最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:130
総数:1059986
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

野外活動キャンドルサービス 第2弾

 キャンドルファイヤーも終盤にさしかかり、最後はみんなで「マイムマイム」を踊りました。その後、テラスで2回に分けて火の舞が行なわれました。「ドラゴンナイト」の曲に合わせ見事なトーチトワリングを見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動一日目食事作り

 オープンスクールで練習した成果が出て、どの班もテキパキと食事作りを進めることができました。飯盒炊爨も全ての班がおいしいごはんを炊くことができました。最初に出来た班から「ごはんの歌」が聞こえてきました。モリモリのサラダとカレーライスを残すことなくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 2日目 サバイバルツアー

 雨のしとしと降る中、一夜をテントで過ごしました。朝もまだ、雨が止まないので、今日の予定は変更かなと思っていると、空が明るくなりかけてきたので、サバイバルツアーを決行しました。初めの細い道は舗装道路に変更して、途中から山道に入りスタートしました。各ポイントで先生のサインをもらって順調に進んでいました。この写真は「ほたるの里」での様子です。その後、道に迷ってしまったグループがありましたが、無事に全員ゴールすることができました.お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

わくわくタイムがありました。

 昨日、せとっ子ファミリー交流館の方が「わくわくタイム」を主催してくださいました。92名の参加者があり、体育館に歓声と笑顔が広がりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動2日目です。

 写真は、昨日のキャンドルファイヤーの様子です。本当に楽しい時間だったことが伝わるでしょうか。
 天候を考慮して計画を進めますが、解散時間(15時30分)は予定通りです。
画像1 画像1

おいしい給食ができるまで。

 学校給食を作ってくださる調理員さんは衛生面に十分配慮して、おいしい給食を作ってくれます。トマト以外の野菜はすべて火を通し、キャベツなどは葉っぱを1枚1枚確認しています。
 幡山東小学校は残菜が少ないことで有名ですが、その陰には子どもたちの健やかな成長を願って、安心でおいしい給食を作ってくださる方がおられることを、ご家庭でも話題にしていただけたらありがたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンドルファイヤーが終わりました!

 本当に盛り上がり、本当に楽しいキャンドルファイヤーでした。また、最後にはずっと練習してきたトーチも披露することができ、見ていた人から大きな拍手を浴びていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンドルファイヤーが盛り上がっています。

雨のため、室内でキャンドルファイヤーを行っています。各班のスタンツで非常に盛り上がっています。

ALTの先生による授業

 ALTの先生による授業が行われました。ボールを使ったり、トランプを使ったりと楽しみながら英語を学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試食会

 給食試食会45名のご参加ありがとうございました。今日のメニューは、麦ごはん、ドライカレー、アスパラサラダ、オレンジ、牛乳でした。栄養教諭より、幡東の食育の様子や、よくかんで食べることの大切さについてお話ししました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は10日に消防署南分署へ社会見学に行きました。予備日での決行となりましたが、晴天に恵まれ無事に行くことができました。
 南分署では、消防署内の見学をしたり、消防車や救急車の説明を聞いたりしました。
 消防士の仕事体験では、放水活動をしたり、空中活動車に試乗したりと内容盛りだくさんの学びをすることができました。
 今回の社会見学で、一層社会科の学びが深まりました。

薬物乱用防止教室【6年生】

6月9日(火)に愛知県警・瀬戸警察の方をお招きして、薬物乱用防止教室を行いました。近年、危険ドラッグに関連した犯罪・事件がニュースなどで報道されているとおり、多発しています。愛知県内でも危険ドラッグが売られているお店があったり、中には自動販売機で売られている場所も以前は2か所あったそうです(現在はすべて撤去されたとのことです)

子どもたちが薬物に対して、しっかり予備知識を持ち、そういった危険に巻きこまれないようにするために毎年幡山東小学校では、6年生を対象にして、教室を開催しています。

薬物の種類や、薬物に1度手を出してしまうとどうなってしまうのか等、具体例をもとにして話していただきました。

また、DVDや広報車の中で、薬物に手を出してしまった人がどういうふうに変わっていくのかなども見ました。子どもたちは本物の少々気持ちの悪い写真を見て、「こんなふうにはなりたくない」「軽い気持ちで手を出してはいけないな」といった感想をもらしていました。

また、お家の方でも親子で話し合っていただけるとありがいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トーチ 火の舞の予行

 雨の晴れ間をぬって、5年生はトーチのメンバーによる火の舞の予行練習を行いました。今日まで30分放課に毎日練習してきました。先週からは音楽に合わせての練習を開始しました。最後の練習は、実際に火をつけて行いましたが、どの子も度胸満点で見事に演じきることができました。すばらしかったです。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

総務委員会から

 先日行われた「緑の羽共同募金」の結果を総務委員会の人が作り、全校に配布しました。ご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1

2年生に読み聞かせがありました

 2年生の子どもたちに読み聞かせをしていただきました。子どもたちが真剣に聞き入っている様子が印象的です。
 読み手のお一人は「こういう日本文化も知ってもらいたくて。」ということで、いつも着物を着てお越しいただいております。本当にありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会がありました。

 音楽委員を中心として音楽集会が行われました。
 朝の短い時間ではありましたが、全校生徒が集まって元気な歌声が体育館に響いていました。1年生にとって初めての音楽集会でしたが、校歌の歌詞を覚えて堂々と歌うことができました。
 これからも幡山東小学校を音楽で、一杯にしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

廃品回収のプリントを配布します

 7月4日(土)に計画している廃品回収のプリントを配布します。
 新聞、雑誌などと一緒にベルマークも回収しますが、ベルマークについては写真のように枠に沿って切ってください。ご協力をお願いします!!
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6組 玉ねぎについての学習

 今年も玉ねぎがたくさん収穫できたので、玉ねぎの特徴について勉強しました。玉ねぎは様々な料理に使われ、切ると目がしみる「からみ成分」は、体にとっても良いことがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級図書の入れ替えがありました。

 先週のことになりますが、瀬戸市立図書館の方が各学級に置いてある本を入れ替えるため、たくさんの本を持ってきてくれました。ありがとうございます。
 明日からは読書週間です。これからもいい本と巡り合ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

緊急 5年生のトーチ練習は中止です。

 本日、予定していた5年生のトーチ練習は天候を考慮して、中止とさせていただきます。

 来週の火曜日に延期します。よろしくお願いします。

 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分