最新更新日:2024/04/25
本日:count up67
昨日:139
総数:1057733
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

ウサギのお世話

 6年生の当番の人が、来校してくれました。今日も、3匹のウサギはとっても元気です。朝早くから丁寧にお世話をしてくれて、本当にありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広報「はたとう」の発行に向けて

 広報部の部長さんと9月に発行予定の広報「はたとう」について、打ち合わせを行うことができました。掲載する写真やコメント、今後の日程について相談することができました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1

もーやっこ祭の案内

 今朝の新聞に、「もーやっこ祭」のポスターが入っていました。子どもたちの描いたポスターがしっかりと掲載されています。いよいよ今週の土曜日です。幡山東小学校からは金管バンド部、ファイヤー演技、踊り子、アナウンスとして参加します。よろしくお願いします。
画像1 画像1

修学旅行の下見 6年生

 先週のことになりますが、6年生の先生が修学旅行の下見に出かけました。観光地はもちろんですが、宿泊先で細かい打ち合わせも行いました。安全面を第一に考え、集合場所、非常口などの確認も行ったようです。
 11月1日、2日はきっと忘れられない思い出ができると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日の社会見学に向けて 3年生

 ずいぶん先になりますが、3年生は11月9日に社会見学として、瀬戸蔵、リンナイ、粘土鉱山に出かけます。そこで、限られた時間を有効に過ごせるよう3年生の先生が下見に出かけました。きっと充実した時間になると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもたちがいないからこそ

 先週でプール開放、ステップアップ講座が終わりました。しかし、先生たちは休みではありませんし、この時期は中学校の部活動がひと区切りつくので、たくさんの研修、出張などが組まれています。今日も多くの先生が研修会場に出ています。
 また、学校では子どもたちがいないからこそできることがありますので、それを進めています。写真は、教室の床の掃除をしている先生の様子です。
画像1 画像1

校舎の様子

 南側の階段を上がると「元気に登校」の看板があり、今はヒマワリが満開です。太陽の光がまぶしく感じる夏の1日です!
画像1 画像1
画像2 画像2

ウサギのお世話

 今日も緑化・飼育委員の人たちが4名、お世話に来てくれました。すごく人なつっこいウサギたちです。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化部と役員の方がもーやっこ祭に向けて

 昨日は文化部の部員さんとPTA役員が参加して、地域の方々と一緒に「もーやっこ祭」のため、草取りや、やぐら組みのお手伝いでした。本当にありがとうございます!!
 小学校からは金管バンド部、ファイヤー演技、踊り子、放送などで参加します。
画像1 画像1
画像2 画像2

稲が成長しています。

 5年生が植えた稲がしっかりと成長しています。収穫、精米を通して、食べ物の大切さなどを学んで欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

ステップアップ講座 5年生

 5年生もたくさんの児童が参加して、ステップアップ講座が行われてきましたが、今日が最終日となりました。学習する場面と休憩時間とのけじめがしっかりと付いており、緊張感ある空気が漂っておりました。残された1ヶ月も計画を立てて学習に取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ステップアップ講座 6年生

 最上級生らしく、非常に落ち着いた雰囲気で学習に取り組んでいました。今日でステップアップ講座も終わりますが、これからも自主的な学習に取り組んでほしいと思います。写真は昨日の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生たちの研修会 その1

 6年生のA先生が講師となり、隣国の文化や言語の成り立ちなどを学びました。文化の違いや言葉の読み方、意味を知ることで、視野を広げることにつながりますし、専門知識を得る、学ぶことの楽しさを伝えていただきました。
 教材の提示方法など、2学期の授業でも生かせるところが多々ありましたので、大変充実した時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

先生たちの研修会 その2

 2年生のT先生が講師となって、参加された先生は「書類や情報の整理方法」を学びました。最新の情報機器を利用した書類の整理方法や、物事を片付ける方法は時間をうまく利用したり、分かりやすい授業を行ったりする上でも大切なことだと学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

緑化・飼育委員の人たち

 今朝もきちんとお世話をしてくれました。本当にありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後のプール開放

 6日間予定されていたプール開放が今日の午後で終了しました。途中2日間は雨天や雷の関係で開催できませんでしたが、4日間(計8回)のプール開放では子どもたちの楽しい笑顔と歓声がプールにあふれていました。
 企画・運営をしてくださった安全部の方、当番として見守ってくださった1年生から4年生までの保護者の方、本当に、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

より良い授業を目指して

 子どもたちに分かりやすい教材をどのように提示したらいいのか、授業を進める必要が無い夏休みだからこそ、この時期に先生たちは時間をかけて研修を行います。写真は動画などを提示するにはどのような方法があるのか、試行錯誤している先生たちです。ちなみに、明日もこの学校の先生が講師となって研修会を開催します。
画像1 画像1

スキルアップ講座 4年生

 4年生から6年生までが、スキルアップ講座として学習会を行ってます。先生に分からないところを聞いたり、黙々と問題に取り組んだりと、有意義な時間となっています。写真は昨日で終わった4年生で、5,6年生は明日も行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日(28日)、午後のプール開放実施のお知らせ

 本日(28日)、午後のプール開放(13時〜15時)は予定通り、実施いたします。

 ただし現在、岐阜県に雷注意報が発令されています。瀬戸市にも雷注意報が発令された場合は、中止の連絡をさせていただきますので、ご理解ください。

ウサギのお世話

 今朝も緑化・飼育委員の人たちがお世話をしてくれました。何をしたかもきちんと記録しています。本当にありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/5 口座振替日(体育後援会費)
8/6 もーやっこ祭り
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分