていきました。最後のステージは少し難しかったようですが…。
 いつもと違う、ちょっとお楽しみの算数でした。

5年生 「START DASH!!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は運動会最初の紅白対抗種目で走りました。高学年になり、走る距離が長くなりましたが、1人1人が最後まで全力で駆け抜ける姿が素晴らしかったです。令和最初の布袋北小学校の徒競走、バッチリ決めることができました。

5年 運動会 徒競走下見(9月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 9/24(火)の3時限目には,5年生徒競走の下見が行われました。さすが5年生。最後まで,全力で走る姿。友達を一生懸命に応援する姿。素晴らしかったです。日々,成長しているあなたたちの姿を観ることができ,先生は幸せです。本番もがんばれ!!

初めての電動糸のこ(5年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の図工では初めて電動糸のこを使いました。自由な形に切り出し、ホワイトボードを貼って伝言板を作ります。子どもたち、最初は怖がっていましたが、慣れてしまえばこっちのもの。細かい切り抜きにチャレンジする子もいました。
 終わった後はきちんと掃除もできました。作品の完成がが楽しみですね。

第1回ふくし交流会(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は総合的な学習の時間で「ふくし」について学んでいます。障がいのある方との交流を通して「ふくし」についての理解を深めます。今日はオリエンテーションです。2名のゲスト講師さんのお人柄や、目や耳が不自由な方がどんな生活を送っているのかについてお話を聞きました。子どもたちは一生懸命話を聞き、メモを取っている様子も見られました。次回は一緒に活動しながら交流を深めていきます。楽しく、学びのある交流会にしていきましょう。

2学期スタート!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期がスタートしました。始業式、お休みモードから切り替えできたでしょうか?水曜日には煙体験を行いました。消防士さんから、火事の時には炎よりも煙が怖いということを教えていただきました。煙で視界が悪い中でも、落ち着いて行動することができましたね。授業もがんばっています。
 今日からいよいよ組体操の練習が始まりました。6年生と合同です。初めての動きがたくさんありますが、先生の指示をよく聞いて、できる技を増やしていきましょう。

今日の5年生 7月3日(水)

 2時間目、1組は算数。写真を撮ってもらえると聞いたら、はりきってたくさん手が挙がりました。もちろん、カメラがいないときもしっかり手が挙がるクラスですよ。2組は外国語でバースデーカードを作っていました。どちらのクラスもICT機器を活用しています。
 6時間目、1組は音楽です。みんなでリコーダー「ゴジラ」の練習。ちょっと難しいですが、なんだか楽しそう。2組は担任の先生が学校保健委員会に出席していたため自習タイムです。担任の先生がいなくても、静かに集中して取り組めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】 野外活動の写真販売について

 本日、子どもたちに申し込みサイトのURL、ログインID、パスワードをわたしました。ご確認いただき、6/17(月)〜7/1(月)の期間内にお申し込みください。

※ログインID、パスワードについては紛失されることのないようお願いします。

涙のお別れ会(5年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 教育実習生の柴垣先生が今日で3週間の実習を終えました。5年1組の子どもたちは柴垣先生のためにお別れ会を計画し、みんなで作ったプレゼントをわたしました。学級委員と議員の4人が司会を務め、とても良い雰囲気の中、柴垣先生との最後の時間を楽しく過ごすことができました。最後はあちこちで大号泣。この3週間で、みんな柴垣先生が大好きになっていましたね。
 柴垣先生、3週間お疲れ様でした。寂しくなりますが、5年1組はこれからも「最強」のクラスを目指してがんばっていきます。

5−1教育実習生研究授業(6月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の2時間目に、5−1にて教育実習生の柴垣先生による算数の研究授業がおこなわれました。同じもの、ちがうものに目をつけて文章題を解くという内容でした。
 事前に黒板に掲示するチケットや風船などの資料を丁寧に準備したり、グループで活動する場面を設定したりするなど、先生の工夫がたくさんつまった授業でした。5−1のみなさんもそれに応えるように一生懸命話し合ったり、発言したりしました。柴垣先生と勉強するのもあと2日です。最後まで先生といっしょにがんばりましょう。

6年 修学旅行 鈴鹿サービスエリア

鈴鹿サービスエリアで、トイレ休憩です。
画像1 画像1

6年 修学旅行 バスの中

バスの中では、ガイドさんのお話をしっかり聞いています。
画像1 画像1

6年 修学旅行 出発式

みんな、笑顔で出発式に望みました。元気いっぱい、行ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 修学旅行 出発前

いよいよ、出発式が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年2組 算数科研究授業(6月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
お互いの意見を聞き合い話し合いながら,授業が進んでいきました。学級の温かい雰囲気が伝わってきました。

5年2組 算数科研究授業(6月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月4日(火)の1限目に,5年2組では算数科の研究授業が行われました。「式と計算」で「図形の●の個数の求め方を式に表し,考え方を説明しよう」という目標の授業でした。それぞれが一生懸命に解き方を考えて,伝え合う姿が見られました。「次の問題はなにかな?」「どんどん考えるのが楽しい」などのつぶやきが聞こえてくるほど,みんな夢中になって取り組んでいました。

5年1組 道徳研究授業(6月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6/3(月)の5限目には,5の1で教育実習の柴垣先生の道徳研究授業が行われました。「友達との間で気持ちのすれ違いがあったとき,自分だったらどうするだろうか?」と問題が起きたとき,それを自分事としてとらえて話し合いを進めました。5の1のみんなが,柴垣先生の話をしっかりと聴く姿がとてもよかったですよ。

野外活動(5年生)

 学校へ帰ってきて、到着式を行いました。校長先生のお話にもありましたが、5年生のみんなの優しさ、温かさに触れた2日間だったと思います(到着式の拍手も温かかったよ)。お家に帰ったら、2日間の思い出をお家の方に、ぜひお話ししてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動(5年生)

いよいよ退所式です。所長さんから「話の聴く姿勢がとてもよい」と、お褒めの言葉をいただきました。これから、思い出とともに、学校へ戻ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/28 観劇会
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708