最新更新日:2024/05/02
本日:count up50
昨日:174
総数:552856
学校教育目標「明るく心豊かな子 自ら考えやりぬく子」   めざす学校像「子どもの笑顔があふれる学校」

大根屋さん 2

 大根を買うと、すてきな「おまけ」がついてきます。きれいな唐辛子がおまけです。ところでU先生は、この大根そのままかじって食べるのでしょうか。気になるところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大根屋さん 大盛況

 恒例、56組さんの大根屋さんの開店です。20分放課一本勝負。Y先生は、図工の版画の片付けに手間取っていたので、お店が閉まってしまいました。またのご来店お待ちしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

昨日のことですが・・・・

 授業参観の案内を配付しました。このHPの配付文書にもアップしましたので、必要に応じて活用して下さい。(ちなみに写真は1年生の体育の様子です。なわとびがとても上手なのでびっくりしました。)
画像1 画像1

朝会

1 表彰 なわとび大会
 
 ★ 前とびの部 入賞者
 
 3年 佐藤想果 村嶋航平 青山ことね 
 4年 山極葵  鈴木綾純 深見莉央 
 5年 岡田果佳 三軒しおね 青山瑠華 
 6年 鈴木大貴 横山翔太郎 坂口明優
  
★ 二重とびの部 入賞者

 3年 小杉綾 佐藤想果 文原和弥 河口暉 
 4年 石川琴巳 鈴木綾純 市川真衣  
 5年 植松那月 川井璃磨 鈴木心 
 6年 岡本太地 横江美の里 外山貴久 佐郷隼     
 
 ※ 入賞のみなさんには、教頭先生作成の、心のこもった賞状が渡されました。

2 校長講話

  「 背番号7の秘密 − みんなの後ろには家族がいる − 」
  
  あなたにうれしいことがあれば、家族も喜び、
  あなたに悲しいことがあれば、家族も悲しむ。
  人を傷つけるようなことはやめよう。
  親切なことをしよう。

  背番号7の あるプロ野球は、家族を思いながら闘っている。
  あなたの家族は、背番号7のプロ野球選手ではないが、
  やはりあなたのことを思って、今日もがんばっている。
  わたしたちも今日一日をがんばっていこう。

3 生活委員より

  今週の目標 「ポケットに手をいれないようにしょう。」
・・・・目標というには、ちょっとなさけない感じもしますが、ついついしてしまうようなことですよね。背中を丸めず、颯爽(さっそう)と歩きたいですね。

★ 雑感
最近は通学班の班長さんが上手に横断旗を使ったり、みんなが手上げ横断をしたり、 きちんと横断することができる班が増えてきました。うれしいことです。
  でもまだまだの班も・・・・。
  
自然に安全な横断ができるように、みんなで協力してやっていきましょう。

今日は「五目ごはん」

五目ごはん、久しぶりです。味わって食べました。
画像1 画像1

おじいちゃん・おばあちゃん長生きしてね。

 2年1組の図工「とび出すカード」です。みんないっしょうけんめい作っています。いろいろなメッセージを書いている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

退場

今日は木琴演奏による退場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きれいな声でした。

 感想発表です。「笛も上手で見習いたい。」という声もありました。6年生を目標にがんばってね。
画像1 画像1

赤い服を着たおじさん曰(いわ)く

「プレゼント、悪い子には あげません!!おりこうにしなさいよ。」だそうです。でも秋田の「なまはげ」が喜んで待っていますよ。
 2曲目は合唱「Santa Claus Is Coming to Town(サンタが街にやってくる)」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあい集会 「お願いするものもう決めた?」

 笛による演奏は、「Jingle Bell」です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい集会 − ○○○も サンタも やってきた −

 今日のふれあい集会は6年生です。オープニング。コンピュータゲームの電子音楽が流れてきました。この中の一人がゲームキャラクターの○○○です。ポイントをゲットした後、バイク?に追いかけられてゲームオーバーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホタテのクリーム煮

 キャベツたっぷりのホット?ドッグと、スプーンですくうたびにホタテが入ってくるホタテのクリーム煮。ナイスです。
画像1 画像1
画像2 画像2

What's this? It’s a cat.

 5年1組の英語活動は、CDの聞き取りです。「What's this?」「I'ts〜」の「〜」の部分が私の耳では聞き取れませんでしたが、子どもたちはスラスラと答えます。かないません。ちなみに講師はセーラ先生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

Fuku warai in English

 56組さんの英語活動です。今日の講師もプラトンさんです。決して哲学の講義ではありません。内容は「顔の部分を言い表す単語を知る」です。黒板で絵を描いたり、手遊びをしたりして習熟を図ります。最後は「福笑い」です。一足お先にお正月といったところです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ソクラテスか○○○○か

 英語活動の講師の名前はプラトンさんです。
 授業は3年3組で内容は「好きなスポーツの尋ね方や答え方を知る」でした。
ただしYesのときは手で「○」Noのときは「×」を作ります。楽しく学習できました。次の講師はアリストテレスかもしれません。

画像1 画像1

朝会

1 表彰
 ★ 赤い羽根児童生徒作品コンクール
    書道   優秀賞  4年 高橋わかば 6年 水野咲
    ポスター 最優秀賞 4年 猪島柊斗
         優秀賞  3年 松尾音杏 3年 寺川愛子 4年 平琴音
 ★ 青少年健全育成普及事業 
    標語   最優秀賞 5年 山下貴弘
         優秀賞  5年 本多栞
2 校長より 旅行先でのこと −横断歩道で−
3 教頭より 交通安全
4 生活委員より 今週の目標「外で元気よく遊ぼう」

画像1 画像1

交通教室?

 そうです。ただし朝会の中の短い時間を使っての交通指導です。講師は教頭先生です。冬の交通安全運動の一環として、あるいは今年の締めくくりとして取り組みを強化しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッジボール大会 終了

6年総合優勝2組。5年総合優勝2組。4年総合優勝2組と3組でした。
M先生、運営委員のみなさんありがとうございました。
次回の熱戦も期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッジボール大会 戦い始まる

 応援があると力が沸いてきます。ナイスキャッチにはどよめきが起こります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッジボール大会 開会式

 本年度第2回ドッジボール大会の開会です。456年生が参加します。開会のことば・選手宣誓・ルール説明です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
瀬戸市立效範小学校
〒489-0917
愛知県瀬戸市效範町1丁目1
TEL:0561-82-3050
FAX:0561-82-2597