最新更新日:2024/04/25
本日:count up2
昨日:44
総数:1057958
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

サッカー部

 サッカー部が冬の大会を目前に、最終調整をしていました。
冬の大会 決勝リーグの日程は下記の通りです。
1/13(日) 10:50〜
        12:40〜
1/14(月) 13:35〜
   場所は、いずれも市民公園 陸上競技場です。
 悔いの無いように戦います。応援をよろしくお願いします。   
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初め

 書き初めは、書く姿勢や準備物がふだんの書写と異なり、児童にとっては多少の抵抗感があります。
 4年生は、机を縦にして立った姿勢で書き初めを行っていました。
 決意新たに、立派な作品が仕上がったようですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

 3学期の始業式が行われました。
「元気な児童の姿をうれしく思うとともに、残り少ない今のクラスで思いやりの気持ちをもって生活してください」という校長先生のお話がありました。(卒業式まで50日、修了式まで52日)
 式に引き続き、3年生の代表児童が、今年がんばりたいことについて発表を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は始業式

 冬休みも終わり、明日は3学期の始業式です。
みなさんの元気な姿を楽しみにしています。
あいさつ運動も行われますので、地域の方々にも気持ちのよいあいさつをしてください。

* 始業式の日程

  8:00〜  登校
  8:45〜  始業式
  9:05〜  3年代表児童によるスピーチ発表
  9:20〜  放課
  9:40〜  学級活動
 10:45〜  一斉下校
画像1 画像1
画像2 画像2

月曜日は「通学班親子顔合わせ」

画像1 画像1
1月7日(月)は、は通学班親子顔合わせの日です。

3学期の初日も、お子様と一緒に集合場所まで出かけていただき、通学班の班長さんやメンバーを確認してください。

学校みんなで子どもたちを見守っていきたいと思います。ご協力をよろしくお願いします。


3学期も手伝ってくれます

 2学期は、5名の大学生が大学の授業の合間に、学校サポーターとしていろいろと支援をしていただけました。
 3学期も、引き続き、応援をしていただけることになりました。
 とてもありがたいことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仕事始め

 本日より、学校もいつものように始動しました。
飼育委員の児童も、職員室で「あけましておめでとうございます」と声をかけてから、飼育小屋の清掃にとりかかりました。
 今朝の冷え込みで、ニワトリやウサギの水飲み場の水が凍り付いていますが、寒さに負けず、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当 5年生

 12/7(金)にNHKを見学した後の白川公園は、日差しはあったものの、空気がとても冷たい日でした。
 子どもたちの昼食場所は、風が吹き抜ける最悪の場所となってしまいました。
 少しでも日が当たる暖かそうな場所を見つけ、グループでお弁当を食べていました。
 おいしいお弁当を、一気に食べ終え、次の見学場所へと急ぎました。

 * 3学期も一部の学年が、校外学習を計画しています。いろいろとお手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当 4年生

 4年生が12/4(火)に、木曽三川公園に出かけたときの様子です。
「伊吹おろし」が吹きつけ、とても寒い日となりました。
壁を利用して、風が当たらないところを探し出して、お弁当を食べています。
寒さに耐えながらも、しっかりとお弁当のおいしさを味合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食 56組

 56組は、校外学習の際の食事をレストランで食べました。
注文や支払い等、お店の人と直接やりとりをする活動を通して、社会性をさらに高めていきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

元日

画像1 画像1
 あけましておめでとうございます。
 本年も幡山東小学校をどうぞよろしくお願いします。

 お正月はみなさん、どのようにお過ごしでしょうか。
 
 12月末にふとした子どもとの会話の中で、お雑煮の話になりました。愛知県のお雑煮はみなさん、ご存じの通りですが、わたくしは岡山県の出身で両親が四国の出なので、白味噌じたてで丸餅をそのまま煮込みます。大人になるまで、自分が食べてきたお雑煮が全国共通だと思いこんでいました。それが就職して、愛知県瀬戸市にやってきて、そこで食べたお雑煮がなんと・・・???。

 今でも子どものころ食べたお雑煮でないと、お正月がきた気分になれません。みなさんのお子さん(幡東の子どもたち)はどんなお雑煮を食べているのでしょうか?また、教えてください。     
                校長  西原 勇



お弁当 2年生

 11/20(火) 2年生が名古屋港水族館でお弁当を食べました。
イルカショーが行われたプールを前に、お弁当を広げています。
水しぶきを浴びることなく、イルカショーの余韻に浸りながら、お弁当をいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当 3年生

 11/15(木)に、瀬戸市内の工場や鉱山を見学した際に、市民公園でお弁当を食べました。
 とても肌寒い日となりましたが、お弁当のおかげで心が暖かくなりました。
 お弁当を食べた後は、元気に走り回り、体も暖めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当 1年生

 1年生が11/13(火)に東山動物園に出かけたときの様子です。
「おやつ」持参が認められていたため、お弁当を素早く食べ終え、お菓子を手にしている児童も目に付きます。
 愛情たっぷりのお弁当が、よほどおいしかったようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当  6年生

 2学期は、多くの学年が校外学習に出かけました。その際には、保護者の方々に早朝よりお弁当の準備をしていただき、ありがとうございました。

 そこで、2学期の校外学習における、お弁当の様子を紹介したいと思います。
 今日は、6年生の様子です。


 10/5(金)に、化石博物館の芝生広場でお弁当を食べています。厳しかった残暑がようやく収まりはじめ、さわやかな気候の下で、おいしくお弁当をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月分学費等口座振替金額について

平成25年1月分学費等口座振替金額について配布文書に掲載しました。振替日は7日(月)です。振替できるよう指定口座への入金お願いします。

メタボ大魔王に負けないで・・・

 年末年始は、食生活が普段と異なる機会が多くなり,メタボ大魔王が大暴れしやすくなってしまいます。
メタボ大魔王に負けないように、食まるファイブのことを思い出してね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防球ネット設置

 体育館で球技を行うと、ボールが外に飛びだしていくことが多々あります。
そこで、体育後援会役員会で協議の結果、今年度、体育後援会の予算で体育館に防球ネットが設置されました。
 体育の授業だけでなく、バスケット部員も思い切った練習、プレイができるようになります。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幡東水族館

 来賓玄関に大型水槽が設置されました。「幡東わくわく池」にいたメダカを10匹ほど入れて飼育・観察しています。
 春には、卵を産んで、メダカの数が増えるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休みに取り組んでほしいこと 3

 年末は、多くの家庭が忙しくなります。
清掃に一生懸命取り組んでいた、幡山東小学校の児童のみなさんは、家でのお手伝いにも積極的に取り組んでくださいね。
 
 また、親戚の方など、普段離れて生活している方々と会う機会も増えると思います。
 気持ちのよいあいさつも、心がけてください。

 冬休みを、怪我や病気などせず、元気に楽しく生活してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 通学班会議
3/13 送る会
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分