最新更新日:2024/05/09
本日:count up178
昨日:257
総数:789552
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

今日の給食(3月23日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
ハヤシライス
オムレツ
はなやさいサラダ
いちご


エネルギー 662kcal

ハヤシライスは日本で生まれた料理です。名前の由来は諸説あり、イギリスのハッシュドビーフライスから変化した説や早矢仕(はやし)さんが作ったからという説などがあります。(南部学校給食センター発行「3月分献立表」より)

今日の給食(3月22日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
さけのザンギ
こんぶあえ
どさんこじる


エネルギー 599kcal

今日は北海道の郷土料理です。北海道は広大な土地からとれる農産物や、海でとれる魚介類を使用した郷土料理が多く、独自の食文化が形成されています。(南部学校給食センター発行「3月分献立表」より)

今日の給食(3月16日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
いわしのはっちょうみそに
れんこんのにあげ
あいちけんさんやさいのとろみじる


エネルギー 572kcal

煮和えは愛知県の郷土料理で、れんこんやにんじんを甘酢で煮付けた料理で、煮酢和えとも呼ばれます。お正月やお盆、お祭りの時などにふるまわれていました。(南部学校給食センター発行「3月分献立表」より)

今日の給食(3月15日)

画像1 画像1
むぎごはん
ぎゅうにゅう
キーマふうだいこんカレー!!
ひじきサラダ
はくさいのようふうたまごスープ


エネルギー 591kcal

「キーマ風大根カレー!!」は、古知野中学校の応募献立です。大根を小さなサイコロ状に切り、カレーに入れてくれました。ご飯と一緒に食べましょう。(南部学校給食センター発行「3月分献立表」より)

今日の給食(3月14日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
きびなごとだいずのカリカリあげ
ほうれんそうのおひたし
ぶたじる


エネルギー 640kcal

きびなごは体調10cm程度の小さな魚で、体側に銀色の帯状の模様があるのが特徴です。うろこはほとんどなく、骨もやわらかいため、丸ごと食べることができます。(南部学校給食センター発行「3月分献立表」より)

今日の給食(3月11日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
チンジャオロース
オリパラちゅうかサラダ
すいぎょうざスープ


エネルギー 590kcal

中国料理は主に四川料理、広東料理、上海料理、北京料理の4つに分かれます。北京料理は昔、宮廷に献上していた料理で、味付けがはっきりしている料理や小麦粉を使った料理が多いのが特徴です。(南部学校給食センター発行「3月分献立表」より)

今日の給食(3月10日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
さばのしおやき
ブロッコリーとベーコンのわふういため
さといものしろみそしる
コーヒーぎゅうにゅうのもと


エネルギー 609kcal

里いもは山で自然にできる山いもとは異なり、里の畑で作られることからこう呼ばれています。原産地は東南アジアで、日本には中国を経由して縄文時代に伝わり、当時は主食として食べられていたそうです。(南部学校給食センター発行「3月分献立表」より)

今日の給食(3月9日)

画像1 画像1
クロスロールパン
ぎゅうにゅう
やきそば
レバーいりつくね
だいこんととうみょうのサラダ


エネルギー 777kcal

豆苗(とうみょう)は、えんどう豆の若い葉と茎の部分です。皮膚や粘膜を健康に保つカロテンや骨の健康に関わるビタミンKなどが豊富に含まれています。(南部学校給食センター発行「3月分献立表」より)

今日の給食(3月8日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
にしんのにつけ
じゃがいものそぼろに
なめたけあえ


エネルギー 664kcal

にしんは春に旬をむかえます。春になると産卵のために岸に近づいてくることから、春を告げる魚ともいわれています。卵はおせち料理でおなじみの数の子です。(南部学校給食センター発行「3月分献立表」より)

今日の給食(3月7日)

画像1 画像1
ちゅうかめん
ぎゅうにゅう
しょうゆラーメン
やさいはるまき
チンゲンサイのあえもの


エネルギー 621kcal

 中華めんは小麦粉と水に、かんすという液体を入れてこね、めん状にしたものです。かんすいをいれるとめんに弾力がでて、色も黄色になります。(南部学校給食センター発行「3月分献立表」より)

今日の給食(3月4日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
ぶたにくのしょうがやき
こまつなのおひたし
さんさいいりみそしる


エネルギー 659kcal

しょうがの辛み成分はジンゲロールといい、体内の血管を拡張し、体の中から温めてくれます。また、肉や魚の臭みを消したり、殺菌したりする効果もあります。(南部学校給食センター発行「3月分献立表」より)

今日の給食(3月3日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
おやこどんのぐ
めばるのしおやき
セロリとごぼうのきんぴら


エネルギー 659kcal

 親子丼は親の鶏肉と子の卵を使うことから名付けられました。明治時代に鶏料理店で鶏鍋の締めに卵を溶いて入れたのが始まりとされています。(南部学校給食センター発行「3月分献立表」より)

今日の給食(3月2日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
とくせいソースカツ
キャベツのおかかあえ
たまふのみそしる


エネルギー 596kcal

特性ソースカツにかかっているソースは、トマトベースのソースです。じっくりと煮詰めてトマトのうま味が感じられるソースにしました。またウスターソースや白ワインなどの調味料を入れてコクを出しています。(南部学校給食センター発行「3月分献立表」より)

今日の給食(3月1日)

画像1 画像1
わかめごはん
ぎゅうにゅう
さわらのあまざけだれかけ
うしおじる
ひなあられ


エネルギー 617kcal

3月3日は女の子の健やかな成長や幸福を願う、ひな祭りです。桃の花が咲く頃のため桃の節句とも呼ばれます。ひな祭りには、甘酒を飲んだり、はまぐりやあさりなどを入れたうしお汁を食べたりします。(南部学校給食センター発行「3月分献立表」より)

今日の給食(2月28日)

画像1 画像1
ちゅうかめん
ぎゅうにゅう
とんこつラーメン
わかさぎのちゅうかあんかけ
チンゲンサイのピリからあえ


エネルギー 605kcal

チンゲン菜は、中国から伝わった野菜です。シャキシャキとしていて、ほのかに甘みがあります。煮崩れしにくいので、どんな料理にも合わせることができます。(南部学校給食センター発行「2月分献立表」より)

今日の給食(2月25日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
あつやきたまご
にくじゃが
わかめのすのもの


エネルギー 624kcal

じゃがいもの品種は、煮崩れしにくいメークインと、加熱するとホクホクする男爵があります。料理によって使い分けると、よりおいしく仕上げることができます。(南部学校給食センター発行「2月分献立表」より)

今日の給食(2月24日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
(セレクト)かれいのからあげ
(セレクト)れんこんのはさみあげ
ほうれんそうのごまあえ
ごじる
デコポン

エネルギー (かれい選択)598kcal
      (れんこん選択)592kcal

※写真はかれいのからあげ選択です。

ごじるは、漢字で「呉汁」と書きます。大豆を水に浸し、すりつぶしたものを「呉」といい、「呉」をみそ汁にしたので、「呉汁」と呼ばれるようになりました。大豆は栄養価が高く、たんぱく質が多く含まれているので、畑の肉とも呼ばれています。(南部学校給食センター発行「2月分献立表」より)

今日の給食(2月22日)

画像1 画像1
りんごパン
ぎゅうにゅう
ハンバーグのデミグラスソース
コールスローサラダ
とうにゅうコーンチャウダー


エネルギー 664kcal

チャウダーとは、アメリカ合衆国の代表的なスープです。じゃがいもやベーコン、クリームなどを入れて煮込んだ具だくさんのスープのことをいいます。(南部学校給食センター発行「2月分献立表」より)

今日の給食(2月21日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
カラフルみそとりくん
じゅんぎくとツナのあえもの
とうふのすましじる


エネルギー 604kcal

カラフルみそ鶏くんは、宮田中学校の応募献立です。みそが入るとどうしても色が暗くなりがちなので、カラフルな野菜を使って明るくしてくれました。(南部学校給食センター発行「2月分献立表」より)

今日の給食(2月18日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
ぶたにくのこしづねぎだれやき
こうなんやさいのゆかりあえ
はっちょうみそしる


エネルギー 588kcal

江南野菜のゆかり和えには、たくあんが入っています。たくあんは糠床(ぬかどこ)で漬けた漬物で、江戸時代に広く普及したと言われています。(南部学校給食センター発行「2月分献立表」より)

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708