最新更新日:2024/04/25
本日:count up16
昨日:60
総数:1057928
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

クラブの様子 その2

 楽しそうに過ごしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブの様子 その3

 みんな真剣です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブの様子 その4

 クラブの時間に作っている作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

正しい箸の使い方 その1

 栄養教諭の先生が、子どもたちに「正しい箸の使い方」を身につけてほしいという思いから、体験コーナーを作ってくれました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

正しい箸の使い方 その2

 休みの時間はたくさんの人たちが集まって、楽しみながら「正しい箸の使い方」を練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アサガオのお世話 2年生

 2年3組がアサガオのお世話をしていました。抜いた苗は自宅に持ち帰るということで、とっても大切そうに扱っていました。子どもたちの愛情をいっぱい受けてきっと順調に成長していくと思います。   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 ≪ 登 校 ≫

画像1 画像1
 登校時刻には晴れ間がのぞきました。
 雨に降られることなく登校できてよかったです。

 通学路のわきに「ドクダミ」が咲いています。名前を知っている子の多いのに驚きです。 今日は水やりの必要がありません。
画像2 画像2

5月31日 ≪ 登 校 ≫

画像1 画像1
 やっぱり蒸し暑いです。坂を上るのに少し汗をかきました。

 学校に到着した子の何人かは,すぐ水やりに走ります。
画像2 画像2

4年生消防署見学 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、午前中に瀬戸市消防署南分署へ見学に行きました。初めに消防士の方からお話を聞き、その後消防車や署内を見学させていただきました。消防車や救急車に積まれているものや署内の食堂や仮眠室など普段見られない所をたくさん見させていただきました。

4年生消防署見学 その2

 署内の見学が終わった後は、体験活動がありました。防火服の着用体験や放水・消火器体験などをさせていただきました。どの体験も力仕事ばかりで子どもたちからも思わず「こんなに重いの?大変だ。」と驚きの声があがっていました。最後に児童数名が空中活動車に乗せていただき、建物5階に相当する高さまで乗せていただきました。貴重な体験をさせていただき、児童にとって有意義な時間を過ごすことができました。消防署の皆様もお忙しい中本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生≪まち探険≫

画像1 画像1
 午前中,2年生がまち探険に出かけました。

↑の写真
 出発のようすと,幡山東保育園でのようすです。教えていただいた保育士の方もみえます。どんな遊具があるのか,何をして過ごしているのか,いろんなことに目を向けて,絵と文で見学メモをつくります。オルガンの演奏が始まると大きな声で歌いだす子がいたのが可愛かったです。

↓の写真
 愛環山口駅です。駅の細かなところまで見てまとめていました。時刻表に目が向く子,エレベーターに目が向く子とこちらも色々です。
 最後は八幡社です。正面のブナの仲間のツブラジイは樹齢700年ほどです。正面の小ぶりな石の鳥居は今から340年前に建てられました。たくさんの子が集まっている記念碑は84年前に建てられたものです。
驚くことばかりです。

 午前中,山口についてたっぷり学習ができました。
画像2 画像2

読み聞かせ

画像1 画像1
 週に1回のペースで地域の方が読み聞かせに来てくださいます。

 1時間目の授業の始まる前の10分ほどですが,静かにお話を聞く会が始まります。

 今日は5年生と6年生でした。6年生は「二十四の瞳」の紙芝居でした。
画像2 画像2

5月30日 ≪ 登 校 ≫

画像1 画像1
 陽射しが強くなってきました。
 
 昨日,朝会で「あいさつ」の話をしました。「おはようございます」がいつもよりたくさんになっているのがうれしいです。

 校門前の階段と坂道,木陰に入ると気持ちよいです。
画像2 画像2

キレイのタネまき教室

画像1 画像1
 午前中,1年生が株式会社「ダスキン」の方を先生に招いての出前授業「キレイのタネまき教室」を受けました。

 雑巾のかけ方・洗い方・すすぎ方・しぼり方まで,実際にやりながら丁寧に教えていただきます。机を拭くときは小さくたたんで四角に拭き上げていく。しぼるときは綱引きの綱を持つように握ってしぼる。とても分かりやすい伝え方,教え方です。
 
 今日からおそうじ名人が増えそうです。
画像2 画像2

トマトの観察

 2年生が校舎前でトマトを育てています。その観察をしていました。これからも成長が本当に楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼

 今週は朝礼からスタートしました。そして、今日から教育実習がスタートしましたので、その先生の挨拶がありました。話が終わったときにはいつものように温かい拍手が自然とわき起こりました。本当に素敵な子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日≪ 登 校 ≫

画像1 画像1
 皐月晴れの空に向かって,鮮やかな緑に囲まれた坂を上っていきます。

ウサギのお世話

 今日もウサギのお世話をしてくれた人がいます。本当に、本当にありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA役員会

 役員の方が、子どもたちの笑顔のため役員会をされていました。笑いの絶えない話し合いでこちらも笑顔になれました。本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝!

 昨日、5年生に田植えを指導してくださった地域の方が、今日も子どもたちが植えたところのお世話をしてくださいました。本当に、本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分