最新更新日:2024/05/10
本日:count up1
昨日:105
総数:1058930
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

2年 町たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は町たんけんで山口駅、山口公民館、幡山東保育園、山口八幡社へ行きました。

 山口駅では券売機や階段、郵便ポストなどを発見し、メモをとる姿が見られました。山口公民館では、警察署の方から防犯についてのお話をしていただき、児童も熱心に聞いていました。幡山東保育園では、園内も見学させていただきました。遊具や園児の元気な歌声に「懐かしい!」と言ってている子が大勢いました。最後に山口八幡社へ行き、鳥居や狛犬の大きさに驚きながら一生懸命絵を描いていました。
 学校に戻ってからは、新しく発見したことをワークシートにまとめて、掲示する予定です。

 地域の皆様のご協力により、たくさんの場所を見学することができました。ありがとうございました。
 

あいさつ運動が始まっています!

 幡山東小学校のキャッチフレーズが入った「のぼり」と「タスキ」を作りました。
 朝から元気な「あいさつ」が響いています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAの方に助けられています。

 昨日は文化部の方が、そして、今日は輪の会(お父さんたちの会)が学校で打ち合わせを行いました。子どもたちのためにたくさんの保護者が活動をしてくださいます。
 本当にありがたい限りです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせがありました。

 今年度最初の「読み聞かせ」がありました。1年生と特別支援クラスに来ていただきましたが、子どもたちが夢中になって話を聞いている姿が印象的です。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

集会がありました。

 集会では校長先生から、川遊びによる危険なこと(水の事故、ヘビによる被害)の説明がありました。また、先日の大会で野球部が優勝したので、その表彰も行われました。おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 台風に注意してください

 台風が近づいていますので、明日予定していた2年生、3年生、6年生の校外学習は中止とします。弁当を忘れないようにしてください。
 なお、3年生は明日5時間授業となります。

 また、暴風警報が出た場合の対応は、すでに配布したプリントか、このホームページのお知らせにある「暴風警報と地震時の対応について」を参考にしてください。

中日ホームニュースで取り上げていただきました。

 昨日、発行された「中日ホームニュース」で、幡山東小学校の給食の様子を紹介していただきました。
 これからも「食べることや命をいただくことの大切さ」を伝えていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳の授業(6年生)

6年生が道徳の授業を体育館で受けました。

「人を安心させる1番短い言葉は何でしょう?」

「幸せな人生を送る魔法の言葉は何でしょう?」

という教頭先生の質問の答えを真剣に考え、うなずきながら真面目な態度で授業を受けました。

たくさんの話を聞きましたが、身近なことから実践し、自分の生活をより楽しく充実したものにしてほしいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

注意!

 みなさん、連休はいかがでしたか?
 連休明けの今日は良いお天気にめぐまれ、30分放課には
 全校でドッジボールフェスティバルが行われました。
 みんな元気で楽しく取り組んでいました!

 さてお知らせですが、連休中に地域の方から注意をしてほしい!という
 連絡をいただきました。
 最近、山口川やその付近の側溝で遊ぶ子がいます。子どもたちだけでの
 川遊びは危険ですし、ザリガニ取りなどに夢中で遊んでいる子も多い
 そうです。
 中には、草むらなどにヘビがひそんでおり、子どもがマムシにかまれたいう
 情報もあったそうです。幡山東小の子どもではなかったそうですが、
 マムシにかまれると命の危険につながります。
 川遊びは危険がいっぱいなので、十分気をつけてほしいと思います。
 
 お家でもお子さんがどこで遊んでいるか、何をしているかなど十分把握して
 いただけるとありがたいです。
 
 

全校でドッチボールを行いました。

 楽しみながら体力を付けようということで、2時間目と3時間目の長い休み時間を利用して、全校でドッチボールを行いました。学年ごとに少しルールは違いますが、楽しそうな声がグランドに響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広報部の部会がありました。

 昨日の夜、広報部の部会が行われました。すでに5月に配布する広報「はたとう」の原稿は完成し、5月下旬に配布予定です。いろんな形で幡山東小学校を支えてくださる方がおられることに感謝です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回委員会

今日から委員会活動が始まりました。
幡山東小学校をよりよくしていくためにがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年遠足

2年生は海上の森センターにある幼児体験フィールドへ行きました。
フィールド内では、山に登ったり、木や葉っぱで遊んだりしました。
その後愛パークへ移動し、芝生で自慢のお弁当を広げ、楽しくおしゃべりしながら昼食をとりました。
帰りも暑い中一生懸命歩き、無事家に帰りました。
クラスの枠を越え、2年生の絆がさらに深まった1日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 遠足(南公園)

 先日、交通公園で勉強した交通安全のルールをしっかり守り、元気に歩くことができました。
 公園につくと、あふれんばかりの笑顔で子どもたちは遊び始めました。芝生広場では、「せんせい、みてみて」と愛情たっぷりのお弁当をひろげ、うれしそうにおしゃべりしながらゆったりとした時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お茶の入れ方を学びました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は家庭科の「わが家にズームイン」の単元でガスコンロの使い方やお茶の入れ方を学びました。茶葉や水の量をはかりできちんと量ってお茶を入れました。「苦い」「おいしい」などと言いながら、ほっとするお茶のひとときを味わいました。後片付けもグループで協力して行うことができました。

はじめての朝礼が行われました。

 雨でずっと行うことができなかった朝礼がありました。
 児童会の人たちが中心となって、上手に運営をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

古墳見学&土器出前授業

 今週、6年生が水曜日に校区内にある古墳を見学に行き、金曜日に埋蔵文化財センターの方を講師としてお招きし、土器の出前授業を行いました。

 古墳見学では、古墳の中に入って、鏡石(奥の1番大きな石)と自分の身長を比べたり、話を聞いて熱心にメモをとったりしました。

 土器の出前授業では、実際に土器に触れるなど貴重な体験をすることができました。

 地域の教材をもとにして、教科書の中の歴史がより自分たちの身近に感じることができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 5組6組

5組6組は、ことばや算数の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 6年生

6年生は、論語を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 5年生

5年生は、地図や日本の周りの国々の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分