最新更新日:2024/04/25
本日:count up63
昨日:120
総数:1057849
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

≪人権週間が始まりました≫

 今日から人権週間がスタートしました。

 毎年,考えさせられるテーマで構成される愛知県の人権啓発ポスター。
  メインテーマは「いろんな見方ができる人は,だれかの味方になれる人」。
  サブテーマは「相手の立場で考えよう。それが人権尊重の第一歩」。
 
 階段踊り場や掲示板にはりました。人権問題を高校生の目線でとらえてつくった壁新聞がポスターになっています。この記事の下に【人権啓発メインポスター「いろんな見方ができる人は,だれかの味方になれる人」】をアップしました。

 ご覧いただき,ご家庭で話題にしてくださるとうれしいです。 
画像1 画像1

人権啓発メインポスター「いろんな見方ができる人は,だれかの味方になれる人」

画像1 画像1
 「平成29年度 愛知県 人権啓発メインポスター」メインポスター(クリックするとPDF版をダウンロードできます)です。
 
 記されている言葉や文章をぬきだしてみました。 一つ一つ取り出しても,どの文もどの言葉も考えさせられます・・・。

『いろんな見方ができる人は,だれかの味方になれる人』 

『みんなが幸せになるにはどうしたらいいの?』

『同じ人なんて一人もいない。考え方も。見た目も。みんなバラバラ。そんなのは当たり前。でも,自分とちがうって,おもしろい。いろんな人がいる世界って,すばらしい。そう,違いをポジティブに受けとめて,いろんな見方ができる人は,人に寄り添える人なんだ。そんな人の周りには,しぜんと人や笑顔が集まっていく。そこから少しずつ世界がいい方向へ向かっていくと思うんだ』

『自分だったら,どう思う? って考えるクセをつけよう!』

『相手の立場で考えよう。それが,人権尊重の第一歩』

THINK(考えよう)& ACTION(行動しよう)

学校アンケートのお願い

 「学校アンケート」と「封筒」を配布させていただきました。クラスによっては明日になるかもしれませんが、各ご家庭で記入していただき封筒に入れて担任まで提出してください。
 昨年度との比較をする関係で、設問についてはほぼ同じ内容とさせていただきました。また、アンケートの最後に書かせていただきましたが、気になる点などがありましたらその都度連絡をいただければと思います。ご理解とご協力をお願いします。
画像1 画像1

4年生 ≪校外学習に出発しました≫

画像1 画像1
 8時30分,運動場に集合し,出発前の確認をしました。

 8時45分,バスに乗り込み,出発しました。天気も最高! 有意義な学習を積んできてくれることと思います。
画像2 画像2

12月4日 ≪ 登 校 ≫

画像1 画像1
 今季一番の冷え込みだったようです。歩道橋は全面に霜が降りうっすらと白くなっています。霜をかき集めて氷の球をつくっている子がいました。

 初冬の登校,落ち葉を踏みしめる音が響く中,坂を上ります。
画像2 画像2

人権週間に向けて その5-1 「外国人の人権問題」と「障がいのある人の人権問題

 12月1日に「障がいのある人の人権問題」と「外国人の人権問題」についてのポスターを掲示しました。これで昨年度の人権啓発ポスターは全てです。この記事の下に2枚のポスターをアップしています。わたしたちの「ふつう」を増やしていきたいですね。

 本年度の人権週間が明日より始まります。また,新しいテーマが取り上げられるかもしれません。
 
 ↓こちらからPDF版をダウンロードできます。 
 平成28年度 愛知県 人権啓発ポスター「障がいのある人の人権問題」 
 平成28年度 愛知県 人権啓発ポスター「外国人の人権問題」
画像1 画像1

人権週間に向けて その5-2 「障がいのある人の人権問題」と「外国人の人権問題」

画像1 画像1
↑障がいのある人の人権問題です。
 真ん中のコマ割り,(家から3分のコンビニも・・・),果てしなく遠く感じた。そして最後のコマ割り,「わたしの日常に新しい気づきが生まれた」と記されています。わたしたちの「ふつう」を増やすために,新しい気づきをみつけられる力を磨いていこうと訴えているようです。

↓外国人の人権問題です。
 「ふつう」を「文化」と読みかえてはどうでしょう。
 わたしの「ぶんか」と,あなたの「ぶんか」はちがう。それを,わたしたちの「ぶんか」にしよう。
 すんなりとはいってくる気がします。
 国,宗教,人種・・・,さまざまなちがいを当たり前に受け入れ,お互いを認め合える社会をめざしたいですね。
画像2 画像2

体力作り 最終日

 今日で体力作りが終わりました。そして、来週の火曜日は持久走大会です。少しでも練習した成果が出ることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

葉ぼたん よく育ちました。

画像1 画像1
 よく色づいた葉ぼたん。

 もみじ組の子とお手伝いの子が地域の方と一緒に数を数えて整理しました。 
画像2 画像2

12月1日 ≪ 登 校 ≫

画像1 画像1
 おだやかな師走の入りになりました。

 やさしい陽射しを受けながら,元気に登校です。
画像2 画像2

12月1日≪晴れ≫

画像1 画像1
 おはようございます。
 穏やかな朝を迎えました。今年もあとひと月。12月となりました。

 学校も2学期末を迎えます。学習のまとめの時期です。

 来春に向けて校舎前の花壇に植えられたビオラが黄色の小さな花を咲かせていました。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/5 持久走大会(雨天順延) 口座振替日
12/9 クリスマスコンサート【予定】
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分