最新更新日:2024/05/13
本日:count up315
昨日:244
総数:790592
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

今週の5年生

画像1 画像1
 火曜日に読み聞かせがありました。楽しい話に驚きの声や笑顔が溢れる時間となりました。
 保健の授業では、養護教諭の久末先生に、けがの予防と手当の仕方を教わりました。考えを発表する場面では、積極的に発表する様子が見られました。

5年生 2月14日

画像1 画像1
 今日から卒業式と卒業生を送る会に向けて練習が始まりました。
会場の準備や係の役割を積極的に行っていました。
卒業生を送る会までは、残り11日です。1日1日を大切に練習していきましょう。

5年生 学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、学習発表会がありました。
 福祉について学んだことを各クラス6つの班に分かれて発表しました。
 スライドや作品を班のみんなで協力して作り、上手に発表することができましたね。

5年生 2月1日

画像1 画像1
 今日は、キャリア教育で6年生の「将来のなりたい自分」についての発表を聞きました。
あと2ヶ月で6年生、そして来年には中学生になります。自分の将来を少しずつでも考えていくきっかけになるといいですね。

5年生 算数

画像1 画像1
 算数の授業で、プログラミングを使って多角形をかく学習をしました。
どのようなプログラムにしたら多角形をかくことができるか、友達と試行錯誤しながら楽しく学ぶことができました。ICTを使う力が1つ身に付きましたね!

5年生 体育

画像1 画像1
 体育で、ティーボールをしました。
たくさんボールを打つ経験をすることで、ボールの打ち方を学んでいます。また、徐々に方向を意識してボールを打つこともできています。来週はゲームも行うので、チームで協力してがんばりましょう。

5年生 図画工作

画像1 画像1
 今、図画工作で版画をしています。
テーマは動物で、細かく彫ることによって動物の毛並みの様子を表現しようとしています。
来週からは印刷をします。どのような作品が出来上がるか楽しみですね。

今週の5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週から3学期が始まりました。久しぶりに会う友だちと冬休みの出来事について話したり、元気に遊んだりする様子が見られました。3学期もがんばりましょう!
 今日は、介助犬教室がありました。介助犬は、手足の不自由な人を助けるための犬であることを学びました。また、実際に車いすに乗っている人を助ける様子を見たり、体験したりして楽しく学ぶことができました。今日学んだことを、たくさんの人に話すことができるといいですね。

5年生 2学期ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期が終わりました。
 運動会や校外学習、福祉実践教室など、たくさんの行事がありましたが、みんなで協力して取り組むことができました。福祉学習では、パラリンピック経験者の選手と車いすバスケットボールをしたり、聴覚障がい者の方とエプロン作りを一緒に行ったりするなど、貴重な経験をすることができたと思います。今後の生活に生かすことができたらいいですね。
 冬休みに入りましたが、友達や家族と楽しく過ごしていますか?心と体を十分に休めて、3学期に元気な姿で会えることを楽しみにしています。保護者のみなさま、2学期も教育活動にご理解とご協力ありがとうございました。3学期も引き続きよろしくお願いします。

5年生 車いすバスケ体験

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、福祉の授業で車いすバスケ体験をしました。
 車いすバスケで活躍する方々のお話を聞いたり、実際に競技用車いすに乗って試合を行ったりしました。車いすで動く難しさを楽しく学ぶことができましたね。

今週の5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6日(水)に調理実習があり、家庭科の授業で作ったエプロンを着て、ご飯とみそ汁を作りました。水の分量や火加減を調節しながら、上手に作ることができました。今回の経験を生かして、家でも調理のお手伝いをしてみましょう。

5年生 人権学習

画像1 画像1
 今日、人権について学習しました。人権についてのDVDを見て、友達に対してかける言葉や友達の考えを受け入れる心を持つことの大切さを学びました。また、クラスは全員が主役であり、お互いに励ましあい協力しながら作り上げていくものだと学びました。
 今回の学習を、これからの学校生活や日常生活に生かしていけるといいですね。

5年生 福祉実践教室

画像1 画像1
 今日は福祉実践教室がありました。
5年生は点字教室で、身の回りの点字や点字の打ち方について学びました。実際に点字を打ってみることで目が見えない人の大変さを理解することができました。

5年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は校外学習でジブリパークに行きました。
 どんどこ森では、トトロを背に学級写真を撮りました。大倉庫の見学では、班行動で何時にどこを回るかなどを予め決め、計画的に回ることができました。
 今日は疲れていると思うので、ゆっくり休んでまた明日元気に登校してくれたらと思います。
 
 
 

今週の5年生

画像1 画像1
 火曜日に読み聞かせがありました。楽しい話に笑顔があふれる時間となりました。
 今、体育の授業ではハードル走をしています。今週は、どのようにしたら速く走ることができるのか、ハードルのとび方やハードル間の歩数などを考えて走ることができました。

11月1日 5年生

画像1 画像1
 2学期も既に2ヶ月が経過し、11月になりました。運動会が終わり、校外学習に向けて班別行動の計画を立てています。
 家庭科のエプロン作りや図工の読書感想画では、一人一人が作品づくりに熱心に取り組んでいます。また、算数の学習では、課題に対して考えを出し合い、友達と協力して解決する姿が見られました。
 今月も、楽しく元気に学習に取り組んでいきます。
 
 

5年生 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
 雲の動きが心配でしたが、リレーとダンスを大勢の前で披露することができました。
 リレーでは、本番直前まで、バトンパスやコーナートップの練習を繰り返しました。ダンスでは、休み時間なども使って、仲間とともに練習しました。その成果を十分に発揮できたと思います。応援の声も戻り、みんなで作り上げた演技になりました。

5年生 10月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は第2回ふくし交流会があり、耳に障がいがある古木さんに再び来ていただきました。
 耳に障がいがある人に文字で伝えるときは内容を簡潔にまとめたり、矢印などを使ったりしてわかりやすく伝えることが重要だと学びました。また、言葉を使わなくてもジェスチャーを使って伝えることができることも体験的に学ぶことができました。
 古木さんには来週から家庭科のミシンの授業にも参加していただきます。ジェスチャーを使うなどして、古木さんにも協力してもらいエプロンを作っていけるといいですね!

5年生

画像1 画像1
 今日から5,6年生合同の運動会練習が始まりました。
運動場で踊る位置の確認をした後、音楽に合わせて全員で踊りました。
これからたくさん練習をして、最高の踊りができるようにがんばっていきましょう!

今週の5年生

画像1 画像1
 図工でミラー工作紙を使った作品を作りました。
自分で用意した材料や学校にあるものを持ち寄って、工夫して制作しました。
 また、2学期に入り少しずつ勉強も進み、テストを行った教科もあります。
苦手なところは復習し、次の学習につなげていけるといいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/1 卒業生を送る会
3/4 卒業式準備5年
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708