最新更新日:2024/05/17
本日:count up12
昨日:80
総数:1059866
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

9月5日(月)

画像1 画像1
☆今日の給食☆

 ・ ごはん
 ・ 野菜スープ
 ・ 煮込みハンバーグ
 ・ 彩りキャベツ
 ・ 牛乳
        でした。

今日は、給食室はてんやわんや・・・
柔らかく煮込んだハンバーグに大苦戦しました。


そのかいあってか、ハンバーグのお残しは「ゼロ」!!
おまけをつけた6年生からは、「おいしかったです」と思いがつまったお手紙も届きました。給食室へ、手紙を書きたい。といってくれる子どもたちにも、それを応援してくれる先生にも、感謝の気持ちでいっぱいです。

緊急下校(訓練)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、授業を中断して緊急に下校する場合を考えた「下校訓練」をしました。
写真は、それぞれの下校方法の様子です。
 ■写真上:通学班で自宅に帰る子どもたち
 ■写真中:「学童」に行く子どもたち
 ■写真下:体育館で、家の人の迎えを待つ子どもたち

子どもたちは、放送や担当の先生の指示に従ってよく動けていました。実際に緊急下校する場合には、学校からのメール配信や学校ホームページを使ってお知らせします。※登録されていない家庭へは直接に電話などで連絡をとります。

※体育館に集まった児童の数は100人を超えていました。保護者の方が車を使ってお子さんを迎えに来られる場合、国道155号からの出入り口(手押し信号)で相当な渋滞が起きることが考えられます。車の誘導や駐車などの交通整理が課題です。

緊急時の下校調査について

画像1 画像1
台風12号は中国地方を抜けて山陰沖にありますが、本地域にはまだ影響が出ており、強い雨や風の悪天候となっています。
台風シーズンのこの機に、防災に向けた体制やものを整えておきたいと思います。

学校では、明日の5日(月)に天候の具合等で授業を中断して緊急下校する場合を想定し、先日お配りしたプリント「緊急時の下校調査(確認)」の下校方法を確かめます。

そこで、ご家庭においても、お子さんが以下のA〜Dのどの下校方法をとるかについて話し合っていただくようお願いします。※調査用紙は、お子さんを通して5日(月)までに提出してください。
A…いつもの通学班で、自宅に帰る。
B…他の通学班で、自宅以外(知り合いの家など)に帰る。
C…学童に行く。
D…学校で待機し、保護者が迎えに行く。

【注意】
※5日(月)はA〜Dの下校方法を確かめた後、いつもの通学班・学童で下校します。

台風の中3「雨の合間の作業」

雨の合間に、業者の人たちが遊具の修繕をしてくれました。

「リンボー」というこの遊具は、木の一部が腐食していて、支えの金具がはずれる心配がありました。しかし、本日、体育後援会のみなさんの尽力により、新しいものに取り替えることができました。

幡東小のみなさん、しっかりしたものができてよかったですね。人気一番の遊具になるかもしれません。
すぐに、このリンボーで遊びたいと思っていることでしょう。でも、先生からこの遊具の遊び方ルールを聞くまでは、少しがまんしてくださいね。
※それまでは、上に乗ったり、ゆらしたりしないでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台風の中2

画像1 画像1
強い風が吹き荒れる中、地域の若草会のみなさんが、「タオル」を学校に届けに来てくれました。

いろいろな色や柄、たくさんのタオルです。みなさんでこつこつと集められたものだと思います。

地域のみなさんの学校に対する思いに感謝するとともに、期待に応えられる「元気な幡東健児が育つ学校」でありたいという気持ちを強くしました。

台風の中

画像1 画像1
ヒュー、ゴーと台風12号の強い風が吹き荒れ、「暴風警報」が発令されています。
学校の「森の教室」を見回っていると、46番のコブシの木の枝が耐えきれずに折れていました。
強い風はしばらく続くようです。くれぐれもご注意ください。

図は気象庁のホームページのものです。
http://www.jma.go.jp/jp/typh/111224l.html

画像2 画像2

ただ今、下校しました

画像1 画像1
次第に雨や風が強まってきて、台風が近づいていることを感じます。
1時47分、学年ごとに下校が始まりました。
帰宅後は外遊びを控え、家の中で静かに過ごした方がよいでしょう。

明日について(台風12号への対応)

画像1 画像1
9月1日の一斉下校の様子です。日差しが強く、とても蒸し暑い日となりました。

東海地方からやや外れた進路を取っていますが、台風12号が近づいています。
明日については、本日に配付したプリントのように対応します。
◆朝、「暴風警報」が発令されていれば、登校を見合わせてください。(自宅待機)
◆10時までに解除されたら、2時間後までに登校させてください。(給食あり)
◆10時までに解除されなければ、休校とします。(自宅学習)

「暴風警報」が発令されていなければ、通常通りに登校させてください。9月2日は、短縮授業日ですので、各学年とも給食をとった後、下校します。下校時刻は、1時50分頃となります。

〈台風情報:気象庁HPより〉
画像2 画像2

二学期 スイッチオン!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式の後、教室では、先生やお友達と夏の思い出を話し合ったり、頑張って仕上げた課題を提出したりしていました。
子どもたちの様子を見ていると、学校生活に気持ちがスイッチオンされているようで安心しました。
下校後には各教室をまわり、子どもたちの日誌や提出作品から「夏の楽しさ」や「夏のがんばり」を見てみたいと思います。

※休み明けは、これまでと生活環境が変わるために、体の調子を崩すことがあります。お子さんの健康にご留意ください。

9月1日の朝

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の「通学班の顔合わせ会」、ありがとうございました。
全ての子が、8時までに校門をくぐって登校しました。

時間よし!並び方よし!そして、あいさつもよくできていて感心しました。
あいさつ運動をしていただいた地域やPTAの人たちも、元気な子どもたちの様子に安心されたと思います。

※さっそく被災地に送る絵本を持ってきてくれ、とても嬉しく思いました。絵本は来週まで集めていますので、小学生が楽しめるような本を寄付してくださるようにお願いします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/20 春分の日
3/22 給食最終
3/23 修了式
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分