最新更新日:2024/04/25
本日:count up46
昨日:66
総数:1057898
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

通学班会議

 5時間目に通学班会議を行いました。普段の登下校を振り返ると共に、1年〜5年生の保護者には来年度の立ち当番のお願いプリントを配布しました。
 ちなみに来年度は登校の見守りを2回から1回に減らし、見守っていただく日を「ゼロの日」とさせていただきました。その関係で人数の多い町内は複数の方に立っていただくことのなりますので、「見守りカバン」は廃止して、3枚目の写真の「登校見守り札」と「下校見守り札」を時期が来ましたら配布させていただきます。ご理解とご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日≪登校≫

画像1 画像1
 週明け。
 みんな「元気に登校」です。

 今日は通学班会議があります。
 みんな「笑顔で下校」できますように・・・。
画像2 画像2

2月26日≪うす曇り≫

画像1 画像1
 おはようございます。
 週明けの朝,うす雲が広がっています。冷え込みも厳しくありません。天気予報は名古屋の最高気温を15度と伝えています。あたたかい日になりそうです。

 今朝は金管バンド部が発表する集会を行います。

 紅梅・白梅ともに開花が進みます。
画像2 画像2

3年生≪体育の授業≫

画像1 画像1
 3時間目,春を思わせる陽射しのもと,3年生がいくつかのチームに分かれてサッカーのゲームをしていました。
画像2 画像2

5年生≪英語の授業≫

画像1 画像1
 What do you want ? The "A"card, please. 

 5年生2組では,じゃんけんで勝った方が好きなアルファベットカードをもらえます。3分間で何人の人に声をかけ,じゃんけんできるか競い合っていました。ゲームを通して,英語を学びます。
画像2 画像2

英語劇≪MOMOTARO≫

画像1 画像1
 6年生1組では,英語の授業が行われていました。

 「桃太郎」の英語劇です。セリフはすべて英語。「We are strong!」の声が響いていました。 
画像2 画像2

いいとこみつけ

画像1 画像1
 1時間目,2年生3組の子が階段の踊り場や児童玄関にいました。1月に制作した版画の作品,友だちのよいところをみつけて文章にまとめています。図工の作品を鑑賞する学習です。
 

この時期だけのお楽しみ

画像1 画像1
 朝の会の時間,1年生1組の子の声が玄関前から聞こえました。昨日,水をはりビオラなどの花を浮かべたカップがみごとに凍りました。

 この時期だけのお楽しみです。生活科の学習です。冬と春の季節の移り変わりを感じる大切な体験ですね。
画像2 画像2

2月23日 ≪ 登 校 ≫

画像1 画像1
 青空が広がりました。陽射しにもぬくもりを感じます。

 週末の登校,「おはようございます」のあいさつの声がきまって増えます。
画像2 画像2

2月22日≪冷え込みました≫

画像1 画像1
 おはようございます。
 昨日から一転,冷たさが身に染みる朝になりました。

 今日は5年生が名古屋へ校外学習へ,3年生が棒の手,1・2年生が理科実験の出前授業を受けます。

 学級園の周りの草むらには,霜がびっしりと降りています。少し顔を出したチューリップの芽にも霜がついています。
画像2 画像2

1年生≪1時間目の授業≫

 1年生,1時間目の授業の様子です。
 1組は,国語の授業「はやくちことば」に挑戦しています。
 2組は,国語の授業「どうぶつのあかちゃん」について,調べたいことを話し合っています。
 3組は,生活科の授業で紙細工のひな人形をつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生≪出発≫

 2年生が,海上の森へ校外学習に出発しました。
画像1 画像1

2月21日≪登校≫

画像1 画像1
 今朝は押しボタン信号を横断してからの様子です。

 歩行者優先の時間でどうしても気が緩みがちになりますが,声をかけると右側に寄り列をそろえられます。

 今日はとっても早い登校でした。
 
画像2 画像2

3年生≪理科の授業≫

 3年生の理科の授業 「形が変わると重さは変わりますか」です。実際に油粘土の形をいろいろ変えてみて,重さを計っています。
画像1 画像1

保育園交流≪さようなら≫

 休み時間,みんなで楽しく遊んだあと,さようならをしました。
画像1 画像1

1年生の保育園交流

画像1 画像1
 幡山東保育園の年長の子が1年生との交流にやってきました。この日を楽しみにしていた1年生は,中あそびや外遊びの計画を立てて今日に臨みました。

 ライドセルを背負う体験,紙芝居,花いちもんめ,けん盤ハーモニカの演奏,鬼ごっこ・・・。今日はやさしいお兄さん・お姉さんになっていました。
画像2 画像2

読み聞かせ≪5・6年生≫

画像1 画像1
 今日の読み聞かせは,5・6年生でした。
 
 みなさんの心のこもったすてきなお話と読み聞かせに耳を傾けています。ありがとうございます。
画像2 画像2

2月20日≪登校≫

画像1 画像1
 厳しい冷え込みはありません。
 登校の時間,ずいぶん日が高く昇るようになりました。

それでも,「今日も氷が張っていた」と大きな氷を見せてくれる子がいました。
画像2 画像2

体育館の照明

 体育館の照明で切れいてる電球の交換をしていただきました。非常に危険な作業だったと思います。本当にありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生≪社会科の授業≫

画像1 画像1
 1・2時間目,6年生が市役所の方を招いて社会科の出前授業を受けました。先日から続く,市民の声がどのように届けられ実現していくかについての学習です。

 みんな,しっかりとお話を聞きながら,メモを取っています。
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分