最新更新日:2024/05/30
本日:count up34
昨日:325
総数:795364
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

6年生 修学旅行お疲れ様でした。

 今日は,修学旅行の疲れが残っている様子も見られましたが,1日よく頑張りました。修学旅行で楽しかったことや買ったお土産の話をする様子も見られました。修学旅行で学んだことや思い出を大切に,これからの生活に生かしていってほしいです。明日の土日はゆっくり休んで,また来週に備えましょう。
 保護者の皆様,2日間,お忙しい中お見送りやお出迎えいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行 一宮東IC

一宮東ICを通過しました。みんな元気です。
画像1 画像1

6年生 修学旅行 大山田PA出発

大山田PAを出発しました。みんな元気です。
画像1 画像1

緊急 6年生修学旅行 学校到着予定について

 6年生は只今、最後の休憩地点である東名阪自動車道の大山田PAを出発するところです。学校には、計画よりも早い16:00ごろ到着予定です。交通状況により到着時刻が前後する場合があります。その際は、改めてご案内いたします。
 お迎えにいらっしゃる際は、徒歩か自転車で来ていただき、くれぐれも車での来校はご遠慮いただきますようお願いいたします。

6年生 修学旅行 大山田PA

今、大山田PAでトイレ休憩です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行 伊賀サービスエリア

トイレ休憩のため伊賀サービスエリアに着きました。
みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行 帰り

お土産を買った後、バスに乗り学校に帰ります。雨は、止んでいます。みんな元気です。
画像1 画像1

6年生 修学旅行 お買い物

昼食を食べた後、修学旅行での最後のお土産を買っています。残ったお金と買いたいもの値段を考えて買っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行 昼食2

みんな美味しそうに元気にたべています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行 昼食

昼食のカレーを班の友達といただきます。
おいしく頂いています。みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行 昼食場所へ

夢殿の見学を終えて、昼食場所へ向かいます。 
雨が降っています。
画像1 画像1

6年生 修学旅行 夢殿2

夢殿見学を終えましたが、少し雨が強くなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行 法隆寺夢殿

バスガイドさんからの説明を受けて、夢殿の見学をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行 大宝蔵院

法隆寺の宝が納められている大宝蔵院を見学します。
ガイドさんからポイントを教えてもらって入ります。
画像1 画像1

6年生 修学旅行 鏡池

鏡池の由来などの説明を聞いています。しっかりと聞けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行 法隆寺3

五重塔の前で記念撮影。すぐに並んで行動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行 法隆寺2

法隆寺の歴史についての説明を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 法隆寺 記念撮影

学年のみんなで記念撮影をしました。
画像1 画像1

6年生 修学旅行 法隆寺到着

法隆寺に到着しました。雨が少し降っています。
法隆寺の七不思議の鯛石を踏んで中に入ります。
みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行 春日大社

春日大社の見学を終え、バスに乗って法隆寺へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708