最新更新日:2024/05/20
本日:count up197
昨日:117
総数:555942
学校教育目標「明るく心豊かな子 自ら考えやりぬく子」   めざす学校像「子どもの笑顔があふれる学校」

卒業式 4

最後のクラスの様子と見送りの様子です。みんな笑顔で卒業していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式 3

校長式辞の後、卒業生の言葉と合唱がありました。とても美しい声で合唱できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式2

証書授与の様子です。証書を手渡すときに、指導したわけではありませんが、自然と「ありがとうございます。」と言えた児童がとても多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 1

3月19日 晴天の中、卒業式を行いました。新型コロナウィルスの集団感染を避けるため、今回の形式となり残念でしたが、児童はその中でも立派な態度で式に臨むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生の話

效範小学校のみなさんへ
 
 学校がお休みになってまだ2日ですが、みなさんはお家でどのように過ごしていますか?效範小のみなさんですから、きっと落ち着いて静かに本を読んだり、勉強したりしていることと思います。

 效範小の子ではありませんが、カラオケに行ったり、ゲームをするために友だちと集まったりしている小学生もいるようです。ウイルスに感染しないようにするために約束してほしいことが2つあります。

1つ目は、できるだけ外出をしないということです。
2つめは、人と集まらないようにするということです。

效範小のみなさんが、約束を守り、健康で元気に学校に戻ってくることを校長先生は楽しみにしています。どうか、しばらくの間、お出かけしたり、友だちと遊んだりすることを我慢して、頑張ってください。

みなさんに会える日を、心から楽しみにしています。
效範小学校 校長 丹羽 光成

白衣の洗濯・アイロンがけ

3月3日 突然の休校で、使用済みの白衣がそのままになってしまいました。そこで白衣の洗濯とアイロンがけを始めました。さすがにクラス数が多いので、一度にはできません。何日かかけて行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年感謝の会に向けて

2月26日 昼放課に2年生の児童が6年生感謝の会に向けて一生懸命練習していました。踊ったりかけ声をしたりしていました。もうそんな時期がきたのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

廊下のワックスがけ

2月19日 職員作業で階段・廊下のワックスがけを行いました。卒業式が近づいてきましたので、学校も化粧直しです。春は近いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業記念バスケ試合

2月20日 今日はバスケットボール部の子たちと教員による卒業記念バスケ試合をしました。切れのある動きをする児童たちと一緒に教員たちも一生懸命走り回っていました。よい時間を過ごしました。、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自主勉強会

2月19日 效範小学校では、夜に授業力向上のために自主的な研修会を行っています。今回は、エルモさんを講師に招き、来年から始まるプログラミング教育のための研修をしました。パソコンを使わないで行うプログラミング学習を楽しんで行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会役員選挙

2月18日 今日は児童会役員選挙がありました。多くの児童が立候補して、それぞれの思いを話しました。みんな立派な態度でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の委員会

2月17日 今年度最後の委員会の日でした。1年間の反省をしたあと、通常の委員会活動を行いました。給食委員会では、白衣の点検などをしていました。委員会は最後ですが、3月終わりまで活動は行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会

2月13日 入学説明会がありました。説明会のあと、お迎え下校の話し合いや道具箱の購入などをしました。もうすぐ新1年生が入学します。楽しみなことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室にて

2月12日 子どもたちが放課の時間よく校長室にきます。遊んだり楽器を演奏したり、話したりしています。それをぼんやり眺めています。ゆっくり時間が流れています。
画像1 画像1
画像2 画像2

名古屋学院大学生1日体験

2月5日 今日は名古屋学院より2年生の大学生4人が1日体験実習にきました。それぞれの学級で1日過ごし、学校の空気を感じ取ってもらいます。大学生にとっても子どもにとっても日常と違うよい経験となるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

シナプソロジー

2月4日 体育委員会が中心となって放課の時間に異学年交流でシナプソロジー大会を行っています。シナプソロジーとは、頭が混乱するようなお題をきいて、それに従ってすばやく動くものです。自分のペアの異学年相手を3人つくり、お題にしたがって肩を組んだり、腕組みをしたりといろいろな運動をしました。高学年と低学年が楽しそうに時間を過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

節分

2月3日 節分です。效範小学校に鬼がでました。その鬼が1年生や2年生の教室を回りました。とてもかわいい鬼たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掲示物

1月31日(金)もう1月が終わりますね。
さて廊下を歩いていたら、給食担当からの連絡がありました。そこに給食ライダーが登場していました。職員室に戻って、担当の先生に聞いたら、給食ライダーは3人ではなく、さらに増えるかもしれないとのこと。児童の一人がいろいろなライダーを考えているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

抜き打ち地震火事避難訓練

1月30日 地震火事の抜き打ち避難訓練を行いました。昼放課の時間に地震が発生しその後、家庭科室で火災が発生という想定でした。
緊急地震速報が鳴ってもどう行動して良いか迷う児童、家庭科室のほうに逃げてきてしまう児童がいました。こういう訓練を通して、そういうときにどう行動しなければいけないか伝える良い機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 ドリームマップ

4年生がドリームマップ発表をしているところです。ドリームマップとは、将来の夢や好きな事など、自分の考えを表現することで自分の事を知るための授業です。みんな思い思いに表現してそれを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立效範小学校
〒489-0917
愛知県瀬戸市效範町1丁目1
TEL:0561-82-3050
FAX:0561-82-2597