最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:2
総数:153251
学校教育目標  つながり高め合う 「学び」「心」「体」
TOP

全校ハッピータイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月19日(木)の朝、保健委員会が児童集会で「全校ハッピ−タイム」を開催しました。テーマは、「誕生日サイン集め」です。保健委員会の人からの説明を受けた後、出会った人と自己紹介をして、誕生日の月の欄にサインを書いてもらうゲームをしました。学年の違う人たちとも、楽しく交流をすることができました。

あいさつ運動3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月19日(木)の朝、小学校の東門では、保護者の方も参加していただき、祖生協のあいさつ運動の3日目を行いました。小学校以外の場所でも、今回のあいさつ運動に参加していただいた保護者や地域の皆様、ありがとうございました。3学期のあいさつ運動は、2月中旬に予定しています。

「樹の里」訪問

 今日の午後、3・4年生が連区内にある「樹の里」を訪問しました。「樹の里」の皆さんに合唱を披露したり、一緒に活動したりしました。テーブルを囲んで会話も弾みました。温かく迎えていただき、子ども達も楽しいひと時を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行の思い出(11)

 3班は、清水寺、地主神社、金閣寺を回りました。清水坂では買い物もできました。親切な運転手さんのおかげで3班とも充実した時間を過ごすことができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行の思い出(10)

 2班は、北野天満宮、金閣寺、銀閣寺、清水寺を回りました。天気も良く、順調に見学することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行の思い出(9)

 修学旅行2日目は京都市内の見学です。班ごとにジャンボタクシーを利用して見学地を回りました。1班は、龍安寺、金閣寺、清水寺を回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書委員会の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月の読書月間にあわせて、図書委員会の人たちが各学級を訪問し、読み聞かせをしています。18日(火)の朝の会の時間には、3人の図書委員さんが4年生の教室を訪ね、交代で読み聞かせをしてくれました。

あいさつ運動2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月18日(水)「祖生協あいさつ運動」の2日目です。登校してきた児童会や総務委員会の人たちが、順々に東門でのあいさつ運動に加わっていきました。今日も、元気な声であいさつをすることができました。

修学旅行の思い出(7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入浴の後の自由時間は、レクリエーションタイムです。実行委員がこの時間のために準備をしてきました。○×クイズなどでおおいに盛り上がりました。でも、なんといっても一番盛り上がったのは、レクリエーションタイムの最後を飾る担任の一芸です。部屋中に笑顔があふれました。

修学旅行の思い出(8)

 寝る前と朝の出発前は、部屋で過ごしました。トランプをしたり、おしゃべりをしたりと楽しい時間です。みんな仲がいいですね。部屋の片付けもあっという間にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月17日(火)、4年生が品野台小学校と合同で「木曽三川公園」「船頭平閘門」に校外学習に出かけ、郷土を守った人たちの学習をしてきました。見学先の公園内の水屋では、職場体験中の現地の中学生が丁寧に説明をしてくれました。

祖生協あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月17日(火)から3日間、「祖生協あいさつ運動」が行われます。初日の今日は、児童会や総務委員会の人たちが東門に立ち、登校してくる通学班に元気よく挨拶を呼びかけました。

修学旅行の思い出(5)

キーホルダーを作った後は、班別行動です。ほとんどの班は、かわいい鹿と触れ合いました。集合場所は、興福寺五重塔です。集合時間までにすべての班がそろいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行の思い出(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あたりも暗くなってきた午後5時30分頃に、旅館に到着しました。今日は、本当に良く歩きました。おなかがすいたところで夕食です。すき焼きをおいしくいただきました。

なかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の2時間目の放課に「なかよしタイム」がありました。11月20日に予定されている児童会主催の「なかよしゲーム大会〔ドッジビー大会〕」に向けて、なかよし班ごとに練習しました。練習場所の表示作りやコートのライン引きなどで総務委員会児童が活躍しました。

頼りになる6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の廃品回収で、たくさんの車が運動場に入りました。雨あがりでぬかるんでいたため、運動場に多くのわだちが残りました。このままでは体育の時などに危険があるということで、6年生が運動場にトンボをかけてくれました。交代しながら全員が一生懸命作業してくれました。おかげであっという間に運動場がきれいになりました。6年生、ありがとう。

まるっと せとっ子フェスタ(2)

 瀬戸蔵と文化センター・文化交流館では各種作品の展覧会が行われました。本校児童の代表作品も展示されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まるっと せとっ子フェスタ(1)

 木曜日から開催されていた「まるっと せとっ子フェスタ」も、日曜日が最終日です。「教育市民フォーラム」では、子ども達が自分で決めためあてに向けてチャレンジするという「キミチャレ」の報告会とCGクリエーター岩木勇一郎氏の講演会がありました。岩木氏の「失敗しないコツは、何もしないこと。たくさんのことにチャレンジして、たくさん失敗しよう。失敗の一つ一つにより成功に近づいている」という言葉を子ども達にも伝えていきたいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

廃品回収ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月15日(日)の9時から、今年度2回目のPTA廃品回収を実施しました。先週からの延期で、しかも今日の天候も心配されましたが、116名の保護者の方、児童の皆さん、地域の方にご協力いただきました。また、古紙やダンボールなどを提供していただいた地域の皆様にも感謝申し上げます。ありがとうございました。収益金は、子ども達の学習環境の整備に使わせていただく予定です。

11月15日の廃品回収を9時から実施します

 本日、11月15日(日)の「廃品回収」は、予定を1時間遅らせて、9:00から実施いたします。運動場がぬかるんでいますが、安全に注意して、ご協力をよろしくお願いします。また、可能な範囲で小学生のいない近所の方へお知らせいただけると助かります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立古瀬戸小学校
〒489-0032
愛知県瀬戸市古瀬戸町70
TEL:0561-82-2392
FAX:0561-82-2612