最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:5
総数:153238
学校教育目標  つながり高め合う 「学び」「心」「体」
TOP

2年生リズムダンス発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が体育の授業で練習してきた「リズムダンス」の発表会をしました。グループごとに相談して振り付けを考え、全員が曲にあわせて、動きのそろったダンスを発表しました。

寒い朝でしたが

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬休みが近づいてきた12月18日(金)の朝は、とても冷え込みました。水を張ったバケツにも氷が張っていました。でも、2時間目が終わった後の長放課の頃には随分と温かくなり、ほとんどの児童が運動場に出て、元気よく遊んでいました。

1年生 かわいいクリスマスツリー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生がサツマイモのつるを利用して、かわいいクリスマスツリーを作りました。赤色や紺色のかわいい木の実や葉っぱも付けました。一つ一つ形が違ってそれぞれに味があります。みんな嬉しそうに持ち帰りました。

ミシンにトライ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が家庭科の授業で、初めてのミシンに挑戦中です。今はまだ、ミシンの上糸をかける順番に迷うときがありますが、お気に入りの図柄のエプロン完成を目指して、頑張っています。

2年生 大根収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が畑で育てていた大根が大きくなったので、みんなで収穫しました。葉っぱをつかんで引き抜くと、土の中に隠れていた大根が顔を出し、みんな大喜びです。残った大根は、学校で調理しておいしくいただく予定です。

ハッピ−タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月から子ども達の自己肯定感を向上させるためにスタートした「ハッピータイム」も、今日が2学期最終回となりました。毎週1回の活動を通し、自分の考えを発表したり、周囲がしっかりと聴いたりする態度が身につき、自信を持てるようになってきました。

版画の授業 2・4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生と4年生も版画の授業を進めていました。2年生は石膏板に写した下絵を釘で掘っているところです。細かい下絵を根気よく掘り進めていました。4年生は、彫りが終わった児童が多く、印刷を始めていました。

版画の印刷 3・6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3年生と6年生が版画の印刷をしました。ここまで頑張って掘ってきた作品がどのように仕上がるのか子ども達も興味津々です。少しでも良い作品に仕上げようと、インクの量を加減して印刷に臨みました。どの作品もきれいに刷り上がりました。

ケーブルテレビ取材(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ケーブルテレビ局の取材の後半は、1年生の餅つき大会の撮影と「学校紹介」「校長先生インタビュー」です。「学校紹介」では、児童会役員の人たちが、メダカ池で水質パトロール隊活動活動について取り組んできたことを紹介してくれました。
 今回撮影していただいた学校紹介の番組は、2月に放送される予定です。

餅つき大会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「餅つき大会」には、低学年の保護者の方も、たくさんボランティアとして参加していただきました。つきたてのお餅を取り分けて、醤油ときな粉をかけていただきました。どの学年も、たくさんのお餅をおいしくいただきました。冬休みを前に、みんなで楽しい体験ができました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

餅つき大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「餅つき大会」が始まりました。2・5年生、1・6年生、3・4年生のペア学年で3グループに分かれ、順番に餅つきをしました。高学年は重たい大人用の杵を使う児童も多く、力強く上手につけていました。担任の先生や校長先生も一緒に餅つきをしました。

餅つき大会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月15日(火)は、「餅つき大会」です。朝から、たくさんの公民館ボランティアさんやPTA役員さんが準備の応援に来てくださいました。本当にありがとうございます。前日に浸しておいた餅米を蒸すところからスタートです。

ケーブルテレビ取材(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ケーブルテレビの学校紹介番組「ぼくらの学校」の取材がありました。まず、朝の会の時間に3年生の教室で「ハッピータイム」の取材がありました。笑顔があふれる様子を取材していただきました。
 次に、6年生の教室で1時間目の授業の取材がありました。大型テレビを利用した社会科の授業です。どんな番組に仕上がるのか、とても楽しみです。

明日は「餅つき大会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日12月15日(火)は、「餅つき大会」です。その前日の月曜日、子ども達が下校した後に、先生達が会場の準備をしました。臼を設置したり、竈を並べたりして、明日に備えました。明日は、地域の公民館の方や低学年保護者有志の方にも、助けていただく予定です。

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月14日(月)に、2学期最後の全校集会がありました。校長先生から「お世話になった人達への感謝」についてのお話の後、青少年健全育育成事業入賞と野球部優勝の表彰がありました。また、体育行事担当の先生からは、3学期に計画している「なわとび集会」の紹介がありました。

版画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この時期は、各学年の図工の授業で「版画」に取り組んでいます。1年生から3年生までが石膏版画で、4年生以上が木版画です。下絵を石膏板や版画板に写し、釘や彫刻刀で丁寧に彫っています。3学期最初までには作品が完成する予定です。

クリスマスコンサート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クリスマスコンサート最後の演奏は6年生でした。「瑠璃色の地球」と「コンドルは飛んでいく」の2曲を発表しました。その後、全員で「歌よ ありがとう」を合唱しました。とても心があたためる時間となり、一足早く素敵なクリスマスプレゼントをもらいました。

クリスマスコンサート1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月11日(金)の4時間目に、毎年の恒例となった全校音楽集会「クリスマスコンサート」が行われました。今までに音楽の授業で練習してきた楽器を使って、各学年が順番に演奏を披露しました。どの学年も、素晴らしいハーモニーでした。

ケーブルテレビ局の「校歌録音・撮影」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月11日(金)に、ケーブルテレビ局の方が来校し、学校紹介の放送に使う校歌の撮影と録音が行われました。全校児童が音楽室に集まって、発声練習をした後、美しい歌声を響かせました。来週15日(火)の「餅つき大会」の日にも、学校の様子や授業の撮影、取材などが行われる予定です。

PTA新聞

画像1 画像1
画像2 画像2
 PTA新聞「KOSETO」の2学期号が印刷工場から届きました。早速、PTA広報部のお母さん方が来校していただき、各世帯や地域などの配布するための仕分け作業をしていただきました。ありがとうございます。保護者の皆様には、明日(11日)にお子さんを通じてお配りします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/23 6年環境教育 4・5年花育教育
2/24 3年昔遊び
2/25 1年生古瀬戸保育園児と遊ぶ会
2/26 ALT来校
瀬戸市立古瀬戸小学校
〒489-0032
愛知県瀬戸市古瀬戸町70
TEL:0561-82-2392
FAX:0561-82-2612