最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:77
総数:552333
学校教育目標「明るく心豊かな子 自ら考えやりぬく子」   めざす学校像「子どもの笑顔があふれる学校」

3年 校外学習

3年生は校外学習で、瀬戸市消防本部に行ってきました。
実際に消防署で働く人の話を聞いたり、仕事を体験したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.14 5年生校外学習

画像1 画像1
 5年生は中日新聞本社で学習しました。記事の編集の仕方やカメラマンの話など興味深く聞くことができました。さてここで問題です。中日新聞の1面の右上には「中日新聞」のタイトルがあります。その中にはこの地方の象徴的な5つのものが描かれています。何が描かれていますか?

校外学習 2

 
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習

3年生は校外学習で、瀬戸蔵・商店街・窯神神社に行ってきました。やき物博士を目指して探検しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 校外学習

 6年生は、バスで岐阜県瑞浪市のサイエンスワールドと化石採掘場に行きました。
 サイエンスワールドでは、サイエンスショーを見たあと、2グループに分かれてワークショップを体験しました。ワークショップでは「石灰岩のはんこ」と「チタンプレートのキーホルダー」を作りました。
 化石採掘場では、サメの歯やアンモナイトの化石を狙っていましたが、なかなか見つかりませんでした(´・ω・`)しかし、貝の化石や植物の化石を探し出し、たくさん持ち帰ることができました(^^)。
 どちらの場所でも、普段できない体験をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7〜10 まるっとせとっ子フェスタ

 「まるっとせとっ子フェスタ2019」が11/7(木)〜11/10(日)の日程で行われます。
子どもたちの頑張る様子が作品展や音楽会、スピーチコンテストなどでご覧いただけます。ぜひ足をお運びください。
 詳しくは、ホームページ右側にある配布文書の「まるっとせとっ子フェスタチラシ」をご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

11/5 音楽集会

画像1 画像1
 7日のまるっとせとっこ音楽会に出場する3,4年生の校内発表会を行いました。全員表情もよくまさに「ONE TEAM」になっていました。当日はナイストライを決めてほしいですね。

足助屋敷 2


 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

足助屋敷

3年生は、校外学習で足助屋敷に行ってきました。昔の道具と暮らしを見る・感じる体験からたくさんのことを学びました。子どもたちは楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行について

 6年生は御在所SAを4時半に出発します。学校到着は予定通りの5時半になりそうです。お迎えのお車は学校東門からの入場になります。職員の誘導に従い進んでください。

10/18 修学旅行8

 6年生は予定より5分遅れで伊賀上野ドライブインに到着しました。お迎えについてですが、学校到着後は帰着式を行わずに荷物を持ってそのまま下校します。お迎えにみえた方は、お車の中でそのままお待ちいただくか、バスの出口付近で待っていただけたらと思います。
 また情報が入り次第お伝えします。

10/18 修学旅行7

画像1 画像1
 法隆寺に着きました。少し疲れた様子です。
 奈良は雨が降っていませんが、瀬戸市は雨が降り、学校の運動場もぬかるんでいますので、帰着式をなくす方向で考えています。詳しくは今後の様子を見てメール配信、HPでお知らせします。

10/18 修学旅行6

画像1 画像1
画像2 画像2
 奈良公園での班別研修の様子です。

10/18 修学旅行5

画像1 画像1
 二日目の朝の様子です。たくさん朝食をとって今日も元気で頑張りましょう!

10/17 修学旅行4

画像1 画像1
 宿に着きました。これから入館式を行い、食事、入浴になります。
 本日のHPの更新はここまでとします。明日も元気に過ごせるように早めに寝てほしいな。

10/17 修学旅行3

画像1 画像1
 班別研修の様子です。

10/17 修学旅行2

画像1 画像1
 京都に着き、班別研修が始まりました。

10/17 修学旅行1

画像1 画像1
 6年生は修学旅行に出発しました。全員参加です。2日間元気に過ごしてきてほしいです。

出張応援(5A・5B・6組)

今日から、応援団の子たちが教室に出張応援に来てくれました。
高学年が南山中学校の体育祭に行っていたので、低学年しかいなかったのですが、応援団のお兄さん、お姉さんの話をよく聞いて応援練習することができました。

1年生は初めての練習でしたが、リズムを体で刻んでいました。
2年生・3年生は思い出しながら頑張って声を出して練習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
瀬戸市立效範小学校
〒489-0917
愛知県瀬戸市效範町1丁目1
TEL:0561-82-3050
FAX:0561-82-2597