最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:2
総数:153090
学校教育目標  つながり高め合う 「学び」「心」「体」
TOP

雨の日の放課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日に続いて今日も雨の一日となりました。外遊びの大すきな古瀬戸っ子にとっては運動場で遊べないことは残念なことです。それでも、それぞれの学級で室内遊びを工夫して楽しく過ごしていました。

みんなで協力 掃除の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 掃除の時間の様子です。小規模校なので、掃除の担当場所に割り振られるのはどこも少ない人数です。2年生でも階段やトイレ掃除を担当します。少ない人数でも協力し合って担当場所をきれいにしています。これもチーム古瀬戸ですね。

よりよい授業をめざして

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目、4年生の道徳の授業をみんなで参観しました。よりよい授業をめざしてお互いに授業を見せ合って研修しています。今日の授業では、「ねらいが達成できたかどうか」だけでなく、学習ルール「古瀬戸スタンダードの定着が図られているか」、「積極的に友達とかかわり合い話し合いができたか」などの観点でも学び合いました。

調理実習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4時間目、5年生が家庭科の授業で調理実習をしました。今回は「ゆでる」調理法の学習です。ゆで野菜とゆで卵、そして手作りのフレンチドレッシングを作りました。児童の感想は「思ったより難しかったけど、最後まで頑張って作ったのでおいしくできました」です。家でも作ってみるといいですね。

ハッピータイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度も、木曜日の朝は「ハッピータイム」でスタートします。今月のプログラムは「ゴジラとゴリラ」です。このプログラムのめあては、「先生の話をよく聴く」「友達と仲良くする」です。どの教室でも笑顔があふれていました。めあてが守れたようですね。

環境整備(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の掃除の時間は、「全校草取り清掃」です。晴天続きで乾いた運動場での草とりは大変でしたが、みんな一生懸命作業しました。これから一雨ごとに雑草が伸びてきます。チーム古瀬戸できれいな運動場を保ちたいと思います。

環境整備(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日暑い日が続きます。そんな中、グリーンサポーターさんが環境整備に来てくださいました。西館前の通学路や体育館前の花壇の整備をして下さいました。いつもありがとうございます。

学級討論会 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が学級討論会を開いていました。テーマに沿って、賛成意見や反対意見を述べ合います。司会者も交替して行います。
 自分の考えをきちんと持って相手に伝えることや、相手の意見の主旨をしっかり聴き取ることは大切なことです。こうした討論会を通して力を高めてほしいと思います。

トーチトワリングの練習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野外活動の日も近づいてきました。トーチトワリングに参加する児童は、長い放課に毎日のように練習しています。久しぶりにのぞいてみたところ、難しい技もできるようになり、とても上手になっていました。本番の演技がますます楽しみになりました。

6校交流会 さくら組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 22日(月)にさくら組の3人が、アクア・トトぎふに校外学習に出かけました。これは近隣6校での合同行事です。生き物を観察したり、遊んだりして交流しました。みんなの前で自己紹介をするのも上手になりました。

2時間目の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目の授業の様子です。2年生は算数の「長さ」の単元です。30センチ物差しを見て気付いたことを話し合っていました。3年生も算数で、「円と球」の学習です。こまを作って、回る様子について話し合っていました。
 ICTを活用して、よりわかりやすい授業に努めています。また、3年生以上の算数は複数の教師で指導にあたります。

楽しく学習 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の算数の授業の様子です。「なんばんめ」の学習を体験を通して学びました。アイスクリーム屋さんのお店の人とお客さんに分かれてアイスクリームの買い物をします。欲しいアイスクリームを「右からなんばん目」と指定して買い物しました。「なんばん」と「なんばん目」を区別するために、メガネのジャスチャー付きです。
 楽しみながら数の勉強をしていました。

きれいな学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「花壇に花がいっぱいできれいですね」「今年は草が少なくてきれいですね」そんな言葉を何人かの方からかけていただき、嬉しい気持ちでいっぱいです。小規模校の宿命?なのか、毎年この時期から花壇や運動場が草だらけになります。
 今年は、週1回の全校草取り掃除を5月から始めました。用務員さんも草刈り機で校庭周辺の草を刈り取っています。そして、グリーンサポーターの皆さんが草刈りやこまめな除草、掃き掃除をして下さいます。ありがとうございます。
 チーム古瀬戸の皆さんの力で学校がきれいになっています。

きれいになったメダカ池

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目、3年生の児童が水槽に一時避難していたメダカを池に戻しました。14日に「おやじクラブ」の皆様に掃除をしていただいたメダカ池は、水が透き通ってとてもきれいです。メダカも気持ちよさそうに泳ぎだしました。その後、3年児童は周囲の草抜きをして、メダカ池周辺もきれいにしました。「おやじクラブ」の皆様ありがとうございました。

学校評議員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、第1回目の「学校評議員会」を行いました。評議員の皆様に本校の教育目標や特色ある教育についてお伝えした後、各学級の授業を参観しました。「討論会が新鮮だった」「人に自分の考えを伝える力を伸ばしてほしい」等のご意見をいただきました。貴重なご意見ありがとうございました。

サクラ集会(美化委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝、児童会主催の「サクラ集会」がありました。今日は「美化委員会」が発表しました。手洗い場の使い方や掃除道具の使い方について、演技も交えてお願いがありました。「学校の施設や道具を大切にしていこう」という気持ちを確認しました。

よりよい環境にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちがよりよい教育環境で生活できるようにと、努めています。
今日は、老朽化してひびが入っていた手洗い場の修繕を校務主任が行いました。また、グリーンサポーターの方が校庭の草とりに来てくださいました。色々な人の努力で快適で安全な環境が守られています。

水質調査・川清掃 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 古瀬戸小学校の「川の調査隊活動」が本格的にスタートしました。今日は、5年生が地域に出かけ、3つの川の水を採取して、水質検査を行いました。また、紺屋田川の清掃も行いました。「地域の川が少しでもきれいになるように」との思いを込めて今年度も活動していきます。

わくわくタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、本校体育館で移動児童館「わくわくタイム」がありました。異学年一緒に楽しく遊ぶことのできるこの時間を子どもたちはとても楽しみにしています。たくさんの遊び道具の中からお気に入りのものを見つけて友達と仲良く活動していました。
 子どもたちを見守ってくださった皆様、ありがとうございました。

元気いっぱい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 穏やかな天気で、外遊びに最適な日になりました。2時間目の長放課には、多くの児童が外に出て遊んでいました。1年生も元気いっぱいに鉄棒やフリスビーをして遊んでいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/29 朝会
委員会
5/30 プール清掃準備清掃(5・6年)
5/31 プール清掃予備日
草取り清掃
瀬戸市立古瀬戸小学校
〒489-0032
愛知県瀬戸市古瀬戸町70
TEL:0561-82-2392
FAX:0561-82-2612