最新更新日:2024/04/25
本日:count up8
昨日:120
総数:1057794
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

ペア読書 その1

 今朝は異学年の組み合わせによる「ペア読書」が行われました。一生懸命に本を読んでいる姿がグランドの至る所で見られます。ほのぼのとした姿に先生たちも思わず笑顔になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア読書 その2

 読書が終わると手をつないで教室に戻っていきます。こんな光景も素敵です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の授業の様子 4年生

 4年生の理科では、「電流と光」の関係について学んでいます。教室へ行くと、興味深い教材を作ってました。みんな本当に楽しそうです。体験を通して、たくさんのことを学んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シャボン玉

 1年3組が「しゃぼん玉」を飛ばしていました。ストローを自分で考えて組み合わせ、歓声を上げながら取り組んでいました。本当に、本当に楽しそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2

トマトの栽培 2年生

 2年生はトマトの栽培をしています。まず登校すると自分の育てているトマトの状態を確認する児童がたくさんいます。今朝は「先生、緑のやつが出てきた!」って声をかけてくれました。また、写真の3枚目は5時間目の授業で手入れをしている様子です。これから先がますます楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ 5,6年生

 今日は5,6年生に読み聞かせをしていただきました。真剣に、そして、集中して聞く姿勢はさすが高学年という感じです。本当にいつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生たちの研修会

 昨日の夕方は、より良い学校にするため講師をお招きして、先生たちの研修会を行いました。普段の教育活動では気づかないことも多く、貴重な機会になりました。これからも子どもたちに負けないよう先生たちも勉強をしていきたいと思います。
画像1 画像1

体育の授業の様子 3年生

 5時間目に3年2組は体育の授業でした。準備運動から始まり、体育館に引いてあるラインの上しか移動できないという条件の鬼ごっこでは大変な盛り上がり。本当に、みんな元気いっぱいです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トーチの片付け 5年生

 野外活動でトーチ演技を披露してくれた人たちが、トーチの片付けをしていました。8月6日(土)の「もーやっこ祭り」でも、トーチ演技を披露する予定です。その際は、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

習字の時間 5年生

 5年1組が習字の時間に「道」という文字を練習していました。非常に落ち着いた雰囲気で一筆一筆真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(土)の親子環境整備作業について

 配布ボックスに、9月17日(土)の親子環境整備作業プリントを入れました。
 2枚目の写真は掲示されている昨年の様子ですが、300名近い方のご協力もあり、運動会前の学校が本当にきれいになりました。輪の会の方が主催する懇親会も大変好評のため、今年度も実施する方向で動いています。今年もたくさんの方のご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア読書に向けて 4年生

 月曜日の朝は「ペア読書」ということで、低学年の児童に本を読んであげます。本当にほのぼのとした光景がたくさん見られます。その練習を4年2組が行っていました。みんな本当に真剣でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

介護施設訪問に向けて 6年生

 今月の28日、29日と6年生が介護施設訪問を行います。そこで、お年寄りの方に楽しんでいただこうと準備しています。いろいろな経験を積むことで視野を広げて欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科の授業の様子 5年生

 金曜日に家庭科の授業で5年2組が「ゆで卵」を作っていました。シンプルな料理ですが、実際に作ってみると気づくことがたくさんあったようです。子どもたちは本当に楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の給食はカレーピラフ、小松菜のサラダ、愛知のしらす入り
オムレツ、コンソメスープでした。
 特にカレーピラフはカレー味がして、人気でした!

 また、給食中に5年生のキャンプファイヤーの動画が各教室に流れ、
5年生は食い入るように自分たちの姿を見ていました。

 保護者の皆さまにもキャンプ全体の上映会を7月13日に行います
ので、ぜひ見に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブの様子 その1

 幡山東小学校には、子どもたちの希望や先生たちの特技を生かしたクラブが設置されています。全部で13クラブ(工作、料理、バルーンアート、フットサル、バトミントン、ドッチボール、室内遊び、ハンドベル、パズル、手芸、絵本、書道、漢検)があります。子どもたちがとっても楽しみにしている時間です。写真は漢検とパズルクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブの様子 その2

 書道クラブと絵本クラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブの様子 その3

 手芸クラブと工作クラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブの様子 その4

 室内遊びとバルーンアートクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブの様子 その5

 料理クラブとバトミントンクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/15 粘土で創る会
6/16 粘土で創る会
6/17 粘土で創る会
6/21 家庭訪問
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分