最新更新日:2024/04/25
本日:count up7
昨日:44
総数:1057963
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

12月4日≪登校≫

画像1 画像1
 
 あたたかい朝です。こんな日はのんびりとした歩みになるようです。いつもよりゆっくり目の登校になりました。階段を登り切ったあたりの色づいた木々のトンネル,とてもすてきです。

画像2 画像2

12月4日≪曇り空≫

画像1 画像1
 おはようございます。
 びっしりと種をつけた朝顔。夏のころの3分の1くらいの大きさですが・・・,今朝は2輪,花を咲かせていました。

 今にも雨が降り出しそうですが,気温は10度を上回っています。あたたかな朝です。明日は持久走大会です。幸い運動場に水たまりはありません,「体力づくり」を何とか行いたいです。
画像2 画像2

人権週間「みんなが主役! はじめよう,人権アクション」 パート1

画像1 画像1
 明日12月4日より10日まで,人権週間です。これは国連がとなえたもので,全世界共通です。
 
 愛知県は,人権週間に合わせ,毎年すてきなシリーズとなったポスターでメッセージを発信しています。今年は,映画撮影の「本番スタート!」で使われるカチンコをイメージしたポスターです。

 メインテーマ『みんなが主役! はじめよう 人権アクション』 そして 『あなたが今日からできる小さなアクション一つ一つが,人権を尊重する未来につながっていきます。さあ,誰かを想う気持ちを,行動にかえてみませんか』と記されています。
 
 カチンコの「本番スタート アクション」とともにカチンッの音が心の中で響く。そして,想いを行動にして一歩踏み出してほしい。そんなイラストとメッセージです。

 こちらにPDF版があります⇒【平成30年 愛知県人権啓発ポスター メイン

1年生≪持久走大会 試走≫

画像1 画像1
 
 今日はときおり雨粒が落ちてくる天気です。その合間をぬって,1年生が持久走大会の試走を行いました。みんな元気いっぱいスタートです。自分のペースをみつけてベストの走りをみつけてほしいと思います。

画像2 画像2

3年生「すがたをかえる大豆」

 3年生の3クラスのうちの2クラスが,国語と食育のコラボ授業をおこないました。しばらく前から教科をまたいだ授業として3年生の定番になっています。

 国語で「大豆」の特徴をとりあげた説明文「すがたをかえる大豆」を学びます。そして,すがたをかえる調理を実際にやって確かめます。蒸す,煎る,擂る・・・,きな粉や豆腐の完成です。

 どの子も食べるのが楽しみです。もちろんおいしくいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日≪雨の登校≫

画像1 画像1
 
 12月初めの登校,雨降りになりました。

 久しぶりに傘の花が開きました。こんな日は登校に時間がかかるのですが,今日は学校へ着くのがみんな早めでした。
画像2 画像2

《きれいになりました》

 1日午後、輪の会の皆さんが扇風機のカバーやファンを外して中まできれいに洗ったり、また、高いところの窓なども脚立に上って磨いたりしてくれました。黒板には子どもたちの感謝のメッセージが書いてあるところもあり、メッセージをうれしそうに見ながら作業が進みました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ありがとうございます!

画像1 画像1
 輪の会のみなさんが,午後の2時間ほどを使い教室の環境整備をしてくださいました。

 普段子どもたちでは手の届かない場所の掃除です。黒板の照明,ガラス窓,扇風機・・・。とてもきれいにしてくださいました。扇風機はガードと羽根を外して洗い,もう一度つけて袋をかぶせ,冬支度です。とてもきれいになりました。

 ありがとうございました!
画像2 画像2

12月1日≪部活動≫

画像1 画像1
 12月となりました。陽射しのある小春日和の1日です。

 運動場では午後は野球部が,午前はサッカー部が試合をしていました。

 音楽室では金管バンド部が,体育館ではバスケットボール部が,午前中練習に励んでいました。
画像2 画像2

薬物乱用防止教室《6年生》

 6年生は5・6時間目に薬物乱用防止教室を行いました。瀬戸警察署より2名、愛知県警察本部より1名の方に来ていただき、薬物の説明や、薬物乱用防止広報車のバスの中に展示してある薬物に関する資料の見学、薬物中毒、薬物依存の恐ろしさを説明したDVDを視聴しました。
 薬物は絶対に使っちゃダメという意識を新たに持つことができた、とても大切な授業でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日≪体力づくり≫

画像1 画像1
 今週は毎日体力づくりが行えました。継続できたこと,きっと力を伸ばしています。

11月30日≪登校≫

画像1 画像1

 11月最後の登校。陽射しが弱く,すこし寒いです。

画像2 画像2

2年生≪米粉のさつまいもケーキづくり≫

画像1 画像1
 今週の2年生はクラス順々に,収穫したさつまいもを食材にして米粉のさつまいもケーキをつくっています。

 今日は3組が調理実習をしています。ちょうど細かく刻んださつまいもと米粉・砂糖を練りまぜていました。このあと炊飯器で炊くようにしてケーキをつくります。
画像2 画像2

4年生 図工≪版画の下絵≫

画像1 画像1
 
4年生が鏡を見て「わたし」を確かめながら,版画の下絵づくりです。

画像2 画像2

6年生 理科≪水溶液の性質≫

画像1 画像1
 リトマス試験紙を使い水溶液の酸性,アルカリ性を確かめる実験をしています。

 保護メガネをかけて,なんだか科学者のようです。
画像2 画像2

体力づくり ランニングスタートです。

 今日も気持ちよくランニングができます。
 少しずつペースが上がってきている,そんな気がします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力づくり≪ラジオ体操≫

画像1 画像1
 今朝もラジオ体操からスタートです。

 1年で太陽が最も低い場所を通るころです。子どもたちの影法師がとても長いです。 
 
画像2 画像2

11月29日≪登校≫

画像1 画像1
 今朝もやさしい日差しが降り注ぐ中の登校です。

 元気に早めの登校ができました。
画像2 画像2

1年生が中学校の先生と給食を食べました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 瀬戸市では小中一貫教育を進めています。今日は幡山中の先生が3名,1年生とともに給食を食べました。楽しく会話をしながらおいしく給食をいただきました。

 今日はパンの日です。大豆チョコがつきました。つけ方もいろいろです。
1)表面全体に塗る
2)皿にだし,つけながら食べる
3)少しずつつしぼりながらつける 基本はこの三つ。
 カレーの食べ方と同じでさまざまな文化が?があります。

学期末を迎えて・・・

 3・4年生の教室がしんとしていました。学期末,まとめのテストに取組んでいます。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/12 口座振替日
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分