1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

6月22日 ≪ 登 校 ≫

画像1 画像1
 雨上がりの登校です。
 
 坂道には昨日の嵐で落ちた枝や葉がたくさんありました。天気が回復しこのあと暑くなりそうです。
画像2 画像2

救命講習会 5年生

 午前中に引き続き、午後からは5年生が救命講習会を受講しました。大変貴重な経験をすることができました。お忙しい中、幡山東小学校に来ていただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生の研究授業

 教育実習生による道徳の授業が行われました。資料を通して「正直なこと、誠実なこと」とは何かということを学んでほしかったようです。夕方にはより良い授業を作っていくための話し合いが行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救命講習会の取材 広報部

 広報部の方がホームページにアップや、広報「はたとう」の準備のため、今日も取材に来られました。本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

救命講習会 安全部主催 <広報部より>

 悪天候の中、救命講習にたくさんの方が参加して頂きました。
 一次救命処置と応急手当や心肺停止の一連の流れを学びました。胸骨圧迫は、思ったより難しく圧迫する位置、深さを何度も確認し合いました。AEDの使い方、注意点も学べました。倒れている方を助けるのは勇気がいる事ですが、今回の講習で命を守る大切さを知り勇気がでました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日 ≪ 無事登校 ≫

画像1 画像1
 午前8時15分,いつもより10分ほど遅い時刻ですが,通学班の登校が無事完了しました。

 登校時刻,ひどい雨と風になりました。傘が壊れてしまう子,傘を使うのをあきらめる子,「引き取り下校にして」「暴風警報でていないの?」と声をかける子,小さい子の中には涙を流している子もいました。その子を慰めて手を引いてくれる優しいお姉さん・・・。いろんな顔が見えました。
 大変でしたが,安全が確保できれば,今日の登校も大切な体験です。

 8:30,いつも通り学校が始まります。 
画像2 画像2

6月20日≪午前中の授業≫

 家庭訪問の関係で午前中4時間,40分の授業です。いつもよりあわただしく時間が過ぎていきます。たった5分の違いですが,この5分はとても大切です。先生も時間配分を気にしながらの授業です。

 4年生が百人一首を行っていました。見覚えのある札です。美しい日本語のリズムを学ぶには最適の教材ですね。3年生は算数で順序立てた考え方を学んでいます。5年生はあと三日となった実習生の算数の授業です。あまりのある割り算のひっ算の商を概数で表すことに挑戦していました。最後は3年生の音楽,1年生と5年生の水泳の学習の一こまです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日≪朝のようす≫

画像1 画像1
 授業の始まる前,低学年の教室の一こまです。

 読書の時間・朝学習が終了し,朝の会を始めるクラス。子どもたちの司会で朝の会を行うクラス,先生の健康観察に元気に答えるクラス,全員でかけ声をかけあうクラス・・・,いろいろな朝が始まります。
画像2 画像2

6月20日 ≪ 登 校 ≫

画像1 画像1
 登校時刻,愛環の列車が走っていきました。きっと通勤通学でたくさんの人が乗っていることでしょう。

 あっという間に暑くなりました。遠くから登校する子は水分補給が欠かせません。持ってきた2本の水筒を見せてくれる子もいました。
画像2 画像2

平成29年7月分学費等口座振替金額について

7月分学費等口座振替金額について配布文書に掲載しました。
振替日は7月5日(水)です。振替できるよう指定口座への入金をお願いします。

輪の会の活動 7月8日(土)

 今年度の第1回の活動(輪の会)を7月8日に予定しています。13時半から2時間程度の内容で校内整備作業となっています。案内を明日には配布する予定です。また、会員としては申し込んでいないけど、子どもたちのより良い教育環境整備をお手伝いいただける方は教頭まで連絡をしてください。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月19日 ≪午前中の授業≫

画像1 画像1
2時間目の授業のようすです。

 今日はいつ入ってもプールが気持ちよいです。6年生が水泳学習をしていました。

 2年生は1000までの数の学習です。七夕の星を10のまとまりごとに数えていました。
 1年生はALTの方を招いての授業です。
画像2 画像2

6月19日 ≪ 登 校 ≫

画像1 画像1
 今日も「元気に登校」です。

 交通指導員さん,青パトのボランティアの方が今日も押しボタン信号にきてくださっています。ありがとうございます。
画像2 画像2

粘土で創る会 3年生 <広報部より>

 すごく細かい所までこだわって、みんな黙々と、しかも丁寧に作っていました。素敵な作品が沢山ありました。教室に入ると、気持ちのいい挨拶をしてくれ嬉しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

粘土で創る会 2年生 <広報部より>

 服をいっぱい汚しながら笑顔で作っていて、とても楽しそうでした。
 毛並みまでこだわり、今にも動き出しそうな生き物がたくさんいて、びっくりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広報部の方の来校

 今日も広報部の方が撮影に来校してくださっています。本当に、本当にありがとうございます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALTの先生と英語の授業 6年生

 金曜日はALTの先生が来校してくださるので楽しく英語を学んでします!!
 (写真は6年2組の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

粘土作品づくりスタートです ≪2年生・3年生≫

画像1 画像1
 粘土で創る会の最終日です。

 2年生と3年生の作品づくりがスタートしました。まずは力いっぱい土をこねています。
画像2 画像2

6月16日 ≪ 登 校 ≫

画像1 画像1
 登校時刻,坂の木々の間から愛環の列車が走っていくのが見えました。

 坂を上りきると少し汗がにじみます。今日も暑くなりそうです。
画像2 画像2

粘土で創る会 1年生 <広報部より>

 初めての体験でみんなワクワクしながら作ってました。完成後はしっかりバケツで手を洗ってました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
9/1 始業式 あいさつ運動
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分